皐月 季節の恵🌿山草

mantan

4ヶ月前

・山草
・四季の恵
・local food

ある料理家さんの記事で"のびる"のレシピを読み、
帰省のついでに母親に頼んで山草取りに行って来ました🌿

"蓼食う虫も好き好き"のタデ、
福神漬けの薬味よ

早速、山草を積み教えてくれました☺️

草としか見てなかった私💦
まだまだ引き出し多い母🫶
教わるコト山ほどあります

母親のおススメ天麩羅でシンプルに塩のみで
ハイ、優勝ぉ〜🫶

クセの強いどくだみが意外✨天麩羅で一番大人の味です

※揚げるのは勿論、母親。私はサポート・笑

大物の鯛も捌く練習もして来ました。
悪戦苦闘・時間かかるも💦
褒めて伸び代作ってくれる🥺✨

色々な面で教わるコト多い
貴女の娘に生まれてきて感謝です🫶
________________________

pic2: タデ、日本最古の薬味
   殺菌・解毒作用
pic3: どくだみ、解毒・美白
pic4: ユキノシタ、擦り傷・解熱
   健胃・腎臓病・腎結石
pic5: のびる、健胃・整腸・鎮咳

だそうです🌿

  • niboco

    mantanさんこんばんは♪
    素敵なお母様ですね✨

    ドクダミの天ぷらは初めて聞きました。ユキノシタは腎臓ならば🍺飲んだ後には良さそう☺️
    あれ?それは肝臓かな🤣🤣🤣

    のびるは大好きデス💖

  • mantan

    nibocoさん😊どくだみの天麩羅美味しいかったですよぉ〜♡

    少し、いや人によるかも・笑
    タラの芽より少しクセがあるかもですが私は好きな味でした🥰

    そうそう腎臓・笑
    のびる、美味しいですよね😋🤤♡

  • 投稿

    最後の晩餐⁉︎はチーズフォンデュタコライス

    またコロナがかなり広がっていますね💦 実は三男の学校でも学級閉鎖のクラスが出た為 昨日までの5日間帰省していました。 幸い息子は元気だった為、有意義な時間を過ごす事が出来、昨日は夕飯を食べて寮まで送って行きました。 昨日の夕飯 チーズフォンデュタコライス コーンスープ 鶏チャーシュー イタリアンプリン ぶどう タコライスの具は candy さんレシピを参考に、ケチャップ、ソース、麺つゆ、チリパウダー、カラムマサラ、塩胡椒で味付けしました。 料理用生クリーム消費に作った家族みんな大好きなイタリアンプリン🍮 寮の共同冷蔵庫のある場所が部屋から遠いので、冷蔵の物はあまり持って行きたくないと言っている三男ですが、寮に着いて🍮を渡したら、1つだけ?と🤣 ビニールを取るのを三男にやってもらったのですが、抜いてからどうして良いかわからなくて、お皿の上から動かず、ぽたりぽたり💧💧😂 動画はこちら https://www.instagram.com/p/CxWivsWyh79/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

  • 投稿

    🇪🇸バスク料理 エチョラさんへ

    久しぶりにランチへ スペイン🇪🇸バスク料理のエチョラさんへ 行って来ました🥰 やはり、繊細な料理美味しかったです😋 盛り付けもセンス良いのでうっとりです♡ 付き出しのヤングコーンのスープ あえて温かいので味が引き立って 美味しかったです♪ 鮭パテのバケットがボリュームある味で 満足感が✨✨ ホタテのグリルはブドウのソースを泡立てたモノを添えてたのですが バルサミコとはまた違って爽やかな香り♡ スペインガリシアの豚が柔らかく ゴルゴンゾーラとキノコのソースがよく絡んで美味しかったです🥰✨✨ どれもパーフェクト✨✨ 夜は高価ですが、ランチはリーズナブル https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27051135/ 大阪、本町靱公園へ寄られる際は ぜひ足を運んでみて下さい♡ 期待に応えられるお店です☺️

  • 投稿

    粗食♡シンプル 玄米塩むすび🍙

    夏も終わりの月に入るのですが まだまだ暑いですね。 夏好きなので嬉しいんですけどね♡ そんな中、トレーニングを新しく始めたのですが、筋肉痛でなかなか腕が上がらず・笑 なので簡単な晩御飯に😊 よく言えば、粗食に♡ ・玄米の塩むすび🍙 ・ゴーヤチャンプル ・つるむらさきの梅酢お浸し ・焼きピーマンのピクルス ・ゆで卵 ・ハチミツ漬けの梅干し 疲れた身体に梅酢でお浸し&梅干し クエン酸ってホントリカバリーに良いみたいですね♡沁みわたります ほぼ作り置きですがシンプルな料理 素材が生きて美味しいですね😋 送って貰った野菜🥬達に感謝です🫶 粗食と言いたいのですがホントは ただただ腕が上がらないだけです♡笑

  • 投稿

    野菜の日 831 🥦

    昨日は、8/31野菜の日でしたね🥬 前日に実家から沢山の夏野菜届きましたぁ😊 ・ゴーヤ ・茄子 ・胡瓜 ・ピーマン ・つるむらさき つるむらさきは、私の大好きな夏野菜❤️ マグネシウム・葉酸、神経や細胞に良いんですって♡ 身体動かす私は好んで食べるので、 今回は大量に送ってくれました☺️ 茹でたり、焼いたり、ピクルスにしたりと 下拵えして冷蔵庫で保存しました👌