紅麹味噌で紫蘇巻き からの 夕飯

3匹の大ぶたママ

7ヶ月前

皆さん昨日は🍺二度見してくれてありがとうございました😆💕

季節外れですが、
大葉が安かったので紫蘇巻き作りました。
味噌はナッツさんから頂いた紅麹味噌、砂糖は 粗製糖を使い、くるみをたっぷり入れています。オリーブオイルを多めに引いて揚げ焼きに。
美味しいからいくつでも食べれちゃう😆


紫蘇巻き 100本分(今回小さめの紫蘇でした)

材料
紫蘇 100枚
味噌 200g
砂糖 150g
胡桃(細かく砕く)他のナッツや胡麻でも○ 120g
薄力粉 60g

作り方
鍋に味噌と砂糖を入れて火にかける。
柔らかくなったら胡桃を入れる。
火からおろし、薄力粉を加える。
絞り袋に入れて冷ます。
紫蘇に味噌を絞って巻く。
お好みで串に刺して揚げる(または揚げ焼き)



紫蘇巻きからの夕飯。
紫蘇巻き
おでん
豆乳チーズ温奴
五目豆
みかん

紫蘇巻き動画はこちらからhttps://www.instagram.com/p/CobAnTiSq6a/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • niboco

    大好き紫蘇巻き💕😍
    オリーブオイルで焼いたんですね💕

  • 3匹の大ぶたママ

    紫蘇巻き美味しいけど、買うと意外と高いよね〜💦
    我が家の使っている油は病気の関係でほぼオリーブオイルです。
    結構油代掛かります😔

  • niboco

    そうなんですよっ💦
    紫蘇巻き買うと高いんですよ🤣 私一本ればご飯2杯いけるかも🤣🤣🤣

    オリーブオイル✨
    そういう事なんですね😌
    頑張るお母さんですね✨

    オリーブオイルは確かにお高いので、
    我が家でも大切に使ってます❄️

  • niboco

    ってか‼️‼️‼️

    すっごい量作ってませんか⁉️🤣🤣🤣💦

  • 3匹の大ぶたママ

    紫蘇巻き1本で🍚🍚🤣🤣
    簡単なので作ってみて下さい💕
    レシピ追加しておきます。

  • 3匹の大ぶたママ

    100枚入りのパックの大葉が時々売ってるんですよ。
    近所にお裾分けしました😊

  • みるくるり

    ちはるさん😆紫蘇巻き😍😍めっちゃいっぱいで、美味しそうです🤩ナッツさんの赤麹味噌が大活躍ですねっ😆おでんに豆乳チーズ😍またまためっちゃ美味しそうなものが沢山😍🥰

  • 3匹の大ぶたママ

    せっかく美味しい味噌を頂いたので、
    しっかり味噌を味わえる物をと思い、紫蘇巻きにしてみました😊
    豆乳チーズ温奴
    もう一品おかずが欲しいなぁという時、
    豆腐を深めのお皿に入れ、豆乳と麺つゆ、チーズ掛けてレンチン。ラー油とねぎを掛けたら出来上がり。
    簡単でめちゃくちゃ美味しいです🥰

  • みるくるり

    ちはるさん😆めっちゃ嬉しいレシピ😆この豆乳チーズ温奴明日早速作ります😆
    ちはるさんの紫蘇巻きで、美味しいお味噌,しっかり味わえる素敵なおかずになりましたねっ😆

  • 3匹の大ぶたママ

    豆乳の代わりに牛乳でも○

  • みるくるり

    牛乳もいいですねっ😍
    食べなきゃいけないラタトゥイユと一緒に,明日セットにします😆

  • ちっちー

    紫蘇すごく美味しそう!

  • 3匹の大ぶたママ

    ありがとうございます😊
    簡単なので是非作ってみて下さい💕

  • Marinko

    3匹の大ぶたママさんのコメントをみて、紫蘇巻き思い出して飛んできました😮💛
    これ作りますー🤤💕
    これってくるみは砕いて入れるんですか??
    味噌巻くのって、柔らかくて難しくないですか?

  • 3匹の大ぶたママ

    きゃ〜〜〜
    かなり前の投稿見つけてくれてありがとう😊
    最後のURLからインスタに飛んでもらって、3枚目に動画があるので参考にして下さい💕
    見てもわからなかったら聞いてね〜

  • Marinko

    動画最強にわかりやすかったです😍💕
    私もこれ大量に作りますー😍✨
    お弁当の作り置きにも入れれるし、最高!!💛
    素敵なレシピありがとうございます😊💓

  • 3匹の大ぶたママ

    どう致しまして😊

  • 投稿

    お月見ごはん🎑

    こんにちは☀EATPICKアンバサダー2期生のこだしーです🌼 昨日は十五夜🎑 なのでディナーはお月見メニューにしました🐰

  • 投稿

    お月見団子と月見うどん。さらに月見酒♪

    こんにちは😃EATPICKアンバサダーの華花金魚です🌼 . 中秋の名月の日だった昨日のお夕飯は、シンプルな月見うどんにしました❣️ダーは『月見うどんは生卵だろ』って言うけど、私はゆで卵派です🍳 あと高尾の和菓子屋さん、万盛堂さん @manseidou で月見団子を買いました🍡そうしたらサービスでススキを5本頂きました🙌ありがとうございます💕 持って歩いていたら赤ちゃんに見つめられてしまったので(笑)2本あげたため、わが家のススキは3本に。 でも中村酒造さん @jizake_chiyotsuru のひやおろしを呑みながらお月見酒するには充分🍶✨ . お夕飯はあとサラダも用意したけど、皆うどんでお腹いっぱいであんまりサラダは食べてなかったー(笑) ひやおろしも美味しかったし、砂糖醤油で食べたお月見団子も美味しかったし、イイお月見の夜になりました🎑 . ちなみに、私は高尾からの帰り道に渋滞に巻き込まれていたら登ったばかりの綺麗な満月を見られて、家でも雲間の月を二男君とも見られたけれど、他の家族はテレビ見てたりゲームしてたりで全然見てなかったです😂

  • レシピ

    【Foodable】えび食パン

    そのままちぎるだけで美味しい食パン出来ました! 動画はこちら https://www.instagram.com/p/CxnFn_nSMZy/ Panasonicホームベーカリー専用 パンミックス粉を使うから、準備も簡単! パン・ド・ミコースのボタンを押して、1時間後に材料投入。 あとはほったらかしのお任せで(笑)ふわっふわのモチモチな食パンが出来ちゃいます! 調理時間290分のうち、手をかける時間は10分程度です(ΦωΦ) あとの280分はHBが頑張る時間かな😂

  • 投稿

    鮭のちゃんちゃん焼きでお夕飯

    こんにちは~。 EATPICKアンバサダーのもりもんです。 やっとちょっと涼しくなってきましたが、まだまだ暑いですね。 もうバテバテです。 ワンパンで鮭のちゃんちゃん焼きを作りました。 フライパンのまま食卓に出しちゃいました。 バテバテなので…。 鶏南蛮とマカロニサラダも作りました。 しっかり食べないと体がもたない。 おいしくいただきました。