- # PR
- # おうちで全国ご当地米食べくらべ体験
- # #foodable
- # ご当地米
- # 北海道産
- # ななつぼし
- # 主食
- # お米
- # ご飯
- # 魯肉飯
- # ルーローハン
- # 台湾料理
- # 台湾ご飯
- # くりや
- # お米のサブスク
- # サブスク
- # EATPICKアンバサダー
- # ゆめぴりか
こんばんは。
今月も選んだお米が2種類送られてきました👍✨
Panasonicが運営している「おいしい」でつながる食の SNS『EATPICK』。
そのEATPICKが提供している食のサブスク【おうちで全国ご当地米食べくらべ体験】に4月から参加しています。
「食べるをもっとエンターテイメントにする!」
まずは6ヶ月。私が始めたコースはフードのみのプラン。毎月一度、食べてみたいご当地米2種類が自宅に送られてきます。月2.200円(送料込)です。
2合が1パックになっていて、合計6パックがオコメールで送られてきました。真空パックになっているからお米も酸化せずに新鮮なまま✨自宅に届きます。
5月は40種類以上ある中から。
①北海道産『ななつぼし』
②北海道産『ゆめぴりか』
を選びました。
北海道はお米の生産量が第2位!
北海道のお米はこちら関東、東京郊外でも良く売られています。美味しくてコスパも良くて最高です。
今日は『ななつぼし』を早炊きモードで炊いてみました。こちらの銘柄は良く買っていて私好みの銘柄。早炊きでパラリと炊き上げた時は今日のような丼ものやカレーライスに合わせたり、チャーハンやピラフに使っています。
美味しい「魯肉飯」が出来上がり!
良ければ作ってみて下さいね。
https://www.instagram.com/reel/CsdOJ_3L6un/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
【材料】4人分
豚バラ肉かたまり 400g
ごま油 小さじ1
❨A❩
しょうが 15g
砂糖 大さじ2
八角 1個
五香粉 小さじ1/2
酒 大さじ3
酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
オイスターソース 大さじ2
水 1カップ
〈付け合せ〉
チンゲン菜ナムル
ゆで卵
紫キャベツの甘酢漬け
食のサブスクにご興味ある方、ご当地米食べくらべ体験にご興味ある方は、是非
@eatpick へ。


スタイリッシュな米袋!

美味しく炊けました。
最近は動画を撮ることが増えて写真の数が💦😅少なくてすみません。
関連投稿・レシピ
-
投稿
筑前煮
2023年9月25日 今日の夜ごはん ごはん🍚 お味噌汁 もずく酢 筑前煮 かぼちゃの煮物 酢キャベツ サラダ🥗です。 昨日、れんこんを見つけた時、筑前煮が食べたいと思いつき、今日作った。 こんにゃくが味染み込んでめっちゃ美味しい。れんこんもシャキシャキしてて美味しいし。筑前煮って年始に食べる気がするが、我が家では年始以外にも食べてます。
-
投稿
「クレイジーソルト」でクッキング!
日本緑茶センター株式会社さんの「クレイジーソルト」(113g 745円)を使ってレッツクッキング🧑🍳🍳 モニプラのモニターでいただきました。 結晶状の岩塩をベースに数種類のハーブやスパイスをブレンドしたハーブソルト調味料です🧂🌿 一度は使ってみたいと思っていて、やっと実現しました😂🙌 ドバッとかけたりフリフリしてかけたり、使い方も自由自在! ハーブやスパイスの香りはありますが、お料理のジャンルを問わずに使えるのでどんなメニューの時にも登場させたいと思います。 今回はとりあえずシンプルなオムレツの味付けに使いました🍳 やっぱりあるとないとでは違いますね😏 普通に作るオムレツとは一味違う気がします。 サラダにもふりかけて、オリーブオイルをかければドレッシングもいらない😋🥗 そしてクレイジー仲間の「クレイジーガーリック ミニ」(33g 税込270円)も使ってみました☺️🧄 ブリのカレー唐揚げにかけてみた😏🐟 ノンフライだけどフライドガーリックのような香ばしいガーリックチップが入ったハーブソルトです。 お肉やお魚にかけて食べると、パンチ力がUPします😤👊 もう少し涼しくなったらアウトドアでキャンプ飯にも使いたいですね☺️🏕️
-
投稿
今日購入したお野菜たち!紫蘇の実ゲットしたよ~💖
こんにちは! EATPICKアンバサダー2期生のゆみねぇです。 そろそろスーパーも秋の食材があふれてきていますよね。 最近紫蘇の実のレシピを検索される機会が増えてきたので、JAに見に行ったらやっぱり売ってた! 紫蘇のみは販売される期間が短いからめっちゃうれしい💖 今日はこれでおつまみを作ろう! そしてさわのごぼうもゲット! これは能登野菜なんです。 子供がさわのごぼうを調べていたので、本物を食べさせたくて買ってきたの。 唐揚げにでもしようかな。 あとはきゅうりとなす。 これはもうそろそろあまり綺麗なものはJAに並んでいなかったけど。。。 でも🍳すれば同じ! 食材を使い切ろうと買ってきました。 そして魚屋さんで鯖を3本で380円! これは茹で鯖にしてみるか竜田揚げにしてみるか・・・・ 鯖の味噌煮もいいかなぁ。 今から悩んでいます。 いろんな食材(私の食べれるおもちゃ)で楽しみます。 今日も家族においしいって言ってもらえるようにがんばる!
-
投稿
のレンMUROの塩麹漬け
米麹.甘酒専門店「のレンMURO」さんの塩麹で、紫大根を漬けました。 さすが 創業450年の麹と味噌の蔵元が 伝統製法で手作りした麹調味料💕 味に品があります(≧▽≦)!
板ちゃん
Nao.さん💛こんにちは!
インスタでもウットリしたけど、こちらでもまたウットリ💕
北海道米ななつぼしに代わってお礼を言います😆
こんなに美味しく撮ってくれて、なんまらありがと!
「なんまら」は「なまら(とても)」の最上級です🤣
1
Nao.
板ちゃん、いつもいつも嬉しいコメント&褒めてもらえて💕ありがとうございます。
「なまら」はとてもの最上級なのですね〜。私は板ちゃんの味噌パンが空から降ってこないかなぁ〜と思っていましたよ〜。
なまら美味しそうな味噌のふわふわっ🧡🧡にキュンキュンです!
イートピックのこちらでも動画が載せられたら嬉しいなぁ。