ご飯がもりもり~

ふぁそら

2ヶ月前

こんにちはEATPICKアンバサダー1期生のふぁそらです♪

大根が美味しいので冷凍庫に余っていた豚肉と合わせてみました。



毎日寒いです⛄️

北海道なので当たり前ですが、「雪かき」ももう飽きました(笑)

買い物にも行きたくなくて日持ちのするものばかり買ってしまいます。

大根は最適ですね!

料理法も沢山あるし、何種類も料理ができるし、何しろ美味しい。

今回は豚こま切れ肉と合わせて濃い味の炒め物にしてみました。

ご飯がもりもり進む美味しいおかずになりました😊

材料
豚こま切れ肉 250g
醤油  小さじ1
大根 400g
にら 1束(100g)
にんにく 1かけ
ごま油 大さじ1

★中華だし 小1
★酒 大1
★醤油 大2
★砂糖 小さじ1
★しょうがすりおろし 小さじ1
★甜面醤 小1
★コチュジャン 大1
★水 大3
片栗粉 小1
水 大さじ半分

作り方
大根は1.5センチ角に切ります。
にらは3,4センチに切っておきます。
ニンニクはみじん切りにしておきます。
豚こま切れ肉はさらに小さく切って醤油を揉み込んでおきます。
★の材料を合わせておきます。
①鍋にお湯を沸かし大根を入れ3分茹でます。
②フライパンににんにくとごま油を入れ、香りが出たら豚こま切れ肉を炒めます。
③②に湯を切った大根を入れ油が回ったら★の調味料を入れ中火で加熱します。
④にらを入れ味が馴染んだら水溶き片栗粉でとろみをつけてできあがりです。

写真付きのレシピはブログに記してあります。
https://www.fasorakitchen.com/entry/buakomadaikon

  • 投稿

    猫と桜あんぱん🌸

    桜あんで 桜あんぱん作りました🌸 甘くて美味しい💗 かわいい桜あんぱん🌸 できました😆💗 一応白あんも半分作りました🌸 梅ちゃんと桜あんぱんで しあわせ感じてます🌸💗

  • 投稿

    大好きなお弁当箱

    イラストレーターのMITSOUさんのイラストが入った琺瑯のお弁当箱。 気づけば10年以上大事に使っています。 いつもは軽さ重視だけれど、このお弁当箱だけは別。 重みのある箱の中に、好きなおかずを沢山詰め込んで特別なお出かけ時に使ってます。 この日は、子ども達と公園のお花見に。 ▶天かす・塩昆布・枝豆・漬物・ごま油の混ぜ込みごはん ▶揚げ焼売 ▶冷凍唐揚げ ▶ほうれん草のアーモンド和え 桜が散る前にあと1回はお弁当持って出かけたいな。

  • 投稿

    ある日のサンドウィッチランチ(^^)

    載せ忘れていたある日のサンドウィッチランチです(^^) 食パンもお手製🥪❤️ まずは、冷蔵庫にアルモンデのサンド。 生ハム・チーズ・たまご焼き・レタス まずは、いちごのフルーツサンド🍓

  • 投稿

    冷凍焼き鳥でシュクメルリ

    今日から新年度ですねー🌸 先週かなりのハードスケジュールだったせいか、少し体調が優れませんが、昨日はまた寮へ行って来ました。 帰りはそんなに遅くなりませんでしたが、 疲れていたので夕飯は簡単に出来る物を。 冷凍焼き鳥で超簡単シュクメルリ。 そのままでも美味しい焼き鳥をシュクメルリにしたら、美味しくない訳がないよね🥰