トーストのお供に「幸せのフルーツバター」!

chocominchocomi

8ヶ月前

最近自作したミニ食パンのお供に、贅沢なフルーツバターを塗ってみました🤤🍞🧈🍓🍎🥭

グッドネイバーズコーヒーさんの「幸せのフルーツバター 2種セット」(160g×2 税込2647円)です💓
モニターでいただきました。

グッドネイバーズコーヒーさんは香川県にあるおしゃれなカフェで、お店で購入できるようですが、通販サイトがあるのでお取り寄せ可能なのです👍

なんと‼️「ベストお取り寄せ大賞2022 パンのお供部門 金賞」を受賞しているらしい🎊👏☺️

いちごバター🍓とアップル&マンゴーバター🍎🥭の2種類です。
淡いパステルカラーの色味がみているだけでもかわいいくてキュンキュンしちゃいます😍💓

いちごバター🍓には自家製コンフィチュールがたっぷり入っています。
アップル&マンゴーバター🍎🥭は甘酸っぱいりんごと完熟マンゴーを絶妙にミックスしているそうです。

後のせタイプのバターで"つめたいまま、たっぷり盛る"スタイルが推奨だそうです。
トーストしたパンにたっぷりとのせると、熱でとろける部分とまだ溶けていないひんやり部分を楽しめます🤤

いちごバター🍓は濃厚ないちごの香りといちごみるくのようなクリーミーさがあって、まさに幸せな気分になれちゃいます😇
アップル&マンゴーバター🍎🥭はマンゴーのジューシーさとりんごの果肉感で、フルーツ満載な感じがしてこちらもハッピーが止まりません😇

どちらもエアリーな軽い食感でたっぷり塗ってもしつこさを感じにくいと思いました😌
ホットコーヒーと一緒に食べるとまさにちょっと幸せなひとときを過ごせる食べるバター✨
ハマる美味しさです💓

パン以外にもパンケーキに塗るのもいいし、私はマカロンにはさんだら超絶品になるんじゃないかと野望がふくらんじゃった…😳💨
あとスコーンにもいいだろうなぁ🤤

贈り物にしてもきっと色々な方に喜んでもらえそうな「幸せのフルーツバター」でした☺️💓

  • 投稿

    パキットで簡単♪ちょい足しアレンジパスタ

    パキッ・チン・ぐるぐる ホントそれだけでパスタができちゃうなんて、すごい! 器も何も要らず袋のままで🆗👌 袋に水と半分に折ったパスタを入れてレンチン。 庫中でそのまま蒸らして取り出したらぐるぐる混ぜるだけ。はい、出来上がり🎵

  • 投稿

    かぼちゃ🎃ケーキ

    こんばんは。 eatpickアンバサダーのNao.です。 今日はぽち🐶15歳のお誕生日✨ 犬仕様の🎃かぼちゃケーキを作り、私達も同じかぼちゃでケーキを焼いてお祝い🍻です。 卵は別立てして丁寧に作りました。マイヤーズラムを入れたシロップを焼き立てにかけて染み込ませました。 大人🎃かぼちゃケーキ。丁寧に作ったけはやっぱり美味しい。 娘からは、これ売ってるケーキみたい!と言ってもらえました(笑) 🐶用かぼちゃケーキも完食でした!

  • 投稿

    ささみとじゃがいものバジルソース炒め

    2023年10月1日 今日の夜ごはん ごはん🍚 お味噌汁 もずく酢 ささみとじゃがいも🥔のバジルソース炒め 酢キャベツ サラダ🥗です。 今日から10月スタート。 もう暑い🥵って日は来ないのかなぁ? もう来なくていいよ。雨が降りそうで降らない1日でした。 今日は、ピエトロさんのおうちパスタシリーズ、『バジルソース』を使ってみた。 ささみとじゃがいも🥔を炒めバジルソースをからめた。

  • 投稿

    「ケンミン焼ビーフンこく旨塩」で簡単クッキング!

    ケンミン食品株式会社さんより提供していただいた「ケンミン焼ビーフンこく旨塩」を使ってエビ玉アスパラビーフンを作ってみました☺️🍜🦐 「ケンミン焼ビーフンこく旨塩」はチキンをベースに豚脂の「こく」とホタテの「風味」、そして生姜、ごま油をアクセントにしたソースがついたビーフンです😋 フライパンに肉類、ビーフン、野菜の順に重ねて水を入れ、蓋をしたら加熱して作ります。 材料の下準備や麺を混ぜる作業などありますが、かなり調理工程はシンプルだと思います😏👍 公式サイトにはレンジ調理のやり方も書いてありました…😳 レンジLOVEの私には朗報すぎます🤣 シーフード要素のある「こく旨塩」なので、油にはバターを使い、具材に選んだのはエビ・アスパラ、にんにく、そして仕上げに炒り卵を投入してみました。 でもソース付きなので、結局は冷蔵庫にあるお野菜を使えばなんだかんだで美味しくできちゃう‼️ 仕上げには黒胡椒をかけてみました☺️ あっさり塩味だけどこくと旨味があって、ビーフンにしっかり味が絡んでいてとっても美味しいです😍👍 実は今回「幻のカレー」味も届いているので、どんなお味なのかとっても楽しみです😏🍛