5件

  • 投稿

    あっつい日はつけ麺が一番😆

    こんばんは😆 暑いし,筋肉痛やし🤣😂 洗濯と布団干しでめっちゃ体力奪われました🤣😂🤣 そんな日にピッタリなのは,やっぱりキンキンに冷やしたつけ麺😆😆 頭の中では揚げ物作ったり,色々作ろうと思ってたけど。。。 全身いった~い🤣😂 もう,諦めましたΣ(>Д<) なので,今日は(も❓️🤣)オーブン頼り😆頑張れよ😏オーブンちゃん(。-∀-)✨(イヤ,オマエガガンバれo(・ω・´o)(o`・ω・)o)🤣 とりあえず,いつも通りまな板使わない手包丁で茄子,人参を切って,ホタテや、豚肉をオーブンでチンしたモノを乗っけました😆 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【具だくさんな冷やしつけ麺】 ① 茄子と人参を食べやすく切る🎵 ② 天板にクッキングシートをくしゃくしゃにして敷いて(こうすることでくっつくのを防ぎます😉),ニンニク味噌麹,カルダモン,カイエンペッパー,ローズマリー,キムチの素に浸けて揉み込んだ豚肉,①,チンするだけのホタテ,練り物のイカ天を乗せ,オリーブオイルをかけてチン🎵 ③ 麺を茹で,氷水でしっかり冷やす🎵 ④ ③と②を盛り付け,中華クラゲと、大葉,付け合わせのタレをかけたら完成😆 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ キムチタレとスパイス効いた豚肉うま😍 おっきい茄子最高😆 お腹も満たされました😆😆😆

  • 投稿

    AYAOさんのカプレーゼ春巻きアレンジ😆

    こんにちは😆この間から,生春巻きを,ずっと使いたい😆 思ってて😆そして、ずっと作りたいって先月から言ってた🤣AYAOさんの和風カプレーゼ春巻きを,生春巻きで、作りました😆😆 中身の大葉がなかったから,菜の花と春菊を,レンチンしてマヨネーズと塩こんぶ,アボカドはレモン汁,マヨネーズ,塩昆布,白だしで、味をつけ,カニかま,チーズで、巻いていきました😆 仕上げに、キムチの素,水,白だしを,フライパンに,いれ,炒め煮したら😍美味しすぎました😍 生春巻きを,焼くの初めてやったけど,ライスペーパープルプル,アボカド,チーズとろとろ😍😍 これはハマります😍 AYAOさんレシピ https://www.eatpick.com/articles/view/54509

  • レシピ

    キムチの素でキムチ煮卵

    漬け込み不要で、作ってすぐ食べられる煮卵です。おつまみ、おかず、お弁当おかずに! ビストロで作るゆで卵は、殻が剥きやすいので、その後気分でひと工夫するのにいかがですか?

  • 投稿

    すぐ食べられるキムチ煮卵

    モニターさせていただいたキムチの素で、すぐ食べられるキムチ味の煮卵を作りました(レシピあり) キムチの素は、お野菜を揉みこんで簡単にキムチが作れたり、豚キムチやキムチ鍋など、とっても便利ですね。 今回は、お月見(次は十三夜ですね😌)に見立て、卵をキムチ味の煮卵にしました。 といっても、作り方は簡単! 食べたい時にすぐ作って食べられます。 半熟卵に、キムチの素を薄めたものを煮からめるだけ! 漬け込み時間不要なので、さっとピリ辛卵が食べられますよ✌ さっと煮からめても、にんにくのうま味が溶け込んでいて、深い味に❤ キムチの素も大さじ2しか使わないので、お鍋や他の料理をした後に少し残った時にも作っていただけます。 家族も大喜びのおつまみ&おかずになりました😊 ごちそうさまでした。 簡単レシピ 茹で卵  2個 キムチの素  大さじ2 水      大さじ1 1.小鍋(テフロン加工のものをオススメ)に、キムチの素と水を入れて火にかける。 2.沸いてきたら、茹で卵をそっと入れ、ゴムベラなどで泡を絡めるようにする。 今回は、半分に切り、黒ごまと糸唐辛子をトッピングしました。パクチーも美味しいですよ❤ 慣れない時は、調味料を多めにすると扱いやすいです。 すぐ食べられる煮卵は、クックパッドに他のバージョン(醤油味や白い煮卵など)を載せています。 お弁当やおつまみ、ラーメンなど、今食べたいから欲しい!というときにめちゃめちゃ便利な卵です。 良かったら、のぞいてみてくださいね。 EATPICKにも3種類載せました! クックパッドマイキッチン https://cookpad.com/kitchen/550873

  • 投稿

    簡単おつまみ☆さきいかキムチ

    たまに凄ーく食べたくなる、手抜き!簡単!なおつまみです(^∇^)