7件

  • 投稿

    発酵ケチャップでナポリタン風

    こんにちは😃 発酵ケチャップを作りました。 材料はトマト缶と米麹と少しのお塩 発酵はヨーグルトメーカーにお任せ🎶

  • 投稿

    ふわとろ卵のポテチーズソース

    こんにちはふぁそらです♪ ふわふわトロトロの卵って魅力的ですよね。 オムライスにオムレツに卵焼きに、卵料理は普段の生活に1番密着している料理じゃないでしょうか? 朝ご飯にさっと作れて栄養も摂れる。 そんなイメージで作ってみました。 使ったのはカネハツ様のサラダがあったら!ポテトサラダ。 卵にもソースにも入れてみました。 材料【2人分】 ポテトサラダ 90g 卵 2個 シュレッドチーズ 40g 牛乳 大さじ1 バター 5g 作り方 ①ポテトサラダの半分とシュレッドチーズの半分、牛乳を耐熱容器に入れレンジでチーズが溶けるまで温めます。 ②卵、残りのポテトサラダ、チーズを混ぜ合わせ、バターを熱したフライパンでとろとろに焼きお皿に盛ります。 ③①をかけて頂きます。 これ味付け一切してないんですが、ポテトサラダの味とチーズの塩気ですごく美味しい! 卵とおいもとチーズ。相性がいいですね。 そして朝食のパンに合うやつですね。 こちらのポテトサラダは使い勝手のいい食べきりサイズ。 自分で作るのは大変だけど、あと1品って時やお弁当にも便利ですね。 カネハツ様いつもおいしいお惣菜をありがとうございます。

  • 投稿

    ふわふわパン🍞

    簡単すぎる朝ごはん😆💓 いただいたふわふわのパンにチーズと蜂蜜をたっぷりかけて♥️ ブロッコリーの上にスクランブルエッグを乗せて、オリーブオイル、塩胡椒、レモン汁、マヨネーズのドレッシングで食べました😋

  • 投稿

    朝食は焼き立てスコーン

    朝食に、プレーンスコーンを焼きました。 甘さのある、しっとりとした食感が大好き。くりのジャムとヨーグルト、アボカドとスクランブルエッグも添えて。

  • 投稿

    ホットサンドのモーニングプレート🍳

    土曜朝のバランスプレート🍳❤️

  • 投稿

    オリーブごろごろたっぷりメニュー!

    モニプラのモニターで頂いたオリーブとオリーブオイルをたっぷり使って、色々おつまみを用意してみました☺️💚🍷 まず使ったのはこちら! ・グリーンオリーブ種ぬき ・ブラックオリーブ種ぬき グリーンオリーブのパキッとした味わいも、ブラックオリーブの深い味わいもどっちも大好きなので、両方ゴロゴロ入れちゃいました! オリーブはギリシャ産です。 冷蔵庫に入っているお野菜を適当に切って、瞬間蒸し野菜! オリーブオイルを引いて熱したら食材を入れ、さらに追いオリーブオイルと塩胡椒を適当にふり、熱湯を少し注いですぐフタをして1分ほど加熱。 出来上がったらオリーブの実をゴロゴロっと投入! お手軽ホットサラダです☺️ ちょうど良い塩気で味付けも兼ねられて、簡単に美味しく味が決まります! お野菜はほどよくシャキシャキ感が残る食感なので、それにも合うと思う〜! そしてこちらはオリーブのスライスをトッピングとして使ってみました。 ・グリーンオリーブスライス ・ブラックオリーブスライス スライスしてあると手軽に使いやすくて、やっぱり便利🎶 カニカマ+クリームチーズ(今回は水切り塩ヨーグルト)を混ぜ、スライスしたバゲットにぬりぬり。 そこにオリーブをトッピング!それだけです。 ワインによく合う〜! 今回、ギリシャ ラコニア州の山側のオリーブだけを使った「そらみつEX山のオリーバ」とギリシャ メッシーニア州の海側のオリーブだけを使った「そらみつEX海のオリーバ」のミニボトルを頂いたので、ホットサラダの方には山のオリーバ、カニカマバゲットの方には海のオリーバをちょいがけして仕上げてみました。 本当に両方香りが微妙に違って、すごく美味しかったです! 持っているといろんなメニューがごちそうになるオリーブ。 いつものスクランブルエッグにグリーンオリーブスライスを入れてみたらオシャンティな味わいに変化!クセになりそうです。 他にも色々作りすぎて載せきれないので、また改めてpostします💦