ジンジャーシロップ

yumi_1230

4ヶ月前

こんにちは!
EATPICKアンバサダー2期生のyumi_1230です。

先日コストコに行ったら、生姜の大きなパックに出会ったので、本日スパイスジンジャーシロップを作りました!

私も夫も辛口ジンジャエール好きなので、少し辛めに作りました。
乾燥が強く喉がイガイガしやすい時期になってきたので、このシロップをお湯に溶いてケアしていきたいと思います!

ちなみに…薬膳的な豆知識ですが、生姜は生で使うのと加熱で使うのと効果が違うことはご存知ですか??
生で使う時は、体を冷やす効果があるため夏の暑い時期の火照った身体には効果的であると考えられています。その効果以外でも強い殺菌効果を持っているので、風邪で熱が出た時・喉の炎症時には殺菌効果でウィルスを外に出し、熱を下げたりする効果も期待できます。
一方、加熱して使う時は身体を温める他にも新陳代謝を高める効果が期待出来ます。新陳代謝が高くなれば脂肪燃焼を助け、痩せやすい身体になったり基礎体温が高くなり風邪を引きにくくなります。

この違いは生姜に含まれるジンゲオールと言う成分に起因しており、この成分は加熱によりショウガオールに変わるために生じます。

これからまた寒くなりますので、身体を温めて免疫力高めて、ケアをしていきましょう!

  • 投稿

    湯葉こんにゃくとピーマンと黒ビール

    こんばんは! お昼ごはんを食べ過ぎたので、晩ごはんは軽め?に湯葉こんにゃくをいただきます!(でもお酒は飲む) 湯葉こんにゃくは数ヶ月に一回猛烈に食べたくなる時期がやってきて、しばらく食べ続けて、飽きてまたしばらくいただかない…を繰り返しています。

  • 投稿

    ゴーヤ🥒とサバ缶のカレー🍛

    バテないようにまたもやゴーヤを使い カレー🍛を作りましたぁ♪ 疲労回復❤️‍🩹の長芋もプラス サバ缶と大豆ミートでタンパク質✨ バテ知らずのカレーです♪ 私は小麦使わず長芋でとろみを出してます グルテンフリーなので万能野菜です👌 材料___________________4〜5人分 ・ゴーヤ1本→ 1cmカット ・玉ねぎ2個→ スライス ・長芋10cm → 1cmカット ・生姜3cm一欠片→ 千切り ・ニンニク→ みじん切り ・大豆ミート→ 200g ・サバ缶1缶 ・豆乳200cc ・お水300cc ・カレーペースト  今回はmae ployのレッドカレー

  • 投稿

    思い出のえんどう豆のうす甘煮🫛

    家からの無農薬野菜便のえんどう豆🫛 折角なので、母親がよく作ってくれた 身体に優しいえんどう豆のうす甘煮を 作ってみました🌿 ______________________________ ⚪︎えんどう豆のうす甘煮 ・えんどう豆200g ・キビ糖大さじ2 ・水カップ2 コトコト煮込むだけです簡単♪ 食べる前に レモンの皮をぱらり爽やか ______________________________ 昔から自然食品のおやつで手作りの物 しか食べてなくて、周りの友達が羨ま しかったけれども 今では、ホント感謝しかないです☺️ 優しい甘さのおやつ懐かしい味です🫶 そして腸が喜び疲れ知らずに♡

  • 投稿

    そら豆で簡単おつまみ: ペペロンチーノ🌶️

    家から初夏の豆届きました🫘 ふわり・箱から夏の匂ぃ🌿 昨日はヨガもランは無しにして 豆と美味しいの時間へ♪ 簡単で薄皮まで美味しい一品 これホント簡単でおススメです♡ ____________________________ ⚪︎そら豆のペペロンチーノ   1:フライパンにオリーブオイル   と唐辛子を熱します 2:そら豆をパリッと炒めます  火を止める前に 3:ニンニクパウダーと塩で味付け _____________________________  ビール🍺と合う一品♡  薄皮も食べれるんです  疲労回復・免疫力パワ〜笑 _____________________________ シンプルで美味しぃんです🤤 今日はコレで一人居酒屋 いらっしゃいませ♪ 週中だけど🍺くぴりましたぁ