18件

  • レシピ

    下味つけて、パパっとできる!五香粉香る✨台湾風唐揚げ

    『機能性ディスペプシア•過敏性腸症候群』と付き合っていくにあたり、食物繊維とGABAの多い食品、発酵食品に注目するようになり、食生活が、ガラッと変わりました。 でも、たまに食べたいのが、胃腸にも垂れそうな、油をまとった揚げ物たち😅 そんな揚げ物の王様は、やっぱり唐揚げ‼️ 唐揚げって、ワンパターンになりませんか? 今回は、スパイスの力を借りて、台湾風に仕上げました。 有名な、大鶏排(ダージーパイ)は大きくって食べにくいけど、一口サイズだったら、パクパクいけます。 食べやすいサイズで作る、台湾風唐揚げ🍗 recipe行きまーす💁‍♀️💁💁‍♂️ ※調理時間は、鶏モモ肉に下味をつける時間を除きます。

  • レシピ

    スパイスが決め手✨エスニック揚げ出し豆腐

    胃腸を壊して、体調を整える為に必要な食物繊維•タンパク質•GABAの取り合わせを考えていたら、思いついたアレンジ揚げ出し豆腐。 スパイスを使い、少しパンチを加えることで、味が整い、食べやすさup! スパイスがきいているのに、食べやすい味! 揚げ出し豆腐は、和風のイメージですが、それを覆す、アレンジ揚げ出し豆腐! 冷奴に飽きたら、是非どうぞ。 美味しいよ(笑) ※豆腐の水切り時間は、調理時間に含まれません。

  • レシピ

    インド🇮🇳のおばんざい!ズッキーニと豆のサブジ!

    ずーっと、お料理をしていなかったのもあり、脳🧠が動かない。 スパイスといえば、インドのおばんざいかなぁ🇮🇳…と、浅はかな考えしか思い浮かばず、サブジにしました。 辛いものが、胃に刺激を与え、食べると激痛がある為、辛さ調整ができるようなrecipeにしています。 私以外の家族には、カイエンペッパーを! recipeはこちらです💁‍♀️💁💁‍♂️

  • 投稿

    馨スパイスで、鰹のたたき

    こんにちは😊 mutsumiです ⁡ ハウススパイスアンバサダーとして活動させていただいております。 料理の手間が省ける!お手軽調味料4種セットをプレゼントいただきました。 ⁡ ありがとうございます💓

  • 投稿

    スパイスをたっぷりの目玉焼き

    スパイスカレー屋さん巡りにドハマりしている私です。 子ども達の成長に伴い、行動範囲も広がってきたせいもあり、 子連れでは絶対に無理!というお店にも行けれるようになってきました。 先日入ったカレー屋さんで発見したのが、 スパイスが振りかけられた追加トッピングの目玉焼き。 家でもやってみよう!とチキンバターカレーに 市販のミックススパイスをたっぷりかけた目玉焼きをのせてみました。 このミックススパイス、 クミンやカルダモンの他、カカオマスやカシューナッツも入っていて、 香ばしさも味わえるもの。 スパイス奥深し。 と感じながら、いつもは手にしないスパイスも最近は気になるようになってきました。

  • 投稿

    みょうがのアチャール

    こんにちは😊 mutsumiです ぐんまクッキングアンバサダーとして活動させていただいています。 本日は、群馬県産みょうがを使用したお料理のご紹介です。 アチャールとは、簡単にいうとインドのお漬物です☺ カレーの付け合せで、お店でも出てくるかな。 カレー風味でスパイスをきかせたみょうがは、とても食べやすく、いくつでも食べられちゃう美味しさですよ。 実際、12個分作って、あっという間に完食でした。 明日までもたなかった〰😅 お庭のみょうがの大量消費にもどうぞ。 せひ、試してみてくださいね。 レシピはこちらです。 https://www.eatpick.com/recipes/view/6496 ⁡ ⁡ ❁❁❁❁❁ いつもご覧いただき、いいね!、フォロー、温かいコメントを、本当にありがとうございます♡ (*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ* ❁❁❁❁❁ ⁡ (ᴗ͈ˬᴗ͈)♬♡➰ アメブロ投稿してます。 ブログ下のバナーを押して、応援してくださると嬉しいです!😌💓 ≫ https://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant/ ⁡ ⁡ (*ˊᵕˋ*)੭ ♡➰ ✧Instagram投稿してます😊 https://www.instagram.com/m__prost ⁡ ⁡ こちらにプロフィール詳細あります。 https://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant/entry-12694265781.html