【オートクッカー増えるレシピ】「えびときのこのガーリックオイルパスタ」「いちごジャム」(クッカー部)

Panasonic Cooking @ Lab

3ヶ月前

こんにちは!Panasonic Cooking @Lab クッカー部です。
オートクッカー ビストロは、「キッチンポケットアプリ」というアプリを通じて、お好きなメニューをダウンロードできる仕組みになっています。定期的にレシピを増やしており、これからEATPICKでも新レシピの特徴と、開発者の想いをご紹介していきます♪

今回は「えびときのこのガーリックオイルパスタ」「いちごジャム」です!
(2023年5月29日アップロード分)


【えびときのこのガーリックオイルパスタ】


材料を全てオートクッカーに入れて、あとはスイッチを押して約15分ででき上がり!簡単ですが、羽根でパスタと具材を混ぜてくれるので、オリーブ油が麺とよく絡んで絶品です😋

にんにくは生のにんにくを、油はエキストラバージンオリーブ油を使用すると、
とても香り高くワンランクアップしますよ\(^o^)/

粉末の岩塩も味に深みが出るので是非使っていただきたいです!(^^)!
きのこはお好みのものを使用してアレンジしてみてくださいね🍄


★開発者のひとこと★
えびといえば愛知県出身の開発者はエビフライを懐かしく思うのですが、普段の会話で「えびふりゃ~🦐」と言っていた人はいなかったですww


【いちごジャム】


お客様のご要望にお応えして、
5月29日にいちごを使ったジャムを追加しました🍓

自分でつくると吹きこぼれやすくて火加減が難しいジャムもオートクッカーにお任せ!かき混ぜながらじっくり煮込んでくれるのでジャムも手軽に作れちゃいます♪

ただ、申し訳ありません。。。
アップロードできたのが5月末。。。
いちごの旬はすぎてしまいました。。。🙇

ですがですが、実はこのコースではもうすぐ旬がくるブルーベリーを使ったジャムや、オレンジの皮や実を使ったマーマレードも作ることができるんです!!

 
■ブルーベリージャムを作るときのポイント✨
いちごよりも煮詰まりにくいので、加熱延長で様子を見ながらいちごよりも長めに加熱することをおすすめします。

■マーマレードを作るときのポイント🍊
1)よく洗ったオレンジの皮を薄くむき、内側の白い部分を取り除く
2)1の皮を5分程度ゆでたら、ざるにあげ、約5mmの千切りにする
3)実は白い皮を取り除き、3cm程度に切る
4)2の皮と3の実を合わせた400gのオレンジと140gのグラニュー糖を 内なべに入れ、「いちごジャム」コースで調理を開始する
 

ぜひ手作りジャムを作ってみてくださいね♪
 
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

キッチンポケットアプリでは、順次オートクッカービストロのレシピを追加・公開しています。オートクッカーをお持ちの方は、機器登録をして見てみてください☆

今後も新着レシピをご紹介していきます!
お楽しみに~(^^)

キッチンポケットアプリのインストールはこちらから
https://panasonic.jp/range/feature/app.html

キッチンポケットアプリをすでにダウンロードしている方はこちら
えびときのこのガーリックオイルパスタ
https://kpw.page.link/dlid?id=1000000141

いちごジャム
https://kpw.page.link/dlid?id=1000000135

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

@Lab(あっとらぼ)の紹介はこちら
https://www.eatpick.com/articles/view/47762

他の投稿はこちら
https://www.eatpick.com/users/view/Panasonic%20Cooking%20%40%20Lab

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 投稿

    中秋の名月🎑

    こんにちは Eatpickアンバサダー2期生のさくらあんにんです。 昨日の #中秋の名月 🎑 残念ながら、曇り☁️で我が家からは、お月様を見られませんでした💦 でも、前日ほぼほぼ満月🌕️をみたので、よしとします。 週の終わりで、こどもと寝落ちしてしまい💦 そして今日は、🏫🎌➰🏀運動会でした それでもやること山積みなのですが、つかの間の時間でEatpickにきてみました😊 . . . 毎年手作りしている 🎃かぼちゃだんご🎑 今年は、 アンバサダーをしている にんべんさんの #つゆの素ゴールド(有機醤油使用) をつかって、 みたらしのたれを作りました✨ . . . . . . #お月見 #中秋の名月 #だんご #お月見だんご #みたらし団子 #にんべん #にんべんだしアンバサダー #おだしのある生活 #おだしでたのしむ秋の味覚 @ninben.dashiambassador #つゆの素ゴールド #20周年

  • 投稿

    お月見ごはん🎑

    こんにちは☀EATPICKアンバサダー2期生のこだしーです🌼 昨日は十五夜🎑 なのでディナーはお月見メニューにしました🐰

  • 投稿

    お月見団子と月見うどん。さらに月見酒♪

    こんにちは😃EATPICKアンバサダーの華花金魚です🌼 . 中秋の名月の日だった昨日のお夕飯は、シンプルな月見うどんにしました❣️ダーは『月見うどんは生卵だろ』って言うけど、私はゆで卵派です🍳 あと高尾の和菓子屋さん、万盛堂さん @manseidou で月見団子を買いました🍡そうしたらサービスでススキを5本頂きました🙌ありがとうございます💕 持って歩いていたら赤ちゃんに見つめられてしまったので(笑)2本あげたため、わが家のススキは3本に。 でも中村酒造さん @jizake_chiyotsuru のひやおろしを呑みながらお月見酒するには充分🍶✨ . お夕飯はあとサラダも用意したけど、皆うどんでお腹いっぱいであんまりサラダは食べてなかったー(笑) ひやおろしも美味しかったし、砂糖醤油で食べたお月見団子も美味しかったし、イイお月見の夜になりました🎑 . ちなみに、私は高尾からの帰り道に渋滞に巻き込まれていたら登ったばかりの綺麗な満月を見られて、家でも雲間の月を二男君とも見られたけれど、他の家族はテレビ見てたりゲームしてたりで全然見てなかったです😂

  • レシピ

    【Foodable】えび食パン

    そのままちぎるだけで美味しい食パン出来ました! 動画はこちら https://www.instagram.com/p/CxnFn_nSMZy/ Panasonicホームベーカリー専用 パンミックス粉を使うから、準備も簡単! パン・ド・ミコースのボタンを押して、1時間後に材料投入。 あとはほったらかしのお任せで(笑)ふわっふわのモチモチな食パンが出来ちゃいます! 調理時間290分のうち、手をかける時間は10分程度です(ΦωΦ) あとの280分はHBが頑張る時間かな😂