おはようございます☀EATPICKアンバサダー1期生の大阪おかんシェフです💃🎶
先日もお庭の柿が大量に採れましたが、
今週末もまたまたバケツ2杯もとれました・・・ホンマどうしよ😂
おじいちゃん・おばあちゃんと柿を採っていた娘が
「お母さん!ピカチュウみたいな柿があったよ~!!😻」
と持って来てくれたのがコレ↓↓↓

ニンジンやさつまいもなど、根菜はよく面白い形のものを見かけますが、
木になる柿でこんな変わった形は初めて!!!😲
黄色でとんがった耳があって・・・確かにピカチュウにも見えるけど。。
鼻もあるぞ!?!?
コレは
・
・
・
スリーパーじゃない!?!?😂😂


はい、決定😂
皆さんは何に見えましたか?(笑)
関連投稿・レシピ
-
投稿
レンジで簡単! かに玉
市販かに玉の素 水 たまご ニラ カニカマ 仕事帰り、夕方6.7.8時と 最近はレンジとお友達になっています。 耐熱ボールに 市販のかに玉のもと、たまご、カニカマ、ニラを入れ ふんわりラップをしてレンジへ たまごフワフワ〜 出来上がったたまごをお皿へ そのまま耐熱ボールを使います。 餡を作ります。 餡の素と裏面に書いてある分量の水をいれ ラップをせずに レンジへ 600W2分ほどでグツグツ レンジから取り出し、よくかき混ぜたら とろ〜り餡の出来上がり。 たまごに餡をかけたら あっと言う間にかに玉完成!
-
投稿
ティータイムのおやつ、つまり「Teegebäck」!
みんな大好きユーハイムさんのアンバサダー企画に参加し、ティータイムにぴったりのクッキーをいただいてきました☺️🍪☕️ その名も【Teegebäck】(テーゲベック)です🍪🥨 Tee=Tea、Gebäck=Pastryということで、ドイツ語でお茶菓子という意味です😋 (絶賛ドイツ語勉強中🤣) 今回はユーハイムのロングセラーのテーゲベックとユーハイムが展開するドイツの老舗ブランド「グマイナー」のテーゲベックを贅沢に食べ比べしてみました😍🍪 ユーハイムのテーゲベックの方は昔から慣れ親しんだお味😌 バターが香るリッチなクッキーからメレンゲのサクサククッキーまで、素朴な味わいながらもいろんな味を楽しめます☺️💓 そしてお次はグマイナーのテーゲベック😍❤️ グマイナーとはドイツの老舗のお菓子屋さんで、ドイツのシュヴァルツヴァルド地方を中心に8店舗を構える創業120年以上の歴史があるそうです😳‼️ こちらは初めていただきます😌 チョコレートがかかったものもあり、見た目にも少し豪華な感じ✨ ハートのクッキーの模様は手描きだそうです💓👏😳 こちらもバターのリッチな香り溢れるクッキーや、ホロっとする食感のクッキーなど、贅沢なティータイムにぴったりのクッキーばかりです😍 実は2段になっていて、下の段にも色々入ってた😏👍 梅雨とか台風とか、お出かけに足が遠のく日のティータイムにぜひ☺️☔️☕️
-
投稿
ちょっピリ豪華なパンサラダ☆
台風でゴミ捨て以外引きこもりしていた昨日のランチは、 @tokyo_farm_village さんで買ってきた、中西ファームさん @nakanishi_farm のケールも使った、パンサラダにしました❣️ スーパーで見切り品になっていた豚ロース肉もオリーブオイルとマジックソルトで焼いて加えてチョッピリ豪華に✨ パンサラダ美味しすぎる😍💕 ちなみにマグも @tokyo_farm_village さんの福袋の物です😊
Marinko
こんな形の柿見たん初めてー😳🤣😳🤣💛!!
最初ピカチュウに見えたけど、このスリーパーってやつにめっちゃそっくり🤣
おかんちゃんここに顔書いてほしいわ🤣笑
お庭でこんな柿とれるなんてめっちゃ羨ましい🥰
2
大阪おかんシェフ
Marinkoちゃん🎵
私も最初はピカチュウの耳っぽいなぁ~って思ったんやけど、
スリーパーでしょ!!
下記の葉っぱがちょうど襟にも見える😂😂
顔、描くわ!!!👍(笑)
2
みるくるり
おかんさん😆💕
また珍しい柿😍💕💕
こんなん見つけたら、家宝にしたいです🤣💕
ポケモンの名前知らんけど、後ろ向いてるなんかのモンスターに見えたけど🤣🤣
Marinkoちゃんのピカチュウにも・・って、思ったら・・
おかんさんさっすがー😆💕💕
スリーパー🤣💕
はい‼️優勝🤣🤣🤣‼
2
大阪おかんシェフ
みるくるりさん💛
家宝😂😂
どんどん熟してしわしわスリーパーになっちゃいますけど、どうしましょ!?😂(笑)
1
みるくるり
🤣🤣🤣
おかんさん🤣
シワシワなる前にお酒にしちゃいましょ🤣🤣🤣
1
3匹の大ぶたママ
すご〜い!
ほんと面白い形、野菜ではよく見かけるけど、果物ではいちごくらいだよね〜
珍しい物見せてくれてありがとう❤️
家宝にして下さい😂
2
大阪おかんシェフ
ちはるさん🎵
そっか!苺もですね✨
家宝・・・とりあえずこの写真を額に入れて飾っておこうかな😂
種がどういう風に入っているかも気になるけど・・・
切るのもったいない~~~💦
2
3匹の大ぶたママ
うんうん、種も気になる〜
その種蒔いたら同じ柿が沢山成ったりして😆
2
大阪おかんシェフ
なんて夢のある話!!😂
2
ⓖⓞⓝⓣⓐ*
オカンちゃん✨
柿でこの形凄いね😱😱😱
ポケモンあまり知らないから、日清のどん兵衛に出てくる狐さん🦊に見えた🤣🤣🤣
ちょうどお腹空いていたからかもね😂😂😂
3
大阪おかんシェフ
ごんたさん💛
どんぎつねですね💕やぁ~でもスリーパーかなぁ~~(笑)
お腹いっぱいの時にまた見てみてください😂
2
mackey_norimaki(マキ)
おかんさん、すごい柿ができましたね〜😆
スリーパーってよく知らんけど、写真見るとホントスリーパーにそっくりだし、ピカチュウにも見えますね💓
柿って、急にたくさん取れるから困りますよね😅
うちも実家から突然ダンボールに一箱送られてきた年があったので、毎年この時期ドキドキします(笑)
2
大阪おかんシェフ
マキさん🌸
スリーパーはスリープってやつの進化系で初期からいるポケモンですよ✨(笑)
そうなんです・・・ご近所に配ったり、ジャムにしたり、ドライフルーツにしたりと色々頑張っているのですが、
まだバケツ2.5杯あります😂💦💦
1
mackey_norimaki(マキ)
おかんさん、そうなんですか〜!!初期から・・知らなかった😂
まだバケツに2.5杯・・・それは食べがいがありますね😅
この間、柿と生ハムがピンチョス風になってるのを食べたら、めっちゃ美味しかったです♪既にお試しかもしれませんが、まだやってなければその組み合わせぜひ💓
1
大阪おかんシェフ
わ!それお手軽でいいですね~💕
生ハムメロンならぬ、生ハム柿ですね✨今週、私の誕生日会なんで、作ります!!(自分で😂)
1
mackey_norimaki(マキ)
なんとお誕生日なのですね!!
おめでとうございます〜🎉🎉🎉
お誕生日会ごはんのアップ、楽しみにしてます😆
ユウケイママ
最近のポケモンは、詳しくないけれど、、、
”スリーパー”ほんと、そっくりですね~🎵
お顔描いてくださ~い😆
中の実と種も気になるので、ぜひぜひカットしたお姿も
見せてくださ~~い💓
2
大阪おかんシェフ
ユウケイママさん🍞
そっくりですよね😂
スリーパーは、緑・赤時代の初期からいるポケモンですよ♬
来週末にでもカットしてみようかなぁと思います💕
1
candy_sarry
すごーい!こんな形の柿見たことないです😂
スリーパー😂😂😂確かに😁
たくさんの柿、色々楽しめそうだけど...一気に採れすぎるのも大変ですね💦
それでも嬉しい悲鳴かな😆
2
大阪おかんシェフ
candy_sarryさん🍊
毎年とれるけど、こんなの見たのは私も初めてです!!
苺とかなら、子どもたちも大喜びで食べてくれるのですが、そんなに柿って子供には人気がないので、減らない減らない・・・😅
お近くの方いたら、アンバサダーの皆さんにもらってほしいです~~~(笑)
1
candy_sarry
確かに子供にはあまり人気ないかも?ですね💦
柿は白和えやサラダにしたり、柿のペクチンだけで固まるプリンなんかも面白いですよ。
お子様と楽しみながら、いかがでしょうか?
大阪にもアンバサダーの方、たくさんいらっしゃいますよね。
ホント近くならもらいに行きたいくらい😂