- # EATPICKアンバサダー交流会
- # EATPICKアンバサダー新年会
- # 交流会
- # 新年会
- # Comll
- # コメル
- # お茶
- # 農大会津プロジェクト
- # ブレンド米
- # 猪俣徳一商店
- # とくいち
- # eatpickマルシェ
- # EATPICK
- # EATPICKアンバサダー
- # eatpickアンバサダー1期生
- # イートピック
- # ひまわり嫁
- # 旬
1月に開催されたEATPICK新年会(オンライン)の参加プレゼントが届きました❣️
プレゼント品はいくつかあり、何が届くかはお楽しみ!ってことでしたが、今回私は、
『農大会津プロジェクト2020開発商品「Cmell(コメル)」』
をいただきました(^ ^)❤️🌾
「農大会津プロジェクト」とは、、、
東京農業大学の学生さんと、様々な企業協力のもと福島県会津地方の素材を使い、学びと商品開発・サービス開発を行なっているプロジェクト。
東日本大震災の復興をきっかけに誕生
私も昨年「まいたんぼ」チームのプロジェクトサービスを経験しました。
会津のお米をバケツ田んぼとしてを育て→食べ→加工品(お酒)を楽しみ→稲藁でリースを作るというもの。だからなんだか愛着があり、嬉しいプレゼントでした❣️ありがとうございます🥰
『Comell(コメル)』は、農大プロジェクトの中の「ブレンド米」チームが2020年に開発したブレンド米で
★コンセプト★
コロナ禍の中、自宅に帰ってきた時に癒される、緑茶の香りを閉じ込めて炊くお米
ってことで、ごはんを炊く時に緑茶を入れて炊くんです🍵🍚
面白い‼️
当然、炊いている時に緑茶の香りがして、うんうん!癒されました😊
そして、香りだけじゃなくお米も美味しくて!!噛むと味がある!
美味しくいただきました(^^)
色がまた良いよねー
春っぽくて、これからの時期のお弁当に入れたくなります🌱
だから合わせたおかずは、春を感じるものにしました🤗
『メバルの煮付け』
春告魚と言われ「目春」なんて表記もある
『菜花とホタルいかのオリーブオイル炒め』
ホタルいか、好きなんです💕
春を感じましたーーー❤️
☆☆☆☆☆
因みに2019年に開発されたのは
★彼氏が遊びに来た時に出したいお米 『米田輪(マイダーリン)』
といって、お肉に合うお米だそうです。
学生さんたちの発想、可愛いわー💕
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
お米は一袋300g入り。2合分でした。
お茶は2袋付いていたから、1合につき一袋って事みたいですね。
お米にお茶を入れて、軽く混ぜ混ぜ、、、お茶が上手く溶けないけど良いのかな🤔?

☆☆☆☆☆
炊き上がったら素早く混ぜ混ぜ、、、

☆☆☆☆☆☆
全体的に色づきました(^^)

☆☆☆☆☆☆
春を感じる晩ごはん



関連投稿・レシピ
-
投稿
朝ごぱん
𓇨 バゲット🥖 スプレッドは 天神農園さんのソフトスチーム野菜のとうもろこし🌽 @tenjinfarm 金澤あんスプレッド加賀棒茶+マスカルポーネ どちらも美味し〜い😋 𓇨 きのこのキッシュ 𓇨 キウイ🥝ヨーグルト 𓇨 黒豆入りサラダ🥗 𓇨 天神農園ソフトスチームさつまいも 𓇨 コーヒー☕️ 金澤あんスプレッドは、インスタで仲良くしてもらっているみちこさんにいただいたもの。加賀棒茶あんすごく美味しいです😋
-
投稿
おうちカフェ𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥北海道メロンケーキ🍈見つけた☺
今日もこちらは、すっきり晴れ間も見え暑いくらい☀︎ 日曜日のおうちカフェは北海道メロンケーキと名前からして、美味しそうなカップケーキ🧁 大好きなコーヒーと一緒に頂きました☺
-
投稿
籠弁当
念願の籠弁当買いました! 早速アルモンデ弁当。 籠弁当にはクッキングシートを敷いてから詰めています。 🍙を握る時はラップ必須です! ラップを使わない🍙は握った事がありません。 おにぎりの海苔は ふぁそらさんから頂いたお気に入りの海苔。時間が経っても美味しい海苔は美味しい💓 台風一過の朝の土手で📸😆
mixnuts71
ひまわり嫁さんこんにちは!
お茶のご飯てんすか!いいですね。香りも良さそうだし春を感じますね✨
2
ひまわり嫁
mixnuts71さんコメントありがとうございます(o^^o)
炊いている時、炊飯器からとても良い香りがしました。
そして、お米自体がとても美味しかったです(^^)
1
さくらんぼキッシュ🐤
わぁ❣️
ご馳走ですね。
春を感じます。
お茶のご飯は美味しそうですね♪
2
ひまわり嫁
さくらんぼキッシュさんコメントありがとうございます(o^^o)
お茶のごはん、美味しかったですよー♪
スーパーに並ぶものが、どんどん春になってきましたね(^^)
春感じてます♪
1
niboco
もしかしたら、
想いを込める、願いを込める!で…香りを閉じ込めるから、comell(コメル)なのかな〜って💕
勝手に想像をふくらませて
読ませていただきました✨
炊いている時に緑茶の香りって、癒されますね☺️💕
2
ひまわり嫁
nibocoさんコメントありがとうございます(o^^o)
コメルの商品名は
「Cmell」(コメル) smell(香り)をコメとの掛け合わせだそうです。
そこにプラスして「込める」想いも色々で、
「お米に緑茶の香りを閉じ込める。」
「癒されてほしいという想いを込める。」
「10年目と言う節目に復興(福島へ)の想いを込める。」
たくさんの想いが込められて、完成したお米、とても美味しかったです(^^)
1