赤魚のみりん焼きでごはん

ひまわり嫁

3ヶ月前

おはようございます😃

写真は昨日の晩御飯です。
赤魚のみりん焼きですが、味付けされていたものを焼いただけ!という手抜きです😝

ところでね、だんだん暖かくなってくるこの季節、私にとっては一番太りやすい季節なんです😥
普通に食べていても体重が増加し、しかも落ちない💦

消化も代謝も悪くなってる気がする💦

てことで、お米は普段の半分くらいの量にしました😅
本当は運動量を増やさないとなんだろうけど、、、なかなか、なかなかねー😓😓😓😓😓

☆☆☆☆☆

赤魚のみりん焼きは、ビストロさんで焼きました。
大活躍❣️

  • 投稿

    あじさいのグラスデザート💜

    紫陽花(あじさい)をイメージしたグラスデザートを作ってみました☔️ 季節はずれの台風も過ぎ去り、近所の公園でも紫陽花が見ごろを迎えています💜 クリームチーズのムースをベースにして、底にブルーベリーのムースを重ねました🫐 トップには、バタフライピーというハーブを使ったゼリーをデコレーション🌿 バタフライピーは、酸性になると青からピンクに変色する性質があります。 これを利用して、レモンで調整しながら4色のグラデーションゼリーに仕上げました🍋 涼しげな感じに仕上がって、子どもたちも喜んでくれたので良かった☀️ ゼリーは、ほんのりレモンの風味⭐️ どっしりとしたクリームチーズムースの濃厚さと、ブルーベリームースの爽やかさとのコントラストが絶品です😋 hydrangea colored jelly & cream cheese pudding 紫陽花グラスデザート6個分材料 ・トップ材料 バタフライピーパウダー2g バタフライピーを溶かす水6g 粉ゼラチン12g ゼラチンをふやかす水20g グラニュー糖70g 80℃のお湯460g レモン果汁(色調整用)適量 ミント(仕上げ用)適量 ・クリームチーズムース材料 クリームチーズ150g グラニュー糖50g 無糖ヨーグルト100g 粉ゼラチン8g ゼラチンをふやかす水15g 80℃に温めた牛乳150g 生クリーム150g レモン果汁10g ブルーベリージャム60g

  • 投稿

    💚アジサイ食パン💙

    お久しぶりです✨ eatpickアンバサダーのyoshieです💙 紫陽花の季節ですね〜💚 色のバリエーションもそうですが 最近はサイズも形も 種類豊富で目移りしちゃいますね〜👀 紫陽花が大好きで お家の至る所に置いていますが 今日はそのうちのひとつの 紫陽花をイメージした食パンを バタフライピーと抹茶で着色し 作ってみました💙 ふんわりしっとり💚 お味はシンプルなので 何をサンドしても良く合う 美味しい食パンに仕上がりました💙 今日もご覧になって下さり ありがとうございます💚

  • 投稿

    朝ごぱん

    𓇨 バゲット🥖 スプレッドは 天神農園さんのソフトスチーム野菜のとうもろこし🌽 @tenjinfarm 金澤あんスプレッド加賀棒茶+マスカルポーネ どちらも美味し〜い😋 𓇨 きのこのキッシュ 𓇨 キウイ🥝ヨーグルト 𓇨 黒豆入りサラダ🥗 𓇨 天神農園ソフトスチームさつまいも 𓇨 コーヒー☕️ 金澤あんスプレッドは、インスタで仲良くしてもらっているみちこさんにいただいたもの。加賀棒茶あんすごく美味しいです😋

  • 投稿

    おうちカフェ𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥北海道メロンケーキ🍈見つけた☺

    今日もこちらは、すっきり晴れ間も見え暑いくらい☀︎ 日曜日のおうちカフェは北海道メロンケーキと名前からして、美味しそうなカップケーキ🧁 大好きなコーヒーと一緒に頂きました☺