246件
-
投稿
ししゃもが~!!(゜ロ゜ノ)ノ😂
こんばんは😆今日のお昼ごはんです😆 色々作ってる最中に、ししゃもレンチンの機能間違えて🤣自動で、やったら✨ 🤣😂お菓子になっても~た🤣 いや🤣むしろ,私はこっちのが好きやけど🤣干物を更に干物にした自分。。すげぇ🤣😂🤣😂 ● 玉ねぎとキャベツのホルモン炒め (・スライス玉ねぎ,キャベツにコンソメ,匠のスパイスかけて、味つけホルモン乗せてチン🎵) ● 豚大根 (残り物) ● 大根と葉っぱの浅漬け (千切り大根と葉っぱに、鰹だしの素,みかん塩を入れてモミモミ😆) ● 春菊のアワビオイスターの海苔和え (切った春菊にアワビオイスターソースを入れてレンチン🎵韓国海苔を,まぶして完成🎵) ● 水菜の和え物 (切った水菜に、ウェイパー,酒を入れてレンチン🎵) ● ししゃも (🤣レンチンのしすぎでお菓子に🤣) ● 大根の皮のスープ (千切りの大根の皮と、水,鰹だしの素,白だしを入れてレンチン🎵 ) ● とろろごはん (白米に、山芋オクラとろろ,白だし,緑茶パウダー,韓国海苔、七味をかけたら完成🎵) よし‼️ 8品完成🤣😂 って🤣😂何の品数争いやねん🤣😂 こんな感じで,今日のしっかりお昼ごはんでした😆 夜は豆腐デザートです😆
-
投稿
炊飯器で作るミネストローネ
季節の変わり目や生活の変化などで身体を労わりたいと思い、 竹の子や春キャベツなど春のお野菜と一緒に、お豆をたっぷり入れたミネストローネを炊飯器(ライス&クッカー)で作りました。 短時間でお野菜もやわらかく仕上がるので、わが家にはこの家電はなくてならない存在に。 ガーリックとバターをたっぷり塗って焼いたトーストと一緒に。
-
投稿
長期保存食の見直し☆
こんにちは😃 EATPICKアンバサダーの華花金魚です🌼 . コロナ禍が始まった頃に、私がコロナにかかって動けなくなった時用にと思って、お水など、いくつか長期保存のできる物を買いました。 ふと思い立ってそれらを確認してみたら、写真のカゴメさん @kagome_jp のがもうすぐ賞味期限切れる❗️ という事で、最近家族で食べてます🍽️ ミネストローネが1番人気です🍅カゴメさんだしね😆✨
-
投稿
母の日にカップスープをプレゼント!
今年も母の日のギフトをあれこれ悩む時期がやってきました。 幅広い世代から愛される、モンマルシェ株式会社 【野菜をMOTTO】さんのカップスープなら、現在かわいらしい母の日限定パッケージの「バスケットスープギフト」(税込2592円)でプレゼントできます☺️💐🎁 こちらはモニターで体験させていただきました。 メッセージカードと造花のカーネーション付きで、4種のスープがバスケットに入っています🧺 🧅北海道産「さらさらレッド」をコトコト煮込んだレッドオニオンスープ 🐚あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー 🍅静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネ 🌽北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ どれもお野菜がたっぷり溶け込み、具材もゴロゴロ入っている美味しくてヘルシーなスープです。 最初からカップに入っていて、レンジ約1分程度の加熱で温かいスープを食べられます☺️ とうもろこしのポタージュは、つぶつぶがたっぷり入っていて甘みのあるやさしいお味です😘🌽 お気に入りベーカリーのリュスティックと合わせたらもう幸せタイム突入です🤤 ご飯にも合う味わいなので、お仕事中で忙しい時のおにぎりランチのお供にもおすすめ😉✨ とにかくパッケージがかわいいから、母じゃないけど自分用にも欲しいぐらいです😏👍
-
投稿
とろ~りチーズのオニオンスープ♪
とろ~りチーズのオニオンスープ 分厚いスライスチーズ メルトロ を頂きました。 これとってもいいです! とろけ具合が素晴らしい👏 寒かったある日のオニオングラタンスープに乗せてみました。 スープに浮べるパンがなかったので冷凍パイ生地でポットパイに。 炒め玉ねぎは冷凍してあったのでお湯を入れて味付けするだけで簡単に出来ました! こんがり焼けたパイ生地を割って中を覗くと〜 トロットロのチーズ🧀 これはたまらない! チーズの味がしっかりしてますね。クセがなくてマイルドな味わい。 今回はオーブンで焼いてみましたが、これ電子レンジでも出来るみたいですね。 どんな料理にも簡単にとろとろ美味しいチーズ味になりますね。 2種類の味を3個ずつ頂きました。 しばらく楽しめそうです♪ 雪印メグミルク様×フーディストパーク様のコラボ広告企画に参加しています。
-
投稿
新ジャガイモと新玉ねぎのポタージュ 鶉の卵
甘味の強い新ジャガと新玉ねぎ グッと焼き付けるようにして 香りを立たせた後にポタージュに 乳製品は少しのコクを補う程度にして 野菜の甘味が引き立つスープに 食感や香りのアクセントに 新玉ねぎのチップにスパイスを纏わせたもの 新ジャガのクルトンにほんの少しチーズを纏わせたものと ハーブを入れたお湯でサッと茹で上げたもの スープの中には茗荷のピクルス そして真ん中に半熟に仕上げた鶉の卵 食べ進める事で異なる表情を見せる 去年学生達のために考えた一品を ブラッシュアップしてみた