8件

  • 投稿

    紫が美しい♥️

    近く野菜直売所に90円で売られていた 紫キャベツ💜 やや小玉ですがビッシリ巻いています。 こちらでラペを作りましたよ〜 頂きものの国産レモン果汁と リンゴの砂糖焼きを入れています。

  • 投稿

    お出掛け前のお野菜消化

    こんにちは! EATPICKアンバサダー2期生の喫茶スノウです。 数日家を開ける前に実家から送られてきた大量のお野菜を常備菜に。 手前の瓶は大根のアチャールとピクルス 奥は左から白菜キムチ からし菜の塩昆布和え 聖護院大根の自家製紫蘇の実塩漬け 人参ナムル 人参ラペ 常備菜作る人には分かると思いますが、作る前は面倒でも 終わった後のスッキリとやり切った感が快感は爽快なんですよね〜

  • 投稿

    お正月の我が家

    遅ればせながら明けましておめでとうございます。 お友達の猫ちゃんをお預かりしていたのでお正月はどこへも行かず、友人を招いて猫を愛でる会をしました。 洋なお節料理みたいなのを目指して色々作ってみたのですが写真を撮り忘れ… なんのこっちゃです😢 みんなの持ち寄りオードブル盛り合わせ 人参と大根のラペ 黒胡麻のフムス イカのお刺身 栗きんとん 白菜のミルフィーユ鍋 なつめのタルト 今年はきちんと写真に残せる余力を持ちたいです… 今更ですが、皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

  • 投稿

    作り置き ラカント使用にんじんラペ

    減量向き作り置き 砂糖は全量ラカントを使用し、にんじんラペ。にんじんは生でそのまま食べるとビタミンCを奪ってしまうので、お酢で調理すると良いとのこと。だからラペばかり作ってます。 にんじん8本 クミン ラカント 海の精赤ラベル バルサミコ酢 りんご酢 良質な油脂が欲しい時は、松の実入れたり、胡桃を入れたりしても良いけど、他で脂質は取りたいので我が家はいつもシンプルに。 ご覧いただきありがとうございます。 製パンと製菓が得意です♪ 筋トレとボディメイクが大好き、三大栄養素のバランスを考えた料理ばかり作ってます。パンやお菓子は作る専門です。 設定PFCバランスは2:2:6で、1日あたりの摂取カロリーは1550kcalを目処にしています。

  • 投稿

    ラペにもち麦❣️

    #はくばく #もち麦 #ちょい足し食物繊維 + + あらゆるラペに プチプチ食感の もち麦をプラス + + #EMビーツ #ヘンプナッツ のラペはパワーフード❣️ + + #ビーツ #EMキッチン世田谷  #薬膳アドバイザー #姿勢調整士 #eatpickアンバサダー #organic #子育て #手作り #丁寧な暮らし #有用微生物群 #EM #ノンベクレル #水素 #CBD #grön #LITAlife #ウガンダコーヒー

  • 投稿

    パプリカとくるみのはちみつラペ

    こんにちは😃 EATPICK アンバサダーのゆみちーです😊 「パプリカとくるみのはちみつラペ」を作りました😊 ラペにするとくるみがしんなりと柔らかくなるので姑も食べやすかったと思います🥰 ༚┈❁༚┈❁༚┈❁❁┈༚❁┈༚❁┈༚ Instagram しています😊 よろしかったらお立ち寄り下さいね🤗 Instagram: