こんにちはふぁそらです♪
初心に帰ってバターロールを作りました。
コロンと可愛いふわふわパン。
オーブンからの小麦の香りは最高の癒しです♪
材料(8個分)
強力粉 200g
水 130g
砂糖 20g
塩 4g
スキムミルク 10g
インスタントドライイースト 3g
バター 20g
溶き卵 適量
作り方
捏ね
ホームベーカリーにバター以外の材料を入れて捏ね始めます。
10分後に生地用のバターを柔らかくしてから入れ、さらに捏ねます。
1次発酵
ホームベーカリーにお任せします。
生地が2倍になるといいですね。
分割・ベンチタイム
取り出した生地に放射状のしるしを付けその通りに分割します。
その形のまま表面になっていたほうを張らせるように円錐型に閉じます。
15分ほどベンチタイムをとります。乾燥に注意します。
成形
綿棒で30センチくらいに伸ばしくるくる巻きます。
2次発酵
生地が一回り大きくなって触ると少し戻ってくるくらいまで発酵します。
オーブンの発酵機能35度スチームありで30分、その後取り出して余熱を開始します。
焼成
溶き卵を丁寧に塗って210度のオーブンで11分焼きます。温度と時間はオーブンによって調整してください。
こんがりテカテカ✨
いい焼き色でくるくる模様がはっきり出ていますね。
焼き色や模様がはっきり出るのはスキムミルクのおかげですね。
なくてもパン作りは出来ますが、あれば風味も増して見た目も美味しそうなパンが出来上がります。
ちなみに牛乳でもパン作りは出来ますが、スキムミルクは日持ちがするので重宝しますね。
今回全農様よりスキムミルクのサンプリングモニターに当選し、スキムミルクを頂きました。
久々に焼いたバターロール。
慎重に慎重に成形し、出来上がった姿を見るのはドキドキで楽しいですね♪
時間はかかりますが、パンの焼ける香りと焼きたてを食べる幸せは他にない贅沢です。
明日は何を作ろっかな♪


関連投稿・レシピ
-
投稿
こどもが作ってくれた能登の食材たっぷりチャーハン💖
こんにちは! EATPICKアンバサダー2期生のゆみねぇです。 今日のお昼ご飯は私たちが作ると上の2人がチャーハンを作ってくれました。 玉ねぎとカニカマ、そしていしるを使って作ってくれました。 とてもおいしくてあっという間に完食💖 愛情のスパイスもたっぷり入っていましたよ。
-
投稿
米粉とお豆腐のベーグル🥯
材料混ぜて形成して焼くだけの簡単ベーグルですが、もっちもちでめちゃうま🤭🥯 最後に上に塗る卵黄を残しておくの忘れちゃって、てっかてかがないのがちょっと物足りないですが、、🥲 ヘルシーなベーグルができました❤️
-
投稿
カシラ肉ゴロゴロ弁当✨
昨日スーパーで見つけたお肉 「豚のカシラ」✨ つい買ってしまった😊 軽く酒をふりかけ塩で下味をつけて、 なんとなくオイスターソースと黒胡椒を効かせて焼いてみました。 普段生姜焼きばかりだから、 ちょっと変わってて、 喜んでくれるかなっ💕✨ バテないように、とにかく食べよう✊‼️
ユウケイママ
可愛いバターロール~~💗
たまにロールパンの成型も練習しないと、コツを忘れちゃいそうです🥰焼き色、ツヤいいですね😊
美味しそう~~~🎵
私も明日は何を焼こうかな~?考えてる時間も楽しいですね🎵
1
ふぁそら
ユウケイママさんこんにちは✨コメントありがとうございます。
そうなんですよ!ホント久しぶりだったのでドキドキでしたが、何とか出来ました😊
何を焼こうか考えてる時間!大好きです♪
1