13件
-
レシピ
【ビストロ】レンチンで作る✨七草がゆ
あけましておめでとうございます🎍1月7日は七草粥の日!! 年末年始の暴飲暴食で胃を休めるため(笑)レンチンで簡単に作りました♪ ※調理時間に米をつけておく時間は含みません
-
投稿
あまくないもち麦フレーク
こんにちはふぁそらです♪ 「#はくばくのあまくないフレーク」投稿キャンペーンに参加します! 私はもち麦フレークをプレゼントして頂きましたのでこれを使って色々作ります。 まずはもち麦フレークがどんなものか食べてみました。
-
投稿
紅白大根と小松菜のもち麦入りお粥(o^^o)
おはようございます😃 昨日は七草粥食べましたか? 私も作る気満々だったのですが、毎年のことながら七草粥の材料セットを購入するのを躊躇してしまって😅高い💦 イベント物だし、じゃあこれだけ揃えようと思ったらって考えると妥当のような気もするけど😂 迷った結果、家にある大根で作るろう! 七草ではないけど胃腸に優しいって目的は果たせるだろう(*´ー`*)うん すずしろだけの一草粥だぁ😆 ってことで、冷蔵庫にある物を使って 🌟🌟🌟 紅白大根と小松菜の もち麦入りお粥 🌟🌟🌟 ってのが出来上がりました(^O^)/ ☆☆☆ お米・・・0.8合 もち麦・・・0.2合 水・・・900ml 鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1 大根・・・適量 小松菜・・・適量 (あれば大根の葉) 材料を全部入れて、おかゆモードで炊いただけ😄 ☆☆☆ 完成は、赤大根の色が出て紫っぽいピンク色のお粥さんになりました😲 味は、優しい〜(*´Д`*) と思わず叫びたくなる感じ♡ いかにも胃腸に良さそうで、もち麦の食感も美味しくて♡ 大根のお粥、私的には気に入りました🥰 ☆☆☆ ところで、すずしろって大根の葉の部分のことですよね?🤔 葉は無かったので、春の七草の一草ですらなくなっちゃった😅
-
投稿
風邪っ引きさんへのおかゆと煮物ご飯😊
こんにちは😊風邪っ引きの旦那さんへの食事は相変わらずおかゆです😊💕 食欲旺盛で、少しでも下がれば動き回る、元気スタイルではありますが、まだまだ油断禁物⚠️ 寒くなるから、風邪には気をつけましょう😉💕 大根の煮物は水、カツオだしの素、塩麹、酒、ポン酢、醤油に、大根、人参、しめじ、豚肉 きんぴらは、大根の皮、大根の葉、エリンギをごま油、ポン酢とみりんで炒めました😉