5件
-
投稿
オレンジページ🍊オンライン料理教室‼️ 『発見!ふくしま』本田よう一さんに教わる、手軽で美味しい福島ごはん♪に参加しました✨
おはようございます🌞 実は、今日から、4日間ほど、実家に戻る用事ができ、急遽帰省します。 うふふ、母は、今から私をあてにして、炊事を私に任せるみたい💦 リクエストにお応えして、こちらも、パン作りができる材料を持参して行きます! だから、微妙に荷物が重いかも…😂😂😂 🐟🌾 🐟🌾 🐟🌾 🐟🌾 🐟🌾
-
投稿
豪華なお料理が勢ぞろい「台湾の新年のお祝い膳」、オンライン湾料理教室
随分前になってしまいますが、年末のお話を 台湾料理のオンラインレッスン、 お料理は指定日に伺って玄関先で持ち帰るスタイルです この日は、新年にふさわしいお料理ばかりが揃いました メニューは ●香酥琥珀核桃(シャンスーフーポーヘータォ)~クルミの飴かけ~ ●台味油雞(タイウェィヨージー)~台湾風オイルチキン~ ●乾煎大蝦(ガンジェンダーシャー)~中華風海老の煎り焼き~ ●鴨脯佐鳳梨醬(ヤープズォフォンリージャン)~鴨のパインソース~ ●酸甜蓮藕(スヮンティェンリェンオー)~レンコンの甘酢漬け~ 今回も驚きのボリューム感
-
投稿
大好き刈包と油飯!11月のオンライン湾料理教室!
11月も台湾料理のオンラインレッスンに参加しました ちなみに、レッスンはオンラインですが お料理は指定日に伺って玄関先で持ち帰るスタイルなので お味の確認はきちんとできます(+その日の夕ご飯になるので楽(笑)) この日のメニューは ★古早味油飯(マンユエヨウファン) 台湾おこわ ★刈包(ホーイェージャ) - 台湾風ハンバーガー 扣肉(コウロー)、楕円形のパン「麺皮(バンズ)」、酸菜(高菜) 油飯は我が家でもよく作りますが、今回は混ぜこみタイプ 漢字で書くと油っぽい感じがしますが、 全くそんなことはありません 台湾では常温でいただくそう 一人当たり500gのお持ち帰りでした