- # 家電
- # 冷蔵庫
- # 冷蔵庫の故障
- # おうちごはん
- # サンドウィッチ
- # ボリュームサンド
- # 玉ねぎ麹
- # おいしく腸活
- # EATPICK
- # EATPICKアンバサダー
- # EATPICKアンバサダ1期生
- # イートピック
- # ひまわり嫁
おはようございます!
冷蔵庫を開けると
「ん?ライトが付いていない😶」
一応庫内は冷えてる気がするけど、余力?
エラーコードも出てたので、点滅回数数えて調べてみたら、メイン基盤やコンプレッサーなど一番重要部分の故障の恐れ😨
とりあえず、祈る気持ちでコンセント抜き差し、、、、、何度か繰り返したら
ぶぉーんって音が😲
エラーコード消えた‼️
庫内のライトも付きました‼️
よ、良かった😂
って事があったのが今年の9月。
今年10年を超えた冷蔵庫。
この時、保証が切れて3ヶ月ほどたったタイミングでした。
このタイミングー😭💦
異常が出るなら、もう少し早くして出てほしかったーーーー。
あわよくば、このままあと数年もってくれないかなぁなんて思ってましたが、今朝また同じ症状が😰
因みに今回も復活してくれました‼️
でも、、、
やっぱりダメかなぁー💦
またいつ止まってしまうか分からないから、えーーっと🤔🤔🤔
修理費の目安を調べて、買い替えるかどうかの検討ですかね😭
10年超えてるから、買い替え検討の方が濃いかのかな?💦
それにしても本当10年で故障とは😭
せめてあと2〜3年、欲を言えばあと5年使いたかった😂
とりあえず、一先ずは動いてくれているので、落ち着いて検討してみます😅
冷蔵庫って家電の中でもかなり高額だし、突然だったりするから痛い気持ちになるけど、新しい機能が色々ついてる最新家電の購入。
本当は楽しい気持ちで選びたい😂😂😂
☆☆☆
写真は昨日のランチ
ボリュームサンドウィッチです。
中のたまご焼きは、現在育て中の玉ねぎ麹で作りました(^^)

関連投稿・レシピ
-
投稿
鮭のちゃんちゃん鍋😘🍲
昨日の晩ご飯はちゃんちゃん鍋〜🥳🍲 野菜はキャベツ、にんじん、玉ねぎを入れました❣️❣️ チーズトッピングでうまうまポカポカ🤭🔥 シメはオートミールチーズおじや🥣🧀 あと、じゃがバターイカの塩辛乗せ🦑✨ 昨日の晩ご飯は北海道フェアでした⛄️❄️ デザートは彼がまたまた買ってきてくれたケーキ😍🍰 チョコレートといちごちゃん🍫🍓 こちらもめちゃうまでした😋💓
-
投稿
山盛り牡蠣を食べまくる
おはようございます。 先日頂いたこの殻付き牡蠣🦪 福井の小浜牡蠣です。 福井へは昔からよく来ていたけど牡蠣があることは知らず、福井で暮らすようになってから知りました。 昔、焼き牡蠣で軽くあたったことがあり しばらくの間牡蠣フライ以外は食べれませんでしたが最近牡蠣好き復活してきました😄 とはいえ、焼き牡蠣は少し苦手です😭 今回は牡蠣グラタン 実家の母がよく作ってくれてました🥰 これが大好き!
-
投稿
納豆トースト・粒あんいちごトースト🎵
こんにちは😊EATPICKアンバサダー1期生のユウケイママです🥰 シンプルな食パンで、、、 ・納豆トースト ・粒あんいちごトースト ・ヨーグルト(柚子ジャム) ・コーヒー 朝ごはんになりました✨
-
投稿
オレンジページ🍊オンライン料理教室‼️ 『発見!ふくしま』本田よう一さんに教わる、手軽で美味しい福島ごはん♪に参加しました✨
おはようございます🌞 実は、今日から、4日間ほど、実家に戻る用事ができ、急遽帰省します。 うふふ、母は、今から私をあてにして、炊事を私に任せるみたい💦 リクエストにお応えして、こちらも、パン作りができる材料を持参して行きます! だから、微妙に荷物が重いかも…😂😂😂 🐟🌾 🐟🌾 🐟🌾 🐟🌾 🐟🌾
板ちゃん
ひまわり嫁さん。こんにちは!
🤣🤣わかる!ウチも洗濯機が10年目。
洗濯機からの異音に気が付かないフリしてたんですが…これから雪降ると家電の搬入も出来なくなるので(家が雪で埋まるから・笑)
新しいの購入しましたよ😉も―静かで快適~💕
これからモノの値段がどんどん上がると思うし、コロナで輸入部品もそろわなくて、車や家電も受注生産に移行しそうな予感がします。
いつでも在庫がある時代ではなくなってますよね。
だから我が家は、今のうちに買ったほうが絶対いい!と判断しました。
ひまわり嫁
板ちゃんさんコメントありがとうございます(o^^o)
わ❤️洗濯機買ったんですね✨
洗濯機も、故障して動かなくなってからでは一大事ですもんね😅
確かに、在庫がある時代じゃないですよね!
車も納車にかなりかかるようですね。ちょうど知り合いが春に買ってようやく最近納車されたと言ってました😅
私も超前向きに検討してみます(^^)
なんだか元気出ました!ありがとうございます♪
3匹の大ぶたママ
保証が切れた途端故障、保険が切れた途端に病気・・・🥲ってよくある💧💧💧
我が家も冷蔵庫2台10年以上使ってます💦
今年は色々壊れましたが、まだ長老家電が沢山あるので、いつどれが壊れるかドキドキ💦
今、何でも値上げ半端ないので早く買い替えた方がいいって思っていても、長老全て買い替えるわけにもいかず💧
冷蔵庫は夏場に壊れると本当に困るから、冬場の買い替えが良いかもですね。
ひまわり嫁
切れた途端、ホントそれ!ですねー😭
10年たてば覚悟もしますが、かと言って、こんなにすぐ!?💦
ってショックが😂
冷蔵庫2台もあるんですね!
両方とも10年過ぎとなると、ドキドキしちゃいますねー🤣
一緒に壊れるのだけは避けて欲しいですねー🤣🤣🤣
そしておっしゃる通り、夏場だと本当に困るので、冬の買い替えが良さそうですね(^^)
1
3匹の大ぶたママ
一番多い時は6台あったんです😂
今は家の中に2台、車庫に業務用とお米専用の冷蔵庫があります🤣
この夏業務用が壊れて修理しました。
中の2台も10年以上使っているので
いつ壊れるかドキドキしています😆
ひまわり嫁
6台‼️Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
今は4台なんですね!
業務用とお米専用そして更に2台、それでも十分凄いけど、6台って!ビックリしました😆
いつも沢山のお料理されてますもんね(^^)
その量の食材を使いこなるのがまた流石です😆😆😆
家の中の冷蔵庫、長持ちしますように☺️
1