最後の晩餐⁉︎はチーズフォンデュタコライス

3匹の大ぶたママ

1週間前

またコロナがかなり広がっていますね💦
実は三男の学校でも学級閉鎖のクラスが出た為
昨日までの5日間帰省していました。
幸い息子は元気だった為、有意義な時間を過ごす事が出来、昨日は夕飯を食べて寮まで送って行きました。

昨日の夕飯
チーズフォンデュタコライス
コーンスープ
鶏チャーシュー
イタリアンプリン
ぶどう

タコライスの具は candy さんレシピを参考に、ケチャップ、ソース、麺つゆ、チリパウダー、カラムマサラ、塩胡椒で味付けしました。

料理用生クリーム消費に作った家族みんな大好きなイタリアンプリン🍮
寮の共同冷蔵庫のある場所が部屋から遠いので、冷蔵の物はあまり持って行きたくないと言っている三男ですが、寮に着いて🍮を渡したら、1つだけ?と🤣

ビニールを取るのを三男にやってもらったのですが、抜いてからどうして良いかわからなくて、お皿の上から動かず、ぽたりぽたり💧💧😂
動画はこちら
https://www.instagram.com/p/CxWivsWyh79/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

  •  ユウケイママ

    コロナも、インフルエンザも、流行っているみたいですね、、、
    学級閉鎖、大変だぁ。。。💦
    三男君は、元気でよかったぁ~~😄
    帰省して、3匹の大ぶたママさんのお料理やスイーツが食べられてラッキーだったのかも~?😊
    チーズフォンデュタコライス💕
    動画も見ました~~🎵めちゃくちゃ美味しそうです~~🥰
    時間差でチーズがぽたりぽたりも、いい演出のようでした👌

  • 3匹の大ぶたママ

    次男が通っていた学校は、入学前から
    欠席は進学や就職に響くからなるべく休まない様に!と言われていたけど、
    三男の学校は、寮という事もあり
    ちょっと流行るとすぐ帰省💦
    今回も2日間欠席扱いになってしまう事をご理解下さいと💦
    お陰で5日間買い物やら病院やら有意義に過ごせました😊
    ぽたりぽたり💧💧
    演出という事にしとこう🤣

  • 投稿

    中秋の名月🎑

    こんにちは Eatpickアンバサダー2期生のさくらあんにんです。 昨日の #中秋の名月 🎑 残念ながら、曇り☁️で我が家からは、お月様を見られませんでした💦 でも、前日ほぼほぼ満月🌕️をみたので、よしとします。 週の終わりで、こどもと寝落ちしてしまい💦 そして今日は、🏫🎌➰🏀運動会でした それでもやること山積みなのですが、つかの間の時間でEatpickにきてみました😊 . . . 毎年手作りしている 🎃かぼちゃだんご🎑 今年は、 アンバサダーをしている にんべんさんの #つゆの素ゴールド(有機醤油使用) をつかって、 みたらしのたれを作りました✨ . . . . . . #お月見 #中秋の名月 #だんご #お月見だんご #みたらし団子 #にんべん #にんべんだしアンバサダー #おだしのある生活 #おだしでたのしむ秋の味覚 @ninben.dashiambassador #つゆの素ゴールド #20周年

  • 投稿

    お月見ごはん🎑

    こんにちは☀EATPICKアンバサダー2期生のこだしーです🌼 昨日は十五夜🎑 なのでディナーはお月見メニューにしました🐰

  • 投稿

    お月見団子と月見うどん。さらに月見酒♪

    こんにちは😃EATPICKアンバサダーの華花金魚です🌼 . 中秋の名月の日だった昨日のお夕飯は、シンプルな月見うどんにしました❣️ダーは『月見うどんは生卵だろ』って言うけど、私はゆで卵派です🍳 あと高尾の和菓子屋さん、万盛堂さん @manseidou で月見団子を買いました🍡そうしたらサービスでススキを5本頂きました🙌ありがとうございます💕 持って歩いていたら赤ちゃんに見つめられてしまったので(笑)2本あげたため、わが家のススキは3本に。 でも中村酒造さん @jizake_chiyotsuru のひやおろしを呑みながらお月見酒するには充分🍶✨ . お夕飯はあとサラダも用意したけど、皆うどんでお腹いっぱいであんまりサラダは食べてなかったー(笑) ひやおろしも美味しかったし、砂糖醤油で食べたお月見団子も美味しかったし、イイお月見の夜になりました🎑 . ちなみに、私は高尾からの帰り道に渋滞に巻き込まれていたら登ったばかりの綺麗な満月を見られて、家でも雲間の月を二男君とも見られたけれど、他の家族はテレビ見てたりゲームしてたりで全然見てなかったです😂

  • レシピ

    【Foodable】えび食パン

    そのままちぎるだけで美味しい食パン出来ました! 動画はこちら https://www.instagram.com/p/CxnFn_nSMZy/ Panasonicホームベーカリー専用 パンミックス粉を使うから、準備も簡単! パン・ド・ミコースのボタンを押して、1時間後に材料投入。 あとはほったらかしのお任せで(笑)ふわっふわのモチモチな食パンが出来ちゃいます! 調理時間290分のうち、手をかける時間は10分程度です(ΦωΦ) あとの280分はHBが頑張る時間かな😂