- # EATPICK
- # PanasonicCooking@Lab
- # 回転器部
- # クッカー部
- # コツ紹介
- # フードプロセッサー
- # フープロ
- # オートクッカービストロ
- # オートクッカー
- # 調理家電くみあわせ
こんにちは!Panasonic Cooking @Lab です!
今回は回転器部とクッカー部のとのコラボネタです^^
今日は3月10日。
ミート(3・10)ソースの日ということで、ミートソースのご紹介です!
レシピはこちら▷https://panasonic.jp/cooking/recipe/0991.html
まずは下ごしらえ。
登場するのは、回転器部よりフードプロセッサーさんです☆ミ
ミートソースづくりで面倒な作業の1つ【みじん切り】はこの子にお任せ!

2~3cm角にザクザク切って入れたら、
玉ねぎ:たったの12秒
人参、セロリ、にんにく:たったの7秒で、こんなに細かくなりました!!
市販の合いびき肉でもおいしいミートソースですが
今日は特別にブロック肉からひき肉を作ってみました!

お肉もお野菜同様に、2~3cmくらいに切っていれるだけ。
各10秒くらいでごろごろあらびき肉に生まれ変わりました♪
続いて登場、クッカー部よりオートクッカービストロさん☆ミ
【ひき肉をほぐしながら混ぜる】
【焦げ付かなように混ぜながら煮詰める】
いずれもこの子にお任せ!
ひき肉、赤ワイン、トマト缶を入れてほぐし・・・

残りはドバっと入れても・・・

濃厚なミートソースが完成します♪

本体搭載の、メニューNo.18ミートソースを使用しています。
ひき肉がしっかりほぐれるためのかき混ぜ方や
水分が飛びすぎず多すぎない絶妙な煮詰め具合を追究し、
試行錯誤を重ねて作った自信のあるプログラムです!
(※全メニュー自信作ですが!!)

ひとつひとつの家電たちが優等生ですが
組み合わせることでさらに楽しくおいしい食卓づくりが実現できます!
こういったアイディアもアットラボからどんどん提案していくので
是非参考にしてみてください☆★☆
本日の主演①
フードプロセッサー MK-K82
https://panasonic.jp/food/products/MK-K82.html
本日の主演②
オートクッカービストロ NF-AC1000
https://panasonic.jp/cook/products/nf-ac1000.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
@Lab(あっとらぼ)の紹介はこちら
→https://www.eatpick.com/articles/view/47762
他の投稿はこちらから
→https://www.eatpick.com/users/view/Panasonic%20Cooking%20%40%20Lab
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連投稿・レシピ
-
投稿
パキットで簡単♪ちょい足しアレンジパスタ
パキッ・チン・ぐるぐる ホントそれだけでパスタができちゃうなんて、すごい! 器も何も要らず袋のままで🆗👌 袋に水と半分に折ったパスタを入れてレンチン。 庫中でそのまま蒸らして取り出したらぐるぐる混ぜるだけ。はい、出来上がり🎵
-
投稿
ささみとじゃがいものバジルソース炒め
2023年10月1日 今日の夜ごはん ごはん🍚 お味噌汁 もずく酢 ささみとじゃがいも🥔のバジルソース炒め 酢キャベツ サラダ🥗です。 今日から10月スタート。 もう暑い🥵って日は来ないのかなぁ? もう来なくていいよ。雨が降りそうで降らない1日でした。 今日は、ピエトロさんのおうちパスタシリーズ、『バジルソース』を使ってみた。 ささみとじゃがいも🥔を炒めバジルソースをからめた。
-
投稿
「ケンミン焼ビーフンこく旨塩」で簡単クッキング!
ケンミン食品株式会社さんより提供していただいた「ケンミン焼ビーフンこく旨塩」を使ってエビ玉アスパラビーフンを作ってみました☺️🍜🦐 「ケンミン焼ビーフンこく旨塩」はチキンをベースに豚脂の「こく」とホタテの「風味」、そして生姜、ごま油をアクセントにしたソースがついたビーフンです😋 フライパンに肉類、ビーフン、野菜の順に重ねて水を入れ、蓋をしたら加熱して作ります。 材料の下準備や麺を混ぜる作業などありますが、かなり調理工程はシンプルだと思います😏👍 公式サイトにはレンジ調理のやり方も書いてありました…😳 レンジLOVEの私には朗報すぎます🤣 シーフード要素のある「こく旨塩」なので、油にはバターを使い、具材に選んだのはエビ・アスパラ、にんにく、そして仕上げに炒り卵を投入してみました。 でもソース付きなので、結局は冷蔵庫にあるお野菜を使えばなんだかんだで美味しくできちゃう‼️ 仕上げには黒胡椒をかけてみました☺️ あっさり塩味だけどこくと旨味があって、ビーフンにしっかり味が絡んでいてとっても美味しいです😍👍 実は今回「幻のカレー」味も届いているので、どんなお味なのかとっても楽しみです😏🍛
-
投稿
朝からオーブン作業😂
こんにちは😆 今日は,昨日買ったビーツの下処理のために,朝からオーブンフル活用でした😆 そしてついでに,さつまいも,白なすも アルミホイルに包んでビーツと一緒にオーブンへ😍 20分×2回の45分,チンした野菜達は,びっくりするくらいとろっとろ,ホクホク😍 ビーツもめっちゃ美味しい😆 さぁて、なに作ろ🤭