オンラインでサシ飲み🥂

ⓖⓞⓝⓣⓐ*

2週間前

おはようございます🌞
昨日の夜のうちにpostする予定が…、炬燵でうとうとしていたら、あっという間に、時間が過ぎてしまい…💦
気づいたら、2:00🤣
一眠りして起きたのが、5:00💦
キャプション書こうとすると眠くなる…の繰り返しでした😅

🍷🥂🍷🥂🍷🥂🍷🥂🍷🥂

さてpicは、月曜日にオンラインサシ飲み用のおつまみに作った、牡蠣のパテです😁

当初は、2/9-12の間、実家に戻り、叔母の家に行ったり、実家の庭を剪定したり…と予定を済ませて、パパっと帰るはずが、帰れない状況になり、2/13に、我が家にて、ビコーズワインの2種のシャルドネの飲み比べを…と思っていたのも、一旦延期に💦
改めて、2/27に…、と変更したのですが、またもや帰れず、一旦荷物をまとめて📦、実家暮らしになることに💦
と…、2回バタバタ劇があり、オンラインでのサシ飲みスタイルに、変更してもらったカタチです😰

楽しみにしてもらっていたのに、本当にごめんなさい🙏

ビコーズワイン(@because.wine)様に、カルフォルニア•シャルドネ、南フランス•シャルドネを、ご提供いただき、サシ飲みスタイルで、楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

南フランスのシャルドネは、実は2回目!
『これぞ、白ワインの定番』といっても過言ではない、飲みやすい白‼️
うふふ、グビグビ飲めるので、お供に作った牡蠣のパテが一気になくなりましたよ😁
お供に作った牡蠣のパテ。
別のpostで、recipeを紹介しますね😅

20:00にはじめて、時計🕰を見たら、23:30過ぎていたかな😂
結局24:00頃まで、続きましたね🤣🤣🤣
私もおしゃべりさんだけど、今回サシ飲みした、みるちゃん(@mirukururi5)も、輪をかけたおしゃべりさん😆
止めるタイミングが難しかったです🤔

みるちゃん✨、いつか?きっと、我が家にご招待しますので、気長にお待ちくださいね😁
今度こそ、飲み比べしたいですね👍

🍷🥂🍷🥂🍷🥂🍷🥂🍷🥂

牡蠣のパテ。
我ながら、力作で🤩🤩🤩
牡蠣が好きな方だったら、是非味わってもらいたいパテです!
うふふ、recipe公開するので、気長にお待ちくださいね😁

🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.

Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939

📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939

アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/

cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp

  • みるくるり

    ゴンちゃん😆
    こっちが出遅れコメになっちゃってごめんなさい😵‍💫😵‍💫😵💦
    こちらこそ、大変な中,それも,皆さんとのオン飲みした後日に,サシ飲み企画開いてくださりありがとうございます😭ほんっと,またまた美味しいワインの手配まで🥺
    ほんっと,ゴンちゃんの顔見て,少しホッとしたのもあったから🤣話し出して止まらなくなってましたね🤣まさか,4時間越えて話してるとは🤣🤣
    ゴンちゃんのパテもめっちゃ美味しそうで,いつか作ります😆

  • みるくるり

    ゴンちゃんの今の状況が落ち着いて、またこっちに戻って,余裕出来たら,ゴンちゃんのお宅,お邪魔させてくださいね😊
    それまで,首を長~くして待ってます😉

  • ⓖⓞⓝⓣⓐ*

    みるちゃん✨

    おはようございます🌞
    コメントありがとうございます😭😭😭
    こちらにも、励ましメッセージ嬉しいです😆
    いつ戻れるんでしょうね💦
    せっかく、10年ぶりの同居だったのに😰
    むむ、今のところ、父の容体落ち着いていますが、あんな怖いことがあったので、帰るに帰れない状況ですね😅
    すっかり、もう居候時代に戻った感じです😂😂😂
    便利すぎる、都内の生活が、ちょっと懐かしい🥹
    せっかく、色々慣れたところなのになぁ💦
    帰る目処が立ったら、連絡しますね😅

  • みるくるり

    ゴンちゃんおはようございます😊
    今は,自分の周りのことだけでいっぱいなのは,ご主人も、理解してるはずだし😊
    やっぱり,対応してたら,怖いですよ🥺🥺
    やから,ゴンちゃんが本当に、安心出来るまでは、都会暮らしは我慢ですね😵‍💫
    たまに、こっちに戻れそうな時は、少しでもリフレッシュしながら、気分転換出来るといいですね😊
    落ち着いた時の連絡,待ってま~す😉😉

  • 投稿

    ウインナーポテトのタルティーヌ

    こんにちは☀️ EATPICKアンバサダーのゆきぼむです😉 ウインナーとじゃがいもを炒めて塩こしょうで味付け。 カンパーニュにのせて焼き、ケチャップで仕上げたタルティーヌ♫

  • 投稿

    いちごのスィーツ

    こんにちは! 先日京都伊勢丹の春のフードフェスティバルの試食会に参加させてもらいました。 餡子とマスカルポーネの最中で人気の 京都祇園あのんさんのいちご大福🍓 なんとこのいちご大福にもマスカルポーネが入っているんです! こんないちご大福🍓は初めてで! マスカルポーネ大好きな私には最高でした💖今まで食べたいちご大福の中で1番好きかもしれないです! マスカルポーネと餡子の配合は あのんさんの試行錯誤の上に完成した 絶妙のバランス! 京都伊勢丹のあのんさん、売り場も拡大されてリニューアルオープンしました。 本当に人気ありますね〜! 是非このいちご大福🍓食べてみてほしいです♪ アンリシャルパンティエのミルフィーユは 生地が分厚くてサックサク! これもお店で手作りされているので 京都伊勢丹限定だけど、買う価値あります。美味しいです! いちご🍓のスィーツ最高ですね✨

  • レシピ

    つくしの卵とじ

    あんずの丘で一握りぐらいのつくしを 採取できたので袴を取り卵とじにしました。 今まで茹でて灰汁を取り 水にさらして作ってましたが そのまま炒める方法を お料理自慢の80代主婦に伺いました。 初めてこの方法で作りましたが 本当に美味しかったので レシピ掲載させていただきます。 不器用なワタクシはかまを 取るのに多少時間がかかりましたので 30分と記入しましたが 炒めるだけなら素早くできます。 ★春雨は乾物での重さです。

  • 投稿

    春みっけ

    恵の雨で、ワラビが芽を出しました。