いいねしたユーザー
こんにちは、OchasのGONです。
本日ご紹介するコンビニ食品は…
ナチュラルローソンの「ファーブルトン」です!

「ファーブルトン」って何でしょう。初めて聞きました。
フランスブルターニュ地方の伝統的なお菓子のようです。ブルターニュ地方と言えばクイニーアマンというバターをふんだんに使ったクロワッサンのようなお菓子が有名だと聞きますが、まだまだ他にも色々なお菓子があるようです。
レシピでは中にプルーンなどのドライフルーツなどを入れることも多いようです。
店頭の立て看板では「卵と牛乳を楽しむ」というように書かれていました。カスタード系のプリンのような味だと推察できます。
早速食べてみましょう。


味は思った通りカスタード系の味なのですが、食感がもっちりとしていて不思議です。
冷たいおやつのようなムースやゼリーのような食感ではなく、どちらかと言うと「ういろう」などのようなむっちりとした食感が洋菓子にあるので、不思議に思ってしまうのでしょうか。この食感の正体は米粉と小麦粉でした。
味と言い食感と言い、洋菓子の中で類似例を挙げるとしたら、カヌレのもっちりした中身です。もしかしたらカヌレの流行の中で新たにこの商品を展開したのかもしれませんね。店頭にもカヌレが横に仲良く並んでいました。
味は卵の濃厚さが際立ち、よく焼かれた部分では香ばしく変化があっておいしかったです。
不思議な食感、安心のカスタード系の味、是非一度試してみてはいかがでしょうか。
コンビニ:ナチュラルローソン
商品名:ファーブルトン
販売価格:243円(税込み)
カロリー:200 kcal
味 : ★★★★☆
コスパ : ★★★☆☆
リピートしたい :★★★☆☆
次回の連載もお楽しみに。
関連投稿・レシピ
-
投稿
週末の3時のおやつ 『バナナ🍌ブラウニー』
おはようございます😊 今日はちょっと秋らしい朝! 9月終わりなのに今週は蒸し暑い日が続き汗をかかない日はなかったなぁ。 昨日は久しぶりに簡単ブラウニーを焼きました。甘すぎず、チョコレートが入っている焼菓子は家族の手が自然と伸びるものですね👍
-
投稿
まるごと桃スイーツ
桃🍑 可愛らしいフォルムに甘〜い香り。 美味しいですよね♥️ 年々お高くなってなかなか購入出来ませんが、思い切って買ってみました。 このスイーツを作るために。 桃の中にカスタードクリームを詰めて土台に乗せたもの。 土台はタルトが良かったんですが、タルト作りを省略。 冷凍してあったスポンジの上に乗せました。 レシピは xoxo_peko さんの * ジューシー ♡ まるごと桃タルト♪ を参考にさせて頂きました。 皮を綺麗に剥くコツや種を綺麗にとるコツなどが盛りだくさん。 カスタードと桃の相性が素敵でした✨ 一人1個贅沢に頂きたい! と思ったけど、二人で半分こして2回に分けて食べました。←貧乏性(笑)
-
投稿
ナッツさんとさおりんに会えました!
こんにちはEATPICKアンバサダー1期生のふぁそらです♪ 先日同じくアンバサダー1期生のナッツさんが北海道旅行ということで無理やり会いに行っちゃいました。 同じくアンバサダー1期生のさおりんも来てくれて3人でおしゃべり。 初めて会うのに全然そんなことを感じさせない雰囲気で楽しかった~。 ナッツさんほんわか可愛らしくて癒し系ですね~。発酵の話もっと聞きたかったなぁ~。 さおりんはスリムで顔小っちゃくてまさに美人モデルさん。やりたいことに向かって一生懸命。ホントに応援したい! あっという間の2時間。本当に会えてよかった😆 ナッツさん、北海道旅行の貴重な時間を割いて頂きありがとう! さおりんもまた会える日を楽しみにしています😍 写真は3人で食べたスイーツ。チーズが濃くてガレットの食感が楽しかったです😊 EATPICKアンバサダーがきっかけでこうやって実際会えたことに本当に感謝しています✨