7件
-
投稿
鹿肉のワイン煮込み🍷
こんにちは🌞 今日はググッと気温が上がっているので、花粉症の私は怯えています😓😥😰 そして、とうとう、月末ですね。 あっという間に2月が終わって行く💦 🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂
-
レシピ
ワイン効果で肉が柔らか✨鹿肉のワイン煮込み
もし鹿肉が手に入るようでしたら、是非お試しくださいね🤩🤩🤩 ワイン🍷の効果で、臭みもなく、食べやすくなっています♪ ※牛肉やラム肉での代用可能です✨
-
投稿
2/25開催のオンライン飲み会🍻とリアルオフ会の計画
こんにちは🌞 4日間で帰る予定が、帰れなくなり、拠点を自宅のある東京から、実家(愛知)に移動して、早3週間弱😅 底冷えする実家の寒さに、慣れてきた感じです😁 せっかく、10年ぶりに同居生活を始めた我ら夫婦でしたが、たった半年で、再度、別居生活😰 事情を察して、実家と東京を行き来する生活を許してくれた主人に大感謝です🙏 🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂
-
投稿
\満足感バッチリ!いいこと尽くしの鹿肉をミートボールで味わった♪/
そう多くはないとはいえ、飲食店でもチラホラ見かけることのあるジビエ料理。 私は1年半ほど前にパスタのミートソースでシカ肉デビュー。 牛100%や合い挽き肉のハンバーグよりも好みだと感じたのが正直レビュー♡ でも自宅ではまだチャレンジしたことなかったんだな。 美味しかったからといって、また同じメニューを再現するのものな…と、ミートボールにしてみたよー! (レシピは別途投稿済み!) 濃厚ソースにピッタリな、あっさり美味しいミートボール! 赤身肉だからか、牛や豚を使うより脂っ気が控えられてるのか、美味! 臭みやクセも感じず!おいしい〜 噛み応えがめっちゃあって、ひとり6個程度で大満足♪ いつもなら2人で4人分くらい食べすぎちゃうけど、満足感があるから食べ過ぎ防止にもなった! 豚肉や牛肉に比べて、カロリー1/3、脂肪分1/15、たんぱく質2倍、鉄分3倍!(引用元:商品同封のリーフレットより)で、いいこと尽くし。 こってり濃い味に仕上がる料理にこそ、鹿肉を使うべきかも。 ミートボールは多めに作ったので、残りはソースもしっかり絡めてパスタにしようかなぁ♪ 1袋500gと2人暮らしには大きいけれど、一度に解凍して作り置きしておけば、翌日も楽しめる! あと使用後のボウルを洗う時に、いつものひき肉を使った時よりも洗いやすかった! これもやっぱりサッパリしているから? 我が家は12月上旬に発送いただき、賞味期限は5月までものでした。 注文HPでは「別途記載」となっていますが、結構長めなのかも!(その時によって違うとは思うけど) 今すぐ使う予定がなくてもストックしておけるので助かりますね♪ (ネットで食品を買う時は必ず賞味期限をチェックするので、おおよその賞味期限がわかると安心できる派。私。レビューでも探しちゃうタイプ。) 平日お昼12時までの注文で当日発送を心がけておられるのだとか! 近くのスーパーでは見かけないもんね。ネットでポチッて早く届くのはありがたい。 猟地についてもHPに詳しく記載されていて、納得できる説明です。 食品だから、気になるもん。すごく親切! 今回使用したひき肉の他、精肉されたものはモモ肉、ロース、スネ肉、バラ肉、ヒレ肉、肩肉、スペアリブ、丸骨まであります! その上加工品や、ワンちゃん用の加工も! HPにはオシャレな鹿肉レシピも多数掲載されていて、見てたらどんどん買いたくなること、間違いなし。 肩肉ブロックなんかもあって、めちゃめちゃ気になるー!! 鹿肉調理初心者でもの美味しさに目覚めた★ (ここに載せきれなかった写真はブログやインスタ、@eccoroco5に投稿しています!商品特長やレシピも♪)