いいねしたユーザー
年末の冷凍庫処理を開始しま〜す🤣🤣
さつまいも,カボチャにレモン塩麹を混ぜ込んでチンしたものを冷凍してあったため,全て捕獲🤣
皮を剥いて4等分にして袋に入れたものと一緒に柔らかくなるまでチン♬
ポテサラ分とスープ用に分けておきました😆
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
【カボチャ,さつまいも、じゃがいもの芋ざんまいポタージュ】
❶
ひき肉はレンジでチン♬カボチャ,さつまいも,じゃがいもをレンジでチンして潰す♬
❷
❶を鍋に入れ,牛乳(豆乳でも😉),ウェイパー,にんにく生姜玉ねぎ塩麹,塩コショウを入れ混ぜながら弱火にかけ、ふつふつしてきたら,刻んだ白菜とほうれん草を入れ混ぜ合わせれば完成✨
おいも達が、とろとろなポタージュにしてくれます😉
✾
さつまいもとカボチャにレモン塩麹が塗りこまれてるから、ほんのりレモン風味のポタージュになります😉
✾
時間あれば、ブレンダーや,こした方がなめらかにはなります😉
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
【おいも達のポテトサラダ】
✤
レンチンして潰した、さつまいも,カボチャ、じゃがいもに、マヨネーズと塩コショウをかけ混ぜ合わせれば出来上がり🍳👍💓
✾
かぼちゃ,さつまいもにレモン塩麹が塗りこまれてるから、レモン風味の旨みの強い,ポテサラになりました😉
≈≈≈≈≈≈≈≈
【豚軟骨のレンチン蒸し】
①
豚軟骨を袋に入れ,レモン塩麹,ワサビ、酒を入れ,揉みこみ,15分~20分くらい漬ける♬
②
①をレンジで3分(様子みて,生なら30秒くらいずつ時間を追加してください😉)チンしたら完成✨
付け合せに、作り置き人参とサラダ菜盛り付けました😉
(タレはうどんスープで作った中華ダレの作り置きを使用♬)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
簡単,美味しい,クリスマスにピッタリなおかず達でした😉

豚軟骨もちょこっと味付けするだけで豪華版になります😍💕

めちゃくちゃ簡単なポタージュ😆雑さバレバレ🤣

⇈コレ、レンチンした朝ごはん🤣レンチン前ですが,見事ぺしゃんこに🤣
酢納豆麹とごま油で食べました🤣
関連投稿・レシピ
-
投稿
ズボラ主婦⭐︎
今日のお弁当 ⭐︎鯵の梅蒲焼 ⭐︎ちくわクロワッサン ⭐︎きんぴらごぼう 昨夜、鯵の骨を 丁寧に抜き取り 軽く焼いて寝ました 今朝は 梅干しなどで 作ったタレで ささっと絡めて完成🐟 今までお弁当で 魚の骨をとってあげた事が なかったけど、 先日テレビで 丁寧に骨を取り除いて 料理を作ってる方をみて 丁寧な下準備に目覚めました😅 骨をとって調理するなんて 子どもが保育園の頃以来です 笑 いつまで続くかな?
-
投稿
グリーンカレー💕
冷蔵庫の野菜室にあった 残り野菜でグリーンカレー☺️✨ 何を入れたかな?🤔 鶏モモ肉、タケノコ、ピーマン、ナス、椎茸、パプリカ、ミニトマト、 スナップエンドウ…玉ねぎも?いれたかな? 忘れちゃいました🤣🤣🤣✨ とにかく、あるものでグリーンカレー😊🔥 寒い日は(寒くない日も🤣)、 ちょっと飲んで🍺、 アツアツの辛〜いグリーンカレー 最高に好きデス☺️💕 いつもは、KALDIで ロイタイのグリーンカレーを買いますが今回はコチラを久しぶりに使ってみました✨☺️ やっぱり美味しい💖 辛いの大好き💕🤣🤣
mackey_norimaki(マキ)
みるくるりさん、こちらでもこんばんは💕
年末に向けての冷凍庫整理、わかりますー!
今のうちからやっておけば少し隙間できますよね😊
私も先日ちょこっと整理しはじめましたが、まだまだ食べていかねばならないものがたくさんあるから、みるくるりさん見習いますね!
芋ざんまいポタージュ、小麦粉とか使わなくてもとろみがあって、間違いないおいしさでしょうね💖
体も温まるし、良いメニューですね~🎵
5
みるくるり
マキさんこんばんは〜😆
ほんと、年末は色々、貯めまくってしまった食材処理に追われますよね🤣(無駄に作りすぎ🤣)
早めに整理して、あとゆっくりしたいな😊💕って,焦りが🤣🤣
ポタージュはおいも達にデンプン入ってるから,とろみがつくんですね😉
レンチンだけして、潰しちゃえば5分前後で仕上がるし,体ポカポカで、美味しかったです😉
5
しょうとけん
みるくるりさん
こんばんは。
またまた初めて見るレシピばかりです。
発想が凄い!
4
みるくるり
しょうとけんさん😊
手作りしておいたレモンとお塩の麹をいっぱい使いました😉
レモンの酸っぱさはなくて,香りと塩気が爽やかなお腹に優しい調味料になります😉
豚軟骨に使ったけど,鶏肉とか、唐揚げ作る前に揉みこんで,片栗粉つけて揚げても美味しいし、デザートにそのままでも美味しくなりますよー😉ポタージュはシチューみたいなやつです😉塩コショウとコンソメと牛乳だけでもスープみたいで美味しいですよ😉写真は今日使ったウェイパーで、八宝菜みたいな味になります😉
3
みるくるり
よく見かけるウェイパーは
,これの赤いパッケージで、豚骨スープみたいな味のやつです😉
3
しょうとけん
赤い缶は見たことがある。
青い缶は初めて!
2
みるくるり
そうなんです‼赤い缶、色んなとこに売ってますよね😆
青い缶は私も去年初めて見て、海鮮やから買ってみてハマりました😉
更に、緑色の缶の『ヴィーガン専用』って、お肉やお魚食べない人のためのウェイパーも最近見かけました😉多分、大豆を使った調味料になってるはず😉
2
niboco
みるくるりさん✨おはようございます💕
レモン麹風味のポタージュなんですね🤩爽やかぁ〜✨
麹料理が次から次へと💕
ほんと素晴らしいです😆
1
みるくるり
nibocoさんおはようございま〜す😆💕
そうなんです😆
芋入れたら強制的にレモン塩麹がもれなくついてきちゃったやつになりました🤣🤣🤣
わざとやないんです🤣けーっして🤣🤣わざとやないんですよ🤣🤣
(実は潰して、気づいちゃったやつ🤣)
レモン風味のポタージュとポテサラになりましたが🍋,これまた中々で、ソッコーできちゃいました😆
1
niboco
わざとじゃない✨
ええそうよ❗️
わかってますとも😂💕
みるくるりさんの対応力や変化球の数々は
毎回すご〜く楽しみにしてま〜す💕✨
1
みるくるり
nibocoさん😆
🤣🤣ありがとうございま〜す🤣
いつも失敗から成功になる危ない橋よく渡ります🤣🤣🤣
1
ちっちー
ホッとする料理ですね
2
みるくるり
ちっちーさん😊💕
ホッとするって言って貰えるのが1番嬉しいです😊💕
ユウケイママ
お芋大好き💕
ポタージュ、いいですね~~🤩
冷蔵庫・冷凍庫整理、大切~~✨
食材をしっかり消費するって、大事なことですね🎵
2
みるくるり
ユウケイママさんおはようございます😆💕
もう、鮭を食べたすぎるから,ヤバい正月まで残らへんなる🤣🤣思って,急いで奥に奥にしまいこみたいが為の🤣🤣冷凍庫処理品🤣になりました🤣
ダメにしてしまうことも多々あるからこそ,できるだけ,余らせないで,処理したいなって思ってます😉
ポタージュ美味しいですよね😆💕
1
Marinko
みるくるりちゃん、こんにちは💛
トリプル芋のポタージュ、めっちゃおいしそう🤤✨
芋大好きやから、うちもやってみたい💓
かぼちゃとさつまいものポテサラもいいな🤭✨
かぼちゃかさつまいもでしか作ったことないけど、両方甘いからおいしいポテサラになりそう♥️
2
みるくるり
Marinkoちゃん😆こんばんは〜😆💕
このトリプル芋🍠😆手で潰すだけやし,鍋で10分くらいでできるから,楽ちんやしうまい😆💕
裏ごしした方が,なめらかでいいけど、めんどいから🤣せーへんかった🤣芋、チンしとけば、2つに分けるだけでポテサラできるから,楽ちんやで😆
じゃがも入れてる3種のポテサラ😆レモン塩麹入りが美味しかったで😆
1
violette
冷凍庫整理されたんですね。
私もしないと
冷凍庫パンパンです。
見習って冷凍庫整理したいと
思います。
1
みるくるり
Violetteさんこんばんは〜😆
そうなんです😆
鮭とかコープも来るし💦
って🤣必死で冷凍庫処理しました🤣
でも、作りすぎるから🤣すーぐパンパンです🤣
1
BIG.TH
冷蔵庫のあるもんで料理作れるのは
俺の中では凄いと思います‼️
俺のレベルは食べたい物を作るのに材料を買ってくるので ←基本
料理のレパがないので料理本見て余っとる食材で作れるかがええ所ですね(笑)
俺もウェイパー赤と水色は使ってますが
黄緑はさすがにハードルが……
黄緑ためしたらのせてください🙏 ←せこい
1
みるくるり
BIG.THさんこんばんは〜😆
基本ができるだけすごいですよ😆
料理本や、クックパッドとかにも,残り物料理で簡単なのもめちゃくちゃ載ってて便利ですよ😉
ウェイパー、赤と青どっちも美味しいですよね😉グラタンに、小さじの先っちょにちょっぴりくらい入れて混ぜるのも美味しいですよ😉(隠し味)
緑,使ったら、投稿しまーす😆
1
パンダのハート
お芋たちでトロトロになったスープがとても美味しそうです✨✨
味覇、いろいろな種類があるのですね🫢初めて知りました。赤しか見たことがなかったです!
1
みるくるり
パンダのハートさん😆
お芋でとろとろスープ😍💕
めちゃくちゃ美味しかったです😆💕
そうなんです😆💕
味覇って、赤が主流やけど、青、黄緑があるんです😆💕
1