6件

  • 投稿

    「クレイジーソルト」でクッキング!

    日本緑茶センター株式会社さんの「クレイジーソルト」(113g 745円)を使ってレッツクッキング🧑‍🍳🍳 モニプラのモニターでいただきました。 結晶状の岩塩をベースに数種類のハーブやスパイスをブレンドしたハーブソルト調味料です🧂🌿 一度は使ってみたいと思っていて、やっと実現しました😂🙌 ドバッとかけたりフリフリしてかけたり、使い方も自由自在! ハーブやスパイスの香りはありますが、お料理のジャンルを問わずに使えるのでどんなメニューの時にも登場させたいと思います。 今回はとりあえずシンプルなオムレツの味付けに使いました🍳 やっぱりあるとないとでは違いますね😏 普通に作るオムレツとは一味違う気がします。 サラダにもふりかけて、オリーブオイルをかければドレッシングもいらない😋🥗 そしてクレイジー仲間の「クレイジーガーリック ミニ」(33g 税込270円)も使ってみました☺️🧄 ブリのカレー唐揚げにかけてみた😏🐟 ノンフライだけどフライドガーリックのような香ばしいガーリックチップが入ったハーブソルトです。 お肉やお魚にかけて食べると、パンチ力がUPします😤👊 もう少し涼しくなったらアウトドアでキャンプ飯にも使いたいですね☺️🏕️

  • レシピ

    豚肩ロースとオニオングリル

    フライパンで焼くより玉ねぎが甘く仕上がり、ポークも柔らかくなる感じがいい✨

  • 投稿

    色々おかず達

    こんばんは😆 炊き込みご飯と一緒に作ったおかず達です😆 ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿ 【野菜炒め】 ❶ 玉ねぎ,人参,ちくわを食べやすく切り,キャベツはちぎり,卵は割って,これうまつゆと牛乳を入れ,混ぜておくฅ ❷ フライパンに、オリーブオイル,❶の玉ねぎ,人参,ちくわを入れ,炒め,しんなりしたら、クレイジーソルト,コンソメ顆粒,酒を入れ,キャベツを入れ味を馴染ませる♪ ❸ ❷が馴染んだら,溶き卵を混ぜ入れ,お好みの硬さになったら出来上がり🍳👍💓 ≈≈≈≈≈≈≈≈≈ 【大根と人参の浅漬け】 ❶ 大根と人参をいちょう切りにし,袋に入れる♬ ❷ ❶に,カツオだしの素,レモン塩麹,バルサミコ酢,レモンポン酢,これうまつゆ,鰹節を入れてԅ( ˘ω˘ ԅ) モミモミ♬ はーい (・ω・)ノ*。.・°* モミモミしすぎて,袋破けました🤣 気を取り直して,袋入れ替えて🤣優しくモミモミԅ(¯﹃¯ԅ)🤣 あとは器に盛るだけ😆💕 ≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈ 【白菜入りの湯豆腐】 ❶ 豆腐を1/4の小型サイズに切り,耐熱容器に入れる♬ ❷ 白菜をちぎり,❶に入れ、水と酒を入れて、ラップをし,レンジで3分前後チンしたら出来上がり🍳👍💓 ✯我が家はポン酢で食べたけど,お好みのタレで😉

  • 投稿

    栃尾揚げのピカタと緑茶のおかいさん😆

    こんばんは😆 今日は栃尾揚げを使ったピカタを作りました😆💕 切って、浸して焼くだけのピカタ😆💕 簡単なのに、旨みがジュワッてきて、激うまです😆💕 おかいさんは、常に食べたいもので🤤💕 おーいお茶のティーパック入れて混ぜただけ😆💕 体ポカポカ(੭;´ ꒫`)੭あったまるぅ〜😆💕 何気に追加した白菜ときのこの納豆麹のスープをお供にしました😉💕 ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿ 【栃尾揚げのピカタ】 ❶ 栃尾揚げを食べやすくカットし、袋に入れ、ニンニク、生姜、玉ねぎ塩麹、クレイジーソルト、酒、これうまつゆを入れ、ԅ( ˘ω˘ ԅ) モミモミしておく♬ ❷ タッパに、薄力粉、卵、小さめに切ったベビーチーズ、匠のスパイス、クレイジーソルト、牛乳を入れ、混ぜ,❶を浸すฅ ❸ フライパンにオリーブオイルを入れ、❷をひっくり返しながら全面焼けば完成♬♬ ✾ 付け合せのニンニクの芽と白菜は、食べやすくカットして、塩コショウ、カツオだしの素をかけ、袋に入れ、レンチン♬ ✤レモンか柑橘系のポン酢をかけて食べれば最高(*`ω´)bです✨ ≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈ 【白菜ときのこの納豆麹のスープ】 ✾ 器に白菜、きのこ、塩昆布、納豆麹、水を入れ、レンジでチンฅ 【緑茶のおかいさん】 ① 冷凍しておいたお米をレンチンฅ ② 鍋に、①,水たっぷり入れて、ひたすら混ぜ、沸騰したら、緑茶のティーパックを入れ、お米が柔らかくなるまでひたすら混ぜれば完成🌾 ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿ ピカタ、少しエスニック風味で、お箸が止まらないです😍💕 余ったバッター液みたいなやつは、明日キャベツや白菜入れて、洋風お好み焼きに😆💕 最後まで無駄なく使えるのがいいですね😉💕 緑茶のおかいさんは、色がほんのり緑色😍💕 ほんのり、お茶の香りで、私は好きです😆💕 納豆麹のスープは、生姜ときのこと人参も入ってて、塩昆布がよく合う😍💕 満足ご飯でした😆💕

  • 投稿

    鮭と鶏肉のカレー風味の豆腐ポテサラ揚げ😆💕

    こんばんは😆💕 今日の夜ご飯は、前にテレビで見てずっと作りたかった、鮭のポテサラ揚げに挑戦😆💕 見たやつはカレーパウダー入れてたけど、ちょびっとアレンジしちゃいました😆💕 ポテサラ、余るだろうと思ったから、ついでに鶏肉と人参にもポテサラ詰めてやりました🤣🤣 ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿ 【鮭と鶏肉のカレー風味の豆腐ポテサラ揚げ】 ✾ 鮭と鶏肉は,クレイジーソルトとニンニク,生姜,玉ねぎ塩麹を塗り込み、酒を入れて、1日漬け込んでおく♬ ❶ じゃがいもは皮を剥き、人参はヘタを切り、小さめに切って、袋に入れ、レンジで3分くらいチンして潰す♬(固ければ柔らかくなるまで30秒くらいずつ様子見てください♬) ❷ ❶の粗熱が取れたら、豆腐(絹、木綿どちらでも😉),マサラ、クミン、ターメリック、コリアンダー、ナツメグ、シナモン、匠のスパイス、クレイジーソルト、これ!うま‼つゆ,を入れ、混ぜ合わせておくฅ ❸ 鶏肉は皮を剥き、ぶつ切りにして、観音開きに、鮭は1尾を半分にして、身の方にポテサラが包めるように、切り込みを入れ,人参も少し厚めの輪切りにし、皮の部分に切り込みを入れておく♬ ❹ ❸の切り込み部分に、鮭と鶏肉には大葉を詰め、人参はそのまま❷のポテサラを詰め、片栗粉をまぶしておく♬ ❺ ❹を油で揚げれば出来上がり🍳👍💓 ✾千切りキャベツにオニオンドレッシングとマヨネーズを和えたものとレタスを盛り付け、揚げたものを盛れば完成😆💕 ● 玉ねぎ、しめじ,人参、豆腐の具の、みりん入れた赤だしを付けました💕 ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿ 何があっても、鶏肉食べない人が、びっくりする勢いで完食してたのに、ビビりました🤣

  • 投稿

    豚のスペアリブでランチタイム🍖😆💕

    こんにちは😊今日はクレイジーソルト、塩麹、酒に漬け込み魚焼きグリルで焼いただけの豚のスペアリブにしました😉💕 人参、ピーマン、エリンギも付け合せで焼き、シンプルにクレイジーソルトかけただけです😆💕 ●春菊、キャベツ、チヂミほうれん草(レンジでチン)は納豆、とろろ、ごはんですよ、白だし、オリーブオイルを混ぜ合わせたサラダ♪♪ 作り置き味噌ダレに鰹だしを追加して水と白だしと白菜を足し、レンチンした柚子風味の赤だしと作り置き酢の物です😆💕