15件
-
投稿
あのお店風の、あのドリア( ^ω^ )
おはようございます〜 この季節、室内にいるほうが寒く感じますねー しかも、けっこう寒い😅 そのせいか、熱々な食べ物を求めてしまいます。 昨日の晩御飯は 以前に作った八丁味噌ミートソースの残りが冷凍庫してあったので、それを利用して、 あのお店風の、あのドリア😆 を作ってみました✨ ターメリックライス ホワイトソース 粉チーズ とろけるチーズ ミートソース の順に乗せて焼いて完成〜🎶 チーズとろ〜んと伸びるドリア出来ました。 今回はホワイトソースをレンジで作ってみたのですが、簡単に良い感じに出来ました(^^)
-
投稿
「継ぎ足しおでん」と「串カツ」と「桜」
炊飯器調理で味噌煮おでんを作った翌日、、、 まだ具材が残っていたので、継ぎ足しおでんにしちゃいました😁🍢 そして、串カツもプラス!! 味噌煮おでんの味噌を付けながら、、、ウマ〜い😆💕 3月最終日ですっかり春🌸 先日ちょこっとだけ夜桜を楽しんできました🌸✨ ですが、この時期ってけっこう寒いですよねー😂 こんな季節の お花見と味噌煮おでん🍢と揚げたて熱々串カツ、、、、、 桜と甘い味噌の組み合わせって最高❣️ とか思ってしまう、ザ!愛知県民🤣 私の八丁味噌ブーム、まだまだ続く〜😆 あ!味噌田楽もいいなぁ〜😆❤️
-
投稿
八丁味噌で思い出の給食メニュー『おぼろみそめん』
すっかり八丁味噌にハマっているここ最近! 作ってみたいメニューで頭に浮かんだのは😁 名古屋給食、思い出の人気メニュー 『おぼろみそめん』‼️ 小学生の頃、人気の給食メニューといえば、ダントツで『カレーめん』でしたが、『おぼろみそめん』も人気でした(^^) 『おぼろみそめん』は今でもあるメニューなのかな😃 でも、検索して出てくる写真は、、、う〜ん違う💦 もはやミートソースになってるものとかも💦 私の思い出にある『おぼろみそめん』は、こんな感じです! つけ麺のようにして食べます(^^) 因みに炊飯器調理で作りました。 うんうん♪けっこう満足に出来ましたー(^。^) レシピも載せました(^^)