💚アジサイ食パン💙

yoよしえ

3ヶ月前

お久しぶりです✨

eatpickアンバサダーのyoshieです💙

紫陽花の季節ですね〜💚

色のバリエーションもそうですが
最近はサイズも形も
種類豊富で目移りしちゃいますね〜👀

紫陽花が大好きで
お家の至る所に置いていますが
今日はそのうちのひとつの
紫陽花をイメージした食パンを
バタフライピーと抹茶で着色し
作ってみました💙

ふんわりしっとり💚

お味はシンプルなので
何をサンドしても良く合う
美味しい食パンに仕上がりました💙

今日もご覧になって下さり
ありがとうございます💚

  • そらし800

    なんと、美しい・・・。梅雨のじめじめ気分も吹き飛びますね♪

  • niboco

    よしえさん💖
    こんな綺麗なパンがあるのかと
    ビックリしました‼️✨
    最近良く耳にするバタフライピーは、パン生地にも使えるのですね🩵

  • yoよしえ

    nibocoさん✨
    こんにちは👋
    そう言ってもらえてとっても嬉しいです💙
    バタフライピー&抹茶が綺麗なお色に出てくれました💚
    バタフライピーはゼリー等のスイーツにも梅雨の季節になると良く使われていますね〜💙
    いつもありがとうございます
    🤗💚💙✨

  •  ユウケイママ

    カラフル可愛いパンですね~~✨
    こんなにしっかりとお色が出るのは、素晴らしいです~~🎵
    作りなれている証拠ですね✨
    弟子入りしたいです🥰

  • yoよしえ

    ユウケイママさん✨
    こんにちは👋
    いつも素敵なパンを作られる
    ユウケイママさんにそう言ってもらえてとっても嬉しいです💚
    大好きな紫陽花をイメージして作ってみました💙
    ふんわりしっとりとっても美味しい食パンに仕上がりました💚
    いつもありがとうございます
    🤗💙💚✨

  • 投稿

    中秋の名月🎑

    こんにちは Eatpickアンバサダー2期生のさくらあんにんです。 昨日の #中秋の名月 🎑 残念ながら、曇り☁️で我が家からは、お月様を見られませんでした💦 でも、前日ほぼほぼ満月🌕️をみたので、よしとします。 週の終わりで、こどもと寝落ちしてしまい💦 そして今日は、🏫🎌➰🏀運動会でした それでもやること山積みなのですが、つかの間の時間でEatpickにきてみました😊 . . . 毎年手作りしている 🎃かぼちゃだんご🎑 今年は、 アンバサダーをしている にんべんさんの #つゆの素ゴールド(有機醤油使用) をつかって、 みたらしのたれを作りました✨ . . . . . . #お月見 #中秋の名月 #だんご #お月見だんご #みたらし団子 #にんべん #にんべんだしアンバサダー #おだしのある生活 #おだしでたのしむ秋の味覚 @ninben.dashiambassador #つゆの素ゴールド #20周年

  • 投稿

    お月見ごはん🎑

    こんにちは☀EATPICKアンバサダー2期生のこだしーです🌼 昨日は十五夜🎑 なのでディナーはお月見メニューにしました🐰

  • 投稿

    お月見団子と月見うどん。さらに月見酒♪

    こんにちは😃EATPICKアンバサダーの華花金魚です🌼 . 中秋の名月の日だった昨日のお夕飯は、シンプルな月見うどんにしました❣️ダーは『月見うどんは生卵だろ』って言うけど、私はゆで卵派です🍳 あと高尾の和菓子屋さん、万盛堂さん @manseidou で月見団子を買いました🍡そうしたらサービスでススキを5本頂きました🙌ありがとうございます💕 持って歩いていたら赤ちゃんに見つめられてしまったので(笑)2本あげたため、わが家のススキは3本に。 でも中村酒造さん @jizake_chiyotsuru のひやおろしを呑みながらお月見酒するには充分🍶✨ . お夕飯はあとサラダも用意したけど、皆うどんでお腹いっぱいであんまりサラダは食べてなかったー(笑) ひやおろしも美味しかったし、砂糖醤油で食べたお月見団子も美味しかったし、イイお月見の夜になりました🎑 . ちなみに、私は高尾からの帰り道に渋滞に巻き込まれていたら登ったばかりの綺麗な満月を見られて、家でも雲間の月を二男君とも見られたけれど、他の家族はテレビ見てたりゲームしてたりで全然見てなかったです😂

  • レシピ

    【Foodable】えび食パン

    そのままちぎるだけで美味しい食パン出来ました! 動画はこちら https://www.instagram.com/p/CxnFn_nSMZy/ Panasonicホームベーカリー専用 パンミックス粉を使うから、準備も簡単! パン・ド・ミコースのボタンを押して、1時間後に材料投入。 あとはほったらかしのお任せで(笑)ふわっふわのモチモチな食パンが出来ちゃいます! 調理時間290分のうち、手をかける時間は10分程度です(ΦωΦ) あとの280分はHBが頑張る時間かな😂