17件
-
投稿
カレー味のコールスローサラダ
2022年4月23日 ⭐️レシピあり 『カレー味のコールスローサラダ』 火を使わなくていい。 材料を切ってレンチンして混ぜたら出来上がり。 ⭐️材料 5人前〜 キャベツ 1/2玉くらい〜 (お好みで調整して下さい) 人参🥕 1本 ツナ缶 1缶 マヨネーズ 大さじ2〜3 味付けカレーパウダー 大さじ1 ⭐️作り方 ① キャベツと人参は、千切りにする。 耐熱ボウルに入れて、600w4分くらいレンチンする。 ② ①の粗熱が取れたら、水分をしっかり絞る。ボウルに、ツナとマヨネーズと味付けカレーパウダーを入れて混ぜ合わせたら完成。 ③ 今回使用した、味付けカレーパウダーです。辛いのお好きな方は、中辛もあります。 そのまま食べても美味しい。 パンに挟んで食べてサンドイッチ🥪にしても合うのかも。 しれない。
-
投稿
ツナ入りきんぴられんこん
2022年1月5日 ⭐️ツナ入りきんぴられんこん⭐️ ⭐️レシピあり これ1本で味が決まるべんりで酢。 ちらし寿司の具材としても美味しいかも。 お弁当のおかずにもできる。 ⭐️材料 5人前〜 れんこん 1節 人参 1本 ツナ缶 2缶 ごま油 適量 べんりで酢 大さじ6くらい 白ごま 適量 ⭐️作り方 ① れんこんは、皮を剥いて2〜3ミリのいちょう切りにし、酢水に入れ灰汁を取っておく。人参は千切りに、ツナ缶は軽く油を切る。 ② フライパンにごま油とツナを入れ水分を飛ばし、水切りしたれんこんと人参を入れ炒める。 ③ ある程度火が通ったら、べんりで酢を加え水分がなくなるまで炒め、白ごまを加えさっと炒めたら完成。
-
投稿
韓国ツナ缶缶詰で作るポテトチーズ焼き
余ったポテトサラダに韓国ツナ缶を混ぜ器に盛り、チーズとウインナーを乗せ、オープンで焼くだけ。 ピリ辛ポテトと濃厚チーズ、 パリパリウインナーでお酒がススムみます🍺