煮物の余りで炊き込みご飯とコロッケ😆

みるくるり

4ヶ月前

こんばんは〜😆💕

2日ほどお料理サボり隊🤣だったので🤣🤣

まぁ🤣作ってた煮物やら汁があまりまくっとりました🤣なんで、煮汁でスープ,中身でコロッケと炊き込みご飯にしたりましたイェイL('ω')┘三└('ω')」イェイ😆

ついでに冷凍庫処理で🤣冷凍カキフライ、冷凍鮭フライ‼‼

魚嫌いが魚三昧に(フライやけど😏貝やけど😑😑)🤣🤣

付け合せ野菜は、かぶの葉の浅漬けと玉ねぎ、春菊をフルーツ塩麹で揉んで、玉ねぎドレッシングかけたものです😉

⇈コロッケのパン粉はこのおからパウダー(業スー)を😉

じゃがいもレンチンして、煮物細かく切ってオイスターソース混ぜて、形整えるだけ😉

おからパウダーまぶすだけ😆

少量のオリーブオイルだけで揚げたけど綺麗な色に😆💕

炊き込みご飯には切った玉こんにゃくがゴロッと隠れんぼ😆たけのこ、かぶ、大根の煮物も🤣最後に菜の花😆

密かに野菜たっぷりです🤣

  • みどれんじゃー

    こんばんは😃🌃おからパウダー利用goodですね🎵私もおからパウダーよく使ってます。お味噌汁に入れたりサラダに使ったりしてます。煮物のあまりで炊き込みご飯ナイスリメイクですね❤️美味しそう⤴️❤️食べたいなあ🤭🤭🤭🤭🎵

  • みるくるり

    みどれんじゃーさん😆💕
    みどれんじゃーさんもおからパウダー使われてるんですね😍💕
    サラダには合いそう😆💕お味噌汁にもいけるんですね😍
    煮物の余りがめちゃくちゃあったから、コロッケと炊き込みご飯にリメイクしちゃいました😆💕

  • みどれんじゃー

    はあ〜い(*^^*)お味噌汁にちょっと入れると腸活になるみたいです(*^^*)いろいろなメーカーから出てますよね。またおからパウダーアイディアあったら教えてくださいね❤️

  • niboco

    オカラパウダーでフライが出来るんですね💕⁉️
    知らなかったです☺️
    美味しそう😆

  • みるくるり

    nibocoさん😆💕
    そうなんですよ😆💕
    コロッケって、卵使ったバッター液使うけど、それも要らなくて、おからパウダーだけまぶして揚げちゃいました😆

  • niboco

    超ヘルシーですね💕
    わたしもやってみよう☺️✨

  • みるくるり

    私はおからパウダーは初めてだったけど、すったお麩や高野豆腐を同じようにパン粉代わりにしてますよ😉ぜひぜひ😉

  • 木蓮

    こんばんは✨
    おからパウダーでフライ❣️
    ヘルシーで良いわぁ💕

  • みるくるり

    木蓮さん😆💕

    こんばんは〜😆💕

    おからパウダーのフライ、ヘルシーなのにサクサクしてて、美味しいですよ😆💕

  • ちっちー

    リメイクいいですね!

  • みるくるり

    ちっちーさん😆こんにちは〜😆余ったものリメイクで、食品ロスです😉

  •  ユウケイママ

    炊き込みご飯とコロッケ🎵
    どっちも大好きです💖
    おからパウダーでコロッケ🥰
    ヘルシーでいいですね~~😊

  • みるくるり

    ユウケイママさん😆こんにちは〜😆💕
    炊き込みご飯もコロッケも美味しいですよね😆💕
    おからパウダーを初めて買ってみたけど、使い勝手が良くて、揚げ物にちょうどよかったです😆💕

  • Nao.

    みるくるりちゃん、余り、冷凍庫整理品とは思えない😂みるくるりちゃんの引き出しの数がすごい〜!美味しそう。
    実はおからパウダーがうちにもあって、、どーしようか〜と思っていました。フライに混ぜてみます。ありがとうございます👍💕💕

  • みるくるり

    Nao.さん😆💕こんにちは〜😆💕
    🤣1回作ると、作りすぎちゃって🤣🤣
    残しとこう⇉食べ忘れ⇉余り物🤣のルーティンです🤣🤣

    おからパウダー、私、初だったから、揚げ物、お好み焼き,卵焼き、ポテサラなんかに混ぜ込んでも良さそうですよ😆

  • Marinko

    みるくるりちゃんおはよ♥️
    コロッケ大好き😘

    煮物とかおでんとかの味染みた具材でコロッケってめっちゃおいしいよな😋🥔
    作りたいけど、なかなか余らんから作られへんけど笑

    おからパウダーのヘルシーフライもさすが🤭✨
    普通のおからはたまに食べるけど、おからパウダーって使ったことないから、うちも使ってみたい❣️❣️

  • みるくるり

    Marinkoちゃん😆💕こんにちは〜😆💕
    コロッケ、久々に作った🤣🤣

    ウチ、作る時の量のバランスがおかしいから🤣🤣🤣
    煮物とか、ちょうどいい量にならへんねん🤣🤣(明日からおかず作らんでいい作戦しといて食べ忘れて余り物になんねん🤣🤣)
    おからパウダー、初めて買ってみたけど、めちゃくちゃ使える😆💕量少ないけど150円くらいやから、安心して買える😆😆😆🤣💕

  • エミッフィ

    煮物のアレンジ👏素晴らしい❣️サスティナブル❣️おこげが美味しそうです💕💕💕💕

  • みるくるり

    エミッフィさん😆💕ありがとうございます😆💕
    残り物はだいたい炊き込み、コロッケ、カレーにしちゃいます😆💕
    おこげ、美味しいですよね😆💕

  • 投稿

    レンジで簡単! かに玉

    市販かに玉の素 水 たまご ニラ カニカマ 仕事帰り、夕方6.7.8時と 最近はレンジとお友達になっています。 耐熱ボールに 市販のかに玉のもと、たまご、カニカマ、ニラを入れ ふんわりラップをしてレンジへ たまごフワフワ〜 出来上がったたまごをお皿へ そのまま耐熱ボールを使います。 餡を作ります。 餡の素と裏面に書いてある分量の水をいれ ラップをせずに レンジへ 600W2分ほどでグツグツ レンジから取り出し、よくかき混ぜたら とろ〜り餡の出来上がり。 たまごに餡をかけたら あっと言う間にかに玉完成!

  • 投稿

    ティータイムのおやつ、つまり「Teegebäck」!

    みんな大好きユーハイムさんのアンバサダー企画に参加し、ティータイムにぴったりのクッキーをいただいてきました☺️🍪☕️ その名も【Teegebäck】(テーゲベック)です🍪🥨 Tee=Tea、Gebäck=Pastryということで、ドイツ語でお茶菓子という意味です😋 (絶賛ドイツ語勉強中🤣) 今回はユーハイムのロングセラーのテーゲベックとユーハイムが展開するドイツの老舗ブランド「グマイナー」のテーゲベックを贅沢に食べ比べしてみました😍🍪 ユーハイムのテーゲベックの方は昔から慣れ親しんだお味😌 バターが香るリッチなクッキーからメレンゲのサクサククッキーまで、素朴な味わいながらもいろんな味を楽しめます☺️💓 そしてお次はグマイナーのテーゲベック😍❤️ グマイナーとはドイツの老舗のお菓子屋さんで、ドイツのシュヴァルツヴァルド地方を中心に8店舗を構える創業120年以上の歴史があるそうです😳‼️ こちらは初めていただきます😌 チョコレートがかかったものもあり、見た目にも少し豪華な感じ✨ ハートのクッキーの模様は手描きだそうです💓👏😳 こちらもバターのリッチな香り溢れるクッキーや、ホロっとする食感のクッキーなど、贅沢なティータイムにぴったりのクッキーばかりです😍 実は2段になっていて、下の段にも色々入ってた😏👍 梅雨とか台風とか、お出かけに足が遠のく日のティータイムにぜひ☺️☔️☕️

  • 投稿

    ちょっピリ豪華なパンサラダ☆

    台風でゴミ捨て以外引きこもりしていた昨日のランチは、 @tokyo_farm_village さんで買ってきた、中西ファームさん @nakanishi_farm のケールも使った、パンサラダにしました❣️ スーパーで見切り品になっていた豚ロース肉もオリーブオイルとマジックソルトで焼いて加えてチョッピリ豪華に✨ パンサラダ美味しすぎる😍💕 ちなみにマグも @tokyo_farm_village さんの福袋の物です😊

  • 投稿

    桃発見

    もう桃が出てるんですね。 桃🍑やさくらんぼ🍒の 季節が一番好き❤️ 梅雨は辛いですが 桃が食べれるって 素晴らしい国だと 思うのです。