ご当地米を使ったおにぎり🍙

Nao.

4ヶ月前


おはようございます。
改めまして☺️eatpickアンバサダー2期のNao.です。

Panasonicが運営している「おいしい」でつながる食の SNS『EATPICK』。
そのEATPICKが提供している食のサブスク【おうちで全国ご当地米食べくらべ体験】に4月から参加しています。
「食べるをもっとエンターテイメントにする!」

まずは6ヶ月。私が始めたコースはフードのみのプラン。毎月一度、食べてみたいご当地米2種類が自宅に送られてきます。月2.200円(送料込)です。
2合が1パックになっていて、合計6パックがオコメールで送られてきました。真空パックになっているからお米も酸化せずに新鮮なまま✨自宅に届きます。

初回の4月は40種類以上ある中から。
①新潟魚沼産こしひかり
②新潟県新之助
を選びました。
新潟県はお米の生産量が日本一!

今日は②『新之助』を早炊きモードで炊いてみました。
実はこの間、もう既に炊いて食べたのですがその時にふっと冷めたごはんを口に入れたら(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)甘い!美味しい!と感じたの。食感は私好み👍
だから今日はあえて🍙おにぎりにしてみました。
『新之助』は私のお気に入りに追加しました。

私のお気に入りになりそう!
冷めても甘くて、食感も好み。
仕事のお昼休みのお弁当が楽しみになること間違いなし👍

2合で5つ🍙ができました。

主食のごはんが美味しい幸せを既に感じつつあります。

2合のお米が真空パックになっています。計量しなくてよいお手軽さも初🔰体験!真空パックだから新鮮!

スタイリッシュにご自宅に届きます。
お米が届いたなんて誰も気付かない(笑)

  • 投稿

    常備菜のきんぴらに飽きたら♪

    こんにちは。 EATPICKアンバサダーのマキです。 秋の食材を見つけると、ついつい買ってしまう体質です😆 さつま芋、ごぼう、蓮根、しいたけ・・・最近はこの辺りでしょうか。 季節に関係なく、ごぼうとにんじんのきんぴらは、常備菜としてよく作りますが、時々あの甘辛い味とは全然違う味が食べたくなったりしませんか? そんな時に作ったバルサミコ酢を使ったきんぴらです💖 そのヒントをもらったのは、近所に止まっていたキッチンカー。 キッチンカーのメニュー表に、大きな文字で「ごぼうのバルサミコ炒め」って書いてあったんです! 買ってもいないから失礼かもしれないけど🙏、なるほど!!と思って、後日バルサミコ酢できんぴら作ったら、めちゃくちゃ美味しくて、夫にも好評でした😊 レシピも掲載しましたので、よかったらぜひチェックしてみてくださいね! https://www.eatpick.com/recipes/view/8258

  • レシピ

    ごぼうのバルサミコきんぴら

    常備菜としてよく作るきんぴらですが、時々飽きたりしませんか? そんな時は、ちょっと洋風に作るのも美味しいです♪ バルサミコ酢の酸味が旨味に変わり、クセになるほどお箸が止まりません! ワインや泡にぴったりです💕

  • 投稿

    筑前煮

    2023年9月25日 今日の夜ごはん ごはん🍚 お味噌汁 もずく酢 筑前煮 かぼちゃの煮物 酢キャベツ サラダ🥗です。 昨日、れんこんを見つけた時、筑前煮が食べたいと思いつき、今日作った。 こんにゃくが味染み込んでめっちゃ美味しい。れんこんもシャキシャキしてて美味しいし。筑前煮って年始に食べる気がするが、我が家では年始以外にも食べてます。

  • 投稿

    「クレイジーソルト」でクッキング!

    日本緑茶センター株式会社さんの「クレイジーソルト」(113g 745円)を使ってレッツクッキング🧑‍🍳🍳 モニプラのモニターでいただきました。 結晶状の岩塩をベースに数種類のハーブやスパイスをブレンドしたハーブソルト調味料です🧂🌿 一度は使ってみたいと思っていて、やっと実現しました😂🙌 ドバッとかけたりフリフリしてかけたり、使い方も自由自在! ハーブやスパイスの香りはありますが、お料理のジャンルを問わずに使えるのでどんなメニューの時にも登場させたいと思います。 今回はとりあえずシンプルなオムレツの味付けに使いました🍳 やっぱりあるとないとでは違いますね😏 普通に作るオムレツとは一味違う気がします。 サラダにもふりかけて、オリーブオイルをかければドレッシングもいらない😋🥗 そしてクレイジー仲間の「クレイジーガーリック ミニ」(33g 税込270円)も使ってみました☺️🧄 ブリのカレー唐揚げにかけてみた😏🐟 ノンフライだけどフライドガーリックのような香ばしいガーリックチップが入ったハーブソルトです。 お肉やお魚にかけて食べると、パンチ力がUPします😤👊 もう少し涼しくなったらアウトドアでキャンプ飯にも使いたいですね☺️🏕️