連日続く寒さに、生姜をたっぷり効かせて
養生の良い根菜で餃子を作りました🥟
この日は、仕事でわたわた頭がざわついていたので野菜たちを無で刻むことに・笑
スッキリしました☺️👌

材料_______________________________
・蓮根 5cm
・椎茸 4個
・わけぎ 1束
・生姜 4cm
・大葉 5枚
・お豆腐 半丁
・卵 1個
・塩麹 大さじ1
・牡蠣醬油 大さじ1
①お豆腐はレンチンして余分な水分を
飛ばしキッチンタオルで更に水分を
取ります
②材料を混ぜて
③米粉の皮で包みました

④熱したフライパンに油をしいて
お行儀よく並べ、少し置いて焼き目が
ついたかな位でお水を100cc入れて蓋を
し中火蒸し焼き。
水分が飛んでぱちぱち音がしたら
蓋を取り強火でサッと焼きます
底にこびりつかずお皿に取りやすい
です☺️

添えたスープは、椎茸の軸は旨みが
たっぷりなので捨てずに細切りにし
大根、生姜でホタテだしで簡単に
充分美味しいスープになります♪
餃子はそのままタレを付けずに食べて
も生姜と大葉が効いて美味しいのですが
以前、ラン友さんに教えてもらった
"お酢と胡椒たっぷり"のタレ
これだけなのですが、美味しいんです♡
お酢の酸っぱさも感じることないんですよ☺️
ぜひ、一度試してみてくださぃ♪
関連投稿・レシピ
-
投稿
中華料理 と フロランタンラスク
おはようございます☔️ まだ5月なのに梅雨入りした静岡です💦 昨日の夕飯は大好きな中華。 メニューは、キムチを消費したくて作ったキムチチャーハン、青椒肉絲の素を使った青椒肉絲、冷凍餃子、エビチリ、きゅうりの浅漬け、いちご
-
投稿
ゴーヤ🥒とサバ缶のカレー🍛
バテないようにまたもやゴーヤを使い カレー🍛を作りましたぁ♪ 疲労回復❤️🩹の長芋もプラス サバ缶と大豆ミートでタンパク質✨ バテ知らずのカレーです♪ 私は小麦使わず長芋でとろみを出してます グルテンフリーなので万能野菜です👌 材料___________________4〜5人分 ・ゴーヤ1本→ 1cmカット ・玉ねぎ2個→ スライス ・長芋10cm → 1cmカット ・生姜3cm一欠片→ 千切り ・ニンニク→ みじん切り ・大豆ミート→ 200g ・サバ缶1缶 ・豆乳200cc ・お水300cc ・カレーペースト 今回はmae ployのレッドカレー
-
投稿
思い出のえんどう豆のうす甘煮🫛
家からの無農薬野菜便のえんどう豆🫛 折角なので、母親がよく作ってくれた 身体に優しいえんどう豆のうす甘煮を 作ってみました🌿 ______________________________ ⚪︎えんどう豆のうす甘煮 ・えんどう豆200g ・キビ糖大さじ2 ・水カップ2 コトコト煮込むだけです簡単♪ 食べる前に レモンの皮をぱらり爽やか ______________________________ 昔から自然食品のおやつで手作りの物 しか食べてなくて、周りの友達が羨ま しかったけれども 今では、ホント感謝しかないです☺️ 優しい甘さのおやつ懐かしい味です🫶 そして腸が喜び疲れ知らずに♡
-
投稿
そら豆で簡単おつまみ: ペペロンチーノ🌶️
家から初夏の豆届きました🫘 ふわり・箱から夏の匂ぃ🌿 昨日はヨガもランは無しにして 豆と美味しいの時間へ♪ 簡単で薄皮まで美味しい一品 これホント簡単でおススメです♡ ____________________________ ⚪︎そら豆のペペロンチーノ 1:フライパンにオリーブオイル と唐辛子を熱します 2:そら豆をパリッと炒めます 火を止める前に 3:ニンニクパウダーと塩で味付け _____________________________ ビール🍺と合う一品♡ 薄皮も食べれるんです 疲労回復・免疫力パワ〜笑 _____________________________ シンプルで美味しぃんです🤤 今日はコレで一人居酒屋 いらっしゃいませ♪ 週中だけど🍺くぴりましたぁ
candy_sarry
私も餃子はお酢とコショウで食べるの好きです💕
さっぱりと美味しいですよね😁
3
niboco
mantanさんこんばんは♪
お酢と胡椒ですか?
食べた事無いデス💕
凄く気になります☺️
みるくるり
mantanちゃん😆💕
まためちゃくちゃ美味しそうな餃子😍💕
オイスターソースやなくて牡蠣醤油使うんやね😍💕生姜と大葉がめちゃくちゃ美味しそう😍💕
お酢と胡椒、ピリッとしていいね😊💕
Marinko
mantanちゃんおはよ💗
根菜とお豆腐の餃子😳✨
米粉の皮とかもあるんや🤭🌟
めっちゃおいしそうやし、ヘルシーで身体にいいし、いっぱい食べれちゃいそう🎵
食べてみたい💛
お酢とこしょううちもやってみよ💗