44件
-
投稿
本格ジェノベーゼソース!
バジルの香りが大好きなのでおうちでも作りたいと思い、今回はかなり本格的なパスタソースを使ってみました😏 P.R.I.M.V.S(プリムス)さんの「P.R.I.M.V.S ジェノベーゼソース」(180g 税込3132円)です☺️🍝🌱 モニターでいただきました。 ジェノベーゼの本場であるジェノバのDOP(保護指定原産地表示)の認証を受けたバジルを使用しています。 ジェノバ直日本の我が家って感じ!? 1800年頃から伝わる伝統のレシピで作られているそうです。 バジルの香りは鮮度が大切で、熱が加わることで香りが飛び、味に変化が出る恐れがあるので、非加熱製法が採用されています。 贅沢に松の実がホールでたっぷり入ってます😳‼️ そしてエクストラバージンオリーブオイルやパルミジャーノ・レッジャーノが入っています。 パスタ1人前につき、大さじ1前後でちょうどよさそうな感じです。 今回はカリカリに焼いたベーコンと共にスパゲッティに和えました。 茹でたパスタに絡めるだけでお店みたいなジェノベーゼパスタができちゃった😍‼️ バジルのフレッシュな香りと、松の実やパルミジャーノ・レッジャーノがコクのある味わいを楽しめます☺️ 普通の乾麺のスパゲッティを使いましたが、平麺のリングイネがおすすめだそうなので、入手したらまた作ってみたいと思います。 パスタ以外にはお肉やお魚にちょっとかけるだけでも美味しくなりそう☺️ ちょっとお高級だけど、1つ持っているだけでおうちごはんのクオリティが爆上がりしそうなパスタソースです😏
-
投稿
ジェノベーゼ と 朝ごパン
葉付き人参があったので、ジェノベーゼソースを作って、人参とたけのこのジェノベーゼパスタにしました。 フードプロセッサーは、30年位前に買ったNationalの物です。まだまだ現役✨ 麺はZENB。 人参の葉なので、人参の蝶々を飾ってお洒落に仕上げました😊🦋 隣に写っているのは昨日 ハウステンボスさんから届いた木製チューリップ🌷 程よい大きさで、木の温もりが感じられる素敵なチューリップです🌷✨🌷✨🌷 ハウステンボスは○○年前に新婚旅行で一度行ったきり。また行きたいなぁ〜🌷🌷🌷
-
投稿
今週の作り置きと昨日の晩ご飯♬
日曜日に作ったいつもの作り置きいきまーす😂💓 ●鶏ハム🐣 低温調理で鶏ハムを作って、大葉、醤油麹、ラカント、ごま油、ごま、お酢、生姜、にんにく、鶏の蒸した汁でタレを作って、よだれ鶏みたいにしました♬ ほんとはネギで作るみたいですが、ネギ嫌いなので私は大葉で🤭☘️ 彼が教えてくれたタレめちゃうまい❣️❣️ ●味玉🥚 醤油麹とみりんに漬けました✨ ゆで卵ばっかりだったので、今回は久しぶりの味玉♬ ●キャロットラペ🥕 にんじん毎日食べすぎてうさちゃんになりそうです🐰💓 (昔飼っていたうさぎにんじん食べなかったけど🤣笑) ●えびとブロッコリーと厚揚げのだし塩レモン炒め🦐🥦 えび、ブロッコリー、厚揚げを〝唐辛子にんにくオリーブオイル” (弟がどこか行った時に買ってきてくれたお土産です!)で炒めて、酒、鯛だし塩を入れて、レモン汁をちょろっとかけました😋🍋 ●炊飯器焼き芋🍠 炊飯器にお水入れて炊くだけなのに、なんでこんなにさつまいも甘くなるんだろう😳❣️ しっとりホクホクで簡単なのもうれしいですね🤭✨ ●しめじのバジルソース🍄 しめじをレンチンして、オリーブオイル、バジル、塩胡椒、レモン汁、にんにくでバジルソースを作って和えました✨ ●オートミールおにぎり🍙 あごだし塩入り🐟🧂 今週の作り置きも完成😆💪
-
レシピ
【オードブルに!】クリスマスツリー🎄ポテトサラダ
マッシュポテトにジェノベーゼソースを混ぜて、クリスマスツリーに見立てました💕 簡単なので、お子さんと一緒に作れます。 可愛くって、美味しいので、パーティーの前菜にぜひ😉✨
-
レシピ
大根葉で作る!栄養満点ジェノベーゼソース✨
大根の美味しい季節🎶大根葉は栄養もあるけどふりかけやお浸しくらいでしかレパートリーがなく、消費に困っていたところ、苦みを生かしてソースにできないかと作ってみたら、めっちゃ美味しかったので紹介します😉💕 大根葉の大量消費に👍✨