本日!取り分け幼児食、カルボナーラ、新たまねぎ用あめ色玉ねぎコースを新たに配信!(クッカー部)

Panasonic Cooking @ Lab

5ヶ月前

こんにちは☆ミ
Panasonic Cooking @Lab クッカー部です!

オートクッカービストロをお持ちの皆様に朗報です♪
本日より新たに3メニューが公開されます!☆
メニューに込めたわたしたちの想いを紹介させてくださいm(_ _)m

①取り分け幼児食

チキンライス、コンソメスープ、そぼろ肉じゃがの3種類を追加しています^^

このメニューは、オートクッカーを購入された子育て中のお客様から寄せられた
リアルなご意見をもとに開発しました!!

中の人も現在1歳9か月児のほぼワンオペ子育て中。
試験的に一足早く新メニューを活用していましたが、
取り分け幼児食、とっても便利で助かっています。

大人と幼児、2種類の食事を同時に調理できることがとにかくうれしい!
でもそれ以上に、
ママと同じものを食べながら心なしか満足げな表情をしてくれる息子の表情にも
母としてぐっとくるものがありました。
『共食』の素晴らしさを感じますね・・・!

作り方は簡単で、はじめは薄めの味付けで調理スタートし、
ブザーが鳴ったら幼児分の取り分けと、大人分の追加の調味料を加えます。
もう一度ブザーが鳴ったら大人分の出来上がりです^^

もちろん、はじめから大人分の調味料を入れて、
取り分けないでお楽しみいただくこともできます!
特にチキンライスはオムライスづくりで活躍すること間違いなしなので
是非お試しいただきたいです💗

②カルボナーラ

好きなパスタといえば?で、間違いなく上位にランクインするであろうカルボナーラ。
満を持しての登場です☆!

パスタをゆでる&ソースを作る
これが同時に、しかもおまかせでできることがポイントです!
かき混ぜながら調理するので、麺同士がくっつく心配もありません。

パスタのゆで汁をそのままソースとして活用しているので、
ソースにとろみがついてパスタによく絡み、より濃厚な味わいを楽しめることも
オートクッカーにパスタ料理をおまかせするメリットの一つです♪

卵のお値段が高騰していますが・・・
絶対に損な気持ちにはさせません。
味には絶対の自信がありますので、ぜひお試しください!!!!!!!

③あめ色玉ねぎ(新たまねぎ)

春になり、新たまねぎをみかけることが多くなりましたね!
通常のたまねぎと新たまねぎでは、水分量や甘さが異なるので、
新たまねぎの魅力を存分に引き出せるよう、改良バージョンのあめ色玉ねぎコースを作成しました!!!

まだあめ色玉ねぎコースをお試しいただいてない方も、
これを機にぜひ試していただけると嬉しいです。
ほったらかしで、スイーツとしてそのまま食べられそうなくらい甘味が凝縮されたあめ色玉ねぎが作れますヨ・・・!

それぞれのメニューについてまだまだたくさんのこだわりを語りたいですが
長くなるのでこのあたりで・・・・(既に長いですね・・・汗)
もっと聞きたいことがありましたら、ぜひコメント欄にお願いいたします♪


今後も定期的に増えるレシピの配信をしていきますのでお楽しみに^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

@Lab(あっとらぼ)の紹介はこちら
https://www.eatpick.com/articles/view/47762

他の投稿はこちらから
https://www.eatpick.com/users/view/Panasonic%20Cooking%20%40%20Lab

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 投稿

    中秋の名月🎑

    こんにちは Eatpickアンバサダー2期生のさくらあんにんです。 昨日の #中秋の名月 🎑 残念ながら、曇り☁️で我が家からは、お月様を見られませんでした💦 でも、前日ほぼほぼ満月🌕️をみたので、よしとします。 週の終わりで、こどもと寝落ちしてしまい💦 そして今日は、🏫🎌➰🏀運動会でした それでもやること山積みなのですが、つかの間の時間でEatpickにきてみました😊 . . . 毎年手作りしている 🎃かぼちゃだんご🎑 今年は、 アンバサダーをしている にんべんさんの #つゆの素ゴールド(有機醤油使用) をつかって、 みたらしのたれを作りました✨ . . . . . . #お月見 #中秋の名月 #だんご #お月見だんご #みたらし団子 #にんべん #にんべんだしアンバサダー #おだしのある生活 #おだしでたのしむ秋の味覚 @ninben.dashiambassador #つゆの素ゴールド #20周年

  • 投稿

    お月見ごはん🎑

    こんにちは☀EATPICKアンバサダー2期生のこだしーです🌼 昨日は十五夜🎑 なのでディナーはお月見メニューにしました🐰

  • 投稿

    お月見団子と月見うどん。さらに月見酒♪

    こんにちは😃EATPICKアンバサダーの華花金魚です🌼 . 中秋の名月の日だった昨日のお夕飯は、シンプルな月見うどんにしました❣️ダーは『月見うどんは生卵だろ』って言うけど、私はゆで卵派です🍳 あと高尾の和菓子屋さん、万盛堂さん @manseidou で月見団子を買いました🍡そうしたらサービスでススキを5本頂きました🙌ありがとうございます💕 持って歩いていたら赤ちゃんに見つめられてしまったので(笑)2本あげたため、わが家のススキは3本に。 でも中村酒造さん @jizake_chiyotsuru のひやおろしを呑みながらお月見酒するには充分🍶✨ . お夕飯はあとサラダも用意したけど、皆うどんでお腹いっぱいであんまりサラダは食べてなかったー(笑) ひやおろしも美味しかったし、砂糖醤油で食べたお月見団子も美味しかったし、イイお月見の夜になりました🎑 . ちなみに、私は高尾からの帰り道に渋滞に巻き込まれていたら登ったばかりの綺麗な満月を見られて、家でも雲間の月を二男君とも見られたけれど、他の家族はテレビ見てたりゲームしてたりで全然見てなかったです😂

  • レシピ

    【Foodable】えび食パン

    そのままちぎるだけで美味しい食パン出来ました! 動画はこちら https://www.instagram.com/p/CxnFn_nSMZy/ Panasonicホームベーカリー専用 パンミックス粉を使うから、準備も簡単! パン・ド・ミコースのボタンを押して、1時間後に材料投入。 あとはほったらかしのお任せで(笑)ふわっふわのモチモチな食パンが出来ちゃいます! 調理時間290分のうち、手をかける時間は10分程度です(ΦωΦ) あとの280分はHBが頑張る時間かな😂