8件

  • 投稿

    神戸ポークプレミアム ロース肉 ハーブ香るミラノ風カツレツ アスパラガス

    パンを飼料として与えている神戸ポークプレミアム。 とてもきめ細やかな身質。 柔らかく上品な味わい。 脂身のクセやしつこさも感じない。 脂を削ぎ、叩いて整形した後に、脂を均一になるように貼り付け、香草を加えたパン粉でカツレツに。 揚げるのでは無く、揚げるように焼く。 肉の水分を適度に抜きながら、両面を香ばしく加熱する。 火加減・貼り付けた脂身の焼き方・裏返すタイミング・バターを加えるタイミング。 様々なポイントを押さえて色良くジューシーに仕上げる。 素材の持ち味や、飼育過程、生産者様のこだわりを汲み取って料理に落とし込む。 正解が無いからこそ、妥協はしたく無い。

  • 投稿

    新潟名物たれかつ丼

    とんかて和幸さんへ寄って、たれかつ丼を頂きました。 お肉が柔らかく 甘塩っぱいタレが染み染み。 美味しいランチ時間🤗

  • 投稿

    アスパラチーズのロールカツ

    ❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅❁*·⑅ 久しぶりにロールカツを作りました

  • レシピ

    とろけるチーズと味噌七味マヨの揚げないカツ

    ソースいらずの揚げない美味しい一口カツ。 おつまみにもなります🍺

  • 投稿

    もち麦チキンロールカツ🍖

    こんばんは⭐️ EATPICKアンバサダーのまるまーしかです😊🎶 今日のもち麦料理はカツ‼️ チキンロールカツにもち麦を入れて巻いてみました🐓🎶 写真から見てもわかるようにロールとは言えない断面で失礼します🤣(笑) 本当は、お肉に挟んで平らなカツにしようと思ったのですが、なんだか上手くいかなくて、急きょ巻くことに。 具だくさんが好きな私は、お肉の中に、もち麦、大葉、モッツァレラ、プチトマトを入れこもうとしたものだから、肉巻きおにぎり同様、どデカいチキンロールができました😂 新たに買いたさず、家にあるものを消費しようと思って小粒のモッツァレラチーズを使ったのですが、立体的すぎて巻きづらい〜。 やはり、チーズはスライスチーズにするべきでした(笑) 何とか揚げて焼いた断面。もち麦はあまり見えていないですが、けっこう入っています🎶 でも、鶏胸肉に、チーズ、大葉、もち麦、トマト、とっても合います✨ もち麦が入ることでさらに満足感がupしました😆👍✨ そして腹持ちもいいと思います🎶 豚ロース肉を巻いてあげるのも美味しかな〜と思ったので、また作ってみようかなと思います😊🍀

  • レシピ

    ささみチーズカツ

    ❇️ささみチーズカツ❇️ . 【材料】 カツ4個分 . 📍ササミ 4本 📍ピザチーズ 適量 📍塩コショウ 衣 ⚪小麦粉 ⚪卵 ⚪パン粉 . 【作り方】 . ①ササミの筋を取ったら、包丁の背で叩きササミを薄く平らにする ②塩コショウをしたら真ん中から切りササミを8枚にする ③ササミの上にピザチーズ、もしくはスライスチーズを乗せる ④チーズを挟むようにの上に置き、手でぎゅっと握ったら、また塩コショウをして、冷蔵庫で30分ほど寝かせる ⑤小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつける ⑥160度~170度の油で揚げる .