17件
-
投稿
おさかなマドレーヌ
こんにちはふぁそらです♪ 1年前くらいに買って1回しか使ってなかったお魚の型。 可愛いお魚が沢山焼けます。 たい焼き風のマドレーヌにしてみました。 ちょっと納得がいかないので自分用の覚書です。 材料 卵 1個 グラニュー糖 40g 薄力粉 45g バター40g 白あん 45g 作り方 ①バターを溶かします。 ②卵とグラニュー糖をボウルに入れ湯煎で人肌まで温めます。 ③薄力粉を入れ混ぜます。 ④バターを入れ混ぜます。 ⑤スプレーオイルを塗った型に生地を12g入れ、白あんを5g入れさらに生地を5g入れて蓋をします。 ⑥180度で15分焼きます。 焼けました~ 焼き色とか食感とか反省点は色々ありますが、そう分量的には良かったのでこれから煮つめていこうかと思います。いつになるか分からないけど💦 白あんの甘さとマドレーヌって合いますね。 ちょっとつまむのに丁度いい大きさ。 こいのぼりに見立てて子供の日にいいですね。 全く季節外れなお菓子を焼きましたが、私的には計算した分量がぴったりはまって気持ちが良かったです。 最後まで読んでくださりありがとうございました。 写真付きのレシピはブログに記してあります。 https://www.fasorakitchen.com/entry/taiyakimadore-nu
-
投稿
フランダー焼き
昨日も暑い中一日野球でした。 先週土曜日からめちゃくちゃ忙しい💦 でも めちゃくちゃ楽しい✨ 高校野球選手権の楽しさは別格です🥰 一日置きにある試合ですが 今日一日は試合の合間で用事も無くゆっくり寝ようと思っていたけど、案の定5時になると目が覚めてしまいました😆 忙しくて作れなかったり、作っても写真まで撮る時間がなかったりで、貯金していた写真も無くなってきたので、去年作ったけどあまり綺麗に焼けなくてpostやめていたフランダー焼きをとうとう載せちゃいます😆 時間が出来たらリベンジしたいです💪🏻
-
投稿
夜桜ブレンドのコーヒーとたい焼き!
本日のコーヒーブレイクは珍しくたい焼きとともに😋🐟☕️ 某駅ビルのLINEクーポンに当選して横浜くりこ庵のたい焼きと引き換えてきたのでした😏 さて今回のコーヒーは☕️ 「夜桜ブレンド」です☺️☕️🌸 近隣の人夜桜って言ったら食いつくのよく知ってはりますなー🤣🌸💡🌃 もう3年も夜桜見てない🥺💔 たい焼きには栗も入ってた😳🌰 おいしゅうございました☺️💓
-
投稿
カリカリ・もちもち♬︎♡お餅たい焼き
こんばんは⭐️ EATPICKアンバサダーのまるまーしかです😊🎶 毎日寒い日が続きますね🥶 長野でもまん延防止措置になり、それに合わせてよく行くセンターやプラザが休館になったたため、しばらくお気に入りの遊び場が無くなりあと3週間どう過ごそうかな〜と悩みどころです🤔💭 さて、週末は娘と一緒にお餅たい焼きを作りました。 BRUNOのホットサンドメーカーを使って薄いお餅の上に好きな具をのせるだけの簡単たい焼き💡 今回はこんな感じの具材を用意しました! ウィンナー、チーズ、ネギ、カニカマ、明太子、ハラペーニョペースト、トマト、ハリッサ、あんこ、カフェラテバター