30件

  • 投稿

    人日の節句☆

    こんにちは😃 EATPICKアンバサダーの華花金魚です🌼 先日7日は人日の節句でしたね☆ わが家も朝ごはんにお粥を炊きました❣️

  • 投稿

    七草のお粥

    明けましておめでとう⛩ございます。 2023年初投稿にございます〜㊗️ 我が家の七草は、中華粥仕立てです。 スーパーマーケットで七草がパックになった物を毎年購入するのですが、 高い😱💦💦💦めっちゃ高い😭💧 買えませ〜ん‼️ というわけで、 『七草フリーズドライ』なる物を発見したので、今年はソレで作ってみました。 風情にはかけます😅が、風味はまぁまぁ とりあえず美味しくいただけたので、 良しとします👍 皆さま💕今年もよろしくお願いいたします。

  • 投稿

    無病息災!七草の日(人日の節句)

    1/7の朝は、無病息災を願って七草粥 と言っても冷凍ごはんとフリーズドライの七草で簡単に。 こんぶ茶も加えたら、これがお粥によくあって美味しい❤️ (トッピングしてるのは、作り置きの大根菜ふりかけ)

  • 投稿

    七草粥のお供😆

    こんばんは〜😊💕 今日の七草粥は、大阪おかんさんのレンジで七草粥を試させて頂いて大好評でした😊💕 おかず達,載せられなかったので、追加です😉 栃尾揚げと、なすを魚焼きグリルで焼いた物に、ごま油、ぽん酢、ネギをかけたものと, 明太子としそ昆布です😉 ごま油とぽん酢の相性最高😍💕 栃尾揚げ、色んなバージョンできるけど、シンプルに焼くのめちゃくちゃ美味しいですね😍💕

  • 投稿

    大阪おかんシェフさんのレンジで七草粥アレンジ😆💕

    こんばんは😆💕 今日は七草粥の日😊💕 作りすぎる傾向がある私🤣月曜日に冷凍庫パンパンになるから(コープの日🤣) 何がなんでも、食べきらなアカン😖 思てたら、またナイスタイミングで、おかんちゃんの投稿😍💕おかんちゃん(´。✪ω✪。`)✧*。もう,神です😍💕 絶対的に量作られへん🤣上に簡単でめちゃくちゃ美味しそう😍💕残ってもちょっとや(。 ・`ω・´) キラン☆と、思い、さっそく真似っ子😆ラーメン鉢で作りました😆💕 私のは米、研いで、昨日の水炊きの汁とウェイパー入れただけ😆 七草も切って、1分レンチンしたの混ぜただけやのに激うまでした😍 おかんちゃんレシピ https://www.eatpick.com/recipes/view/7454

  • 投稿

    七草粥ならぬ七草カオマンガイ粥

    今日は七草粥の日だけど、家にある野菜を使ってみました☺️ 無病息災の意味のある七草を使う慣わしですが、1〜2月の春野菜で良いみたいですね たくさん身体を動かしたので、鶏胸肉をプラスしてカオマンガイ粥に🌿 材料_____________________________ ・玄米2合お粥分量 ・せり ・春菊 ・三つ葉 ・大根の葉 ・カブ ・明日葉 ・ゴボウ ・鶏胸肉 ・鶏だし 小さじ1 ・ニンニクチューブ 小さじ1 ・生姜チューブ 小さじ1 ・白ネギ 15cmみじん切り ・塩コショウ 少々 タレ ・玉ねぎ 1/4 みじん切り ・ごま油 小さじ1/2 ・アマニオイル 大さじ1 ・ナンプラー 小さじ1 ・オイスターソース 小さじ1 ・生姜チューブ 大さじ1 ・オリゴ糖 小さじ1 ・りんご酢 大さじ1 作り方_____________________________ ①土鍋に2回洗った玄米と2.5倍のお水 タレ以外の材料を入れて鶏胸肉を  上に置きます ②土鍋の蓋をし沸騰したら弱火にして  25〜30分炊きます  蓋の穴から白い水蒸気が弱く無くなると  火を止め、蒸らします 鶏肉を取りカットします お皿に盛って鶏肉にタレをかけます 食べる時にレモン🍋かけるとさっぱりなのでレモンと三つ葉を添えます♪ タレは全て混ぜるだけです アマニオイルは身体に良いので入れてますが無ければごま油大さじ1でokです☺️ 無病息災を願って 今年も健康な体で元気いっぱい 楽しめますように🌿