74件
-
レシピ
【鶏むね肉のチーズパン粉焼き】
鶏むね肉をグリルでパン粉焼きしました☺️ あっさりした鶏むね肉に 粉チーズとバターの風味が 旨味と塩味を足してくれて、パン粉がサクッとして 簡単で美味しい鶏むね肉レシピです🤗
-
投稿
ビーツのポテサラ、スイカ浅漬け
金曜日なんで 冷蔵庫にあるもの 何でも載せで〜 しかし、ニンニク🧄多めの アヒージョやビーツのポテサラ にヨーグルトケーキが 美味しかった😊✨ 実家で育ったスイカ🍉 も皮部分を浅漬けにしたら とっても夏のお味 でした。 応援しているホークスの 試合を観ながらの食事でしたが 石川柊太投手のノーヒットノーラン㊗️㊗️㊗️と 柳田選手の1500ヒットにワインを飲み干して しまいましたわ❤️ 皆さまおめでとう㊗️ ございます✨ 素晴らしい試合を ありがとうございます😊 #週末ごはん#おうちごはんlover #フーディーテーブル #eatpickアンバサダー3期生 #eatpick#イートピック#ビーツポテサラ#ヨーグルトケーキ#ホタテカルパッチョ
-
投稿
休前日のお楽しみアヒージョ
アヒージョ大好き♥️ 毎日食べたい! 高カロリー🟰美味しい という方程式。これ合ってますよね!? オリーブオイルに浸かったピチピチの食材たち。 今回はエビにしてみました。野菜はいつも残り物で。 ブロッコリーはオイルがめっちゃ染み込んで超美味しい。 トマトはジュワーっと弾けてやけど注意。 しいたけは旨みが詰まった宝物。 忘れちゃけないのがニンニク。 潰して塊のまま2.3個入れてじっくりじっくり加熱します。 これがホクホクで最高に美味しいんです👍 エビは多めの粗塩を揉みこんですぐに洗い流します。 こうすることで、臭みや汚れが取れてプリっとしたエビになります。 味付けは塩のみ、食材をスキレットに入れたらフルール・ド・セルをパラパラ。 あとはグツグツと火が通るまで加熱です。 そして残ったオイルがまた美味しいんですよね♥️ バゲットにつけて食べたら永遠に食べられそう。 これはお酒が進んじゃいます。 今日もご馳走様です。
-
投稿
誕生日ディナー😘💝🥂
昨日は彼の誕生日だったので、プチ誕生日会をしました😘💝🥂 行きたいお店が予約とれなかったので、メイン誕生日会は木曜日ということで、昨日はおうちで気合い入れてご飯作り😆💪 仕事終わってからの、ケーキ取りにいって、食材買い出しして、めちゃかるーく部屋を誕生日仕様にして、ご飯作りして、バタバタでしたがなんとか彼が帰ってくるまでには用意完璧に仕上がりました❣️❣️ ほんと自分よくがんばった😂 帰ってきた瞬間、垂れ幕出てくるクラッカーで、おめでとう❣️ってやろうと思ったらまさかの固くてクラッカー全然引けない上に、「これどうやって鳴らすんやろ?」って彼にクラッカー渡したら、自分で引いて鳴らして終わってしまいました(笑) 〜昨日のディナー〜 ●たことホタテのアヒージョ🐙🐚 大ぶりのホタテにたこも山盛り🤤✨ ●フランスパン🥖 ●コーンスープ🌽 ●キャロットラペ🥕 ●マッシュポテト🥔 ●レタスのとカリカリベーコンのサラダ🥗 ●宮崎牛ヘレステーキ🐮🍖 まあまあ良い値段でしたが、奮発しちゃおう!と思って買ったら、まさかの1枚の値段だと思ってみていたのが100gの値段が記載されていて、お会計倍近くで衝撃🤣 でも、あとには引けず購入(笑) かなり柔らかくて、めちゃくちゃおいしいお肉でした🤤💓 だって高かったもーん🤣🤣 ケーキは五感のフルーツたっぷりタルト🎂✨ 彼も喜んでくれて、楽しい誕生日になりました❤️
-
投稿
デイキャンプでアヒージョと燻製
こんにちは。 イートピックアンバサダー1期生のhiromiriaです。 雨の季節が来る前に、 デイキャンプに行ってきました。 去年はあんまり行けなかったので、 今年はたくさん行きたい!と意気込んでいます。 今回のメニューは、 スペアリブ ベーコンの燻製 ブロッコリーとエビのアヒージョ 枝豆 などなど 私がバーベキューで一番好きなのは、 肉よりもアヒージョ。 アヒージョって何入れても美味しいですよね。 アヒージョといえば、普通はアンチョビなんだろうけど、私はいつも白だしで味付け。 でも今回は白だしを持っていくのも面倒で、コンソメ顆粒。 何で旨味を出しても美味しいのがアヒージョ😋 パンがすすんで、食べすぎました〜。
-
投稿
ほたてとミニトマトのアヒージョ
こんにちは~。 EATPICKアンバサダーのもりもんです。 「ほたてとミニトマトのアヒージョ」を作りました。 グリラーに材料を切って並べて、魚焼きグリルで焼きました。 今日も手抜き料理です。 でもおいしかった。 ワインがすすみました。