こんにちは😊
mutsumiです
ご縁があり今月より五色そうめん様のアンバサダーをさせていただくことになりました。
五色そうめん様は、寛永12年(1635年)松山に創業されました。
なんと、1722年から5色の彩りのそうめんを作られている、老舗中の老舗。
私は、昨年、
KinKi KidsのCDデビュー25周年企画「キンキ25円でCM出演」
のニュースをネットで見て、選出された会社名発表動画とCMの動画を拝見して知りました♪
老舗様なのに、ゴシキメンというキャラまでいるところもツボです😆
親しみを感じられていいですね。
お届けいただいた、
五色そうめん様の梅そうめんでぶっかけそうめんを作りました。
ギリギリまで、温かにゅうめんにするか悩んだのですが、温かかったので、ぶっかけに😊
といっても、
低温調理機で作ったサラダチキンや、あられや薬味を添えただけ😄
梅そうめんは、愛媛県松野町産の南高梅をペーストにして練り混んだそうめんです。
茹でるとめちゃめちゃ色鮮やかになりました✨
梅の香りもただよい、風味も爽やかなので、食欲のない時にもピッタリですね。
そして、そうめん。
茹で時間が短いので、今回は朝ご飯にしてみました。
さっと茹でて、つるつるっ♪
朝も爽やかにスタートできました。
ごちそうさまでした。
レシピと言えるものでもないので、こんな感じに作りましたのご紹介です。
*********
鶏ぶっかけそうめん
*********
〔材料〕1人分
梅そうめん 1束
サラダチキン 30g
細ねぎ 少々
みょうが 少々
あられ 少々
白だし かけ麺つゆの割合に希釈
〔作り方〕
○細ねぎとみょうがは小口ぎりにする。
○サラダチキンは細くほぐす。
①梅そうめんは表示通り茹でて、冷水でよくもみ洗いし、水気を切って器に盛り付ける。
②サラダチキン薬味をトッピングしてつゆをかける。
サラダチキンは、 極シンプルに作りました。
******
サラダチキン
******
〔材料〕1枚分
鶏胸肉 1枚(約300g)
藻塩 小さじ1/2(約3g)…鶏胸肉の1%
オリーブオイル 大さじ1
〔作り方〕
①鶏胸肉の皮を取り、厚みを2cm以下に切り開く。
②藻塩を両面にふってなじませる。
③耐熱ポリ袋にオリーブオイルと共に入れて空気を抜き、低音調理器で61度 1時間10分。
火が通っていなければ追加加熱する。
鶏胸肉の厚みは必ず2cm以下にしてください。(食中毒防止のため)
関連投稿・レシピ
-
投稿
きんとん製 秋の彩り
これは先月にいただいた虎屋の生菓子です。 12月に入ったので、きんとん製 松襲になっているのかな。生菓子が美味しいのは言うまでもなく、驚く美味しさは抹茶でした。 素晴らしい一服をいただき、当分元気に過ごせそうです。エネルギーが切れそうになったらまた行かなくちゃ。🤭
-
投稿
春菊のサラダ🎄
春菊のサラダが美味しいことを初めて知りました。🤭 牡蠣のソテーがまた合いますね〜❗️👏 リピート確定です。 これから牡蠣が美味しい季節ですね。 いままで牡蠣は苦手意識が強くて避けてきたけど、これからは積極的に食べたいです。✨
-
投稿
ロール白菜のグラタン
2023年12月11日 今日の夜ごはん ロール白菜のグラタン もずく酢 バゲット🥖 酢キャベツ サラダ🥗です。 昨日のロール白菜がたくさん残ったので、ロール白菜をアレンジせてみた。グラタンにしてみた。ロール白菜を食べやすい大きさに切って、レンジで作ったホワイトソース、その上にピザ用チーズを掛けて、焦げ目が付くまで焼いたら完成。 ロール白菜の出汁が少し出てたので、バゲット🥖に浸して食べるとめっちゃ美味しかった。