- # もちもち玄米めん
- # 結わえる
- # 寝かせ玄米
- # 一日一膳玄米生活
- # ランチ
- # 麺
- # うどん
- # 玄米麺
- # EATPICK
- # EATPICKアンバサダー
- # eatpickアンバサダー1期生
- # イートピック
こんにちは😊
mutsumiです
寝かせ玄米の結わえる様のアンバサダーをさせていただいています。
お届けいただきました、「もちもち玄米めん」でうどんランチをいただきました。
いつもはうどんで食べるけど、玄米めんで。
こちらは、ツルツルもちもちで、玄米で作られたとは思えない美味しい麺です。
茹で時間も60秒!
熱々を、丼に入れておつゆをかけて具材をのせたらできあがり~♪
細ねぎはいつも刻んで冷蔵庫に入れてあるので、包丁いらずです!
今日の梅干しは、お手製3年ものをチョイス。
6年ものくらいまで保存しているので、気分で取り出していただいています😊
寝かせると酸味がまろやかになって美味しいです。
やはりおうちランチは麺がいいですね~💓
これはよく作る、我が家なら1食40~50円にもならないおうどんレシピです。
もちろん自家製梅干しあってのものですが、
いつも買ってる5玉で140~160円の冷凍うどんとか、再生細ねぎとか(笑)
冷凍うどんでなければもっとお安くも可能✌
でも、とろろ昆布、鰹節、梅干し、そしておだしで、あっさりだけど、旨味しっかりでイケちゃいます❤
今回は身体に良い美味しい麺でいただけて、心も身体もほっかほか。
気になる方は結わえる様のアカウントからオンラインストアでチェックしてみてくださいね😊
新しい美味しさを知ることができました❤
レシピというのもお恥ずかしいですが、
ご参考まで。
https://www.eatpick.com/recipes/view/7092
❁❁❁❁❁
いつもご覧いただき、いいね!、フォロー、温かいコメントを、本当にありがとうございます♡ (*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*
❁❁❁❁❁
(ᴗ͈ˬᴗ͈)♬♡➰
アメブロ投稿してます。
ブログ下のバナーを押して、応援してくださると嬉しいです!😌💓
≫ https://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant/
(*ˊᵕˋ*)੭ ♡➰
✧Instagram投稿してます😊
https://www.instagram.com/m__prost
こちらにプロフィール詳細あります。
https://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant/entry-12694265781.html
関連投稿・レシピ
-
投稿
大豆もやしdeビビンバ
2023.5.29 今日って #エスニックの日 らしいです🌶️ 5がS(エス)に、あとは、2(に)9(く) 皆さんご存じでしたか? ということで、ビビンバ作りました @saladcosmo 様の 100%国産有機の大豆もやし を使いました なんか、普通のもやし食べるより大豆が付いている大豆もやしは、たんぱく質も摂れるので得した気分になります✨ しゃきしゃき感もたまらない😋🍴💕 また 大豆イソフラボンは、肌の潤いを保ち、骨の成分を維持するそうです✨ そして 機能性表示食品なので 大豆イソフラボン(アグリコン換算) 200gあたり26mg摂れるそう✨ 有機の大豆もやしあまり見かけることがないのでこれからもっともっと👀注目したいと思います✨ . . . . . . . . #ビビンバ @saladcosmo #サラダコスモ #国産有機 #国産有機大豆もやし #機能性表示食品 #おうちごはんlover #エスニックの日 #野菜好き #韓国料理 #おうちで世界ごはん
-
投稿
は~っぴば🤣😂自分🤣😂🤣😂
こんばんは😆今日は、私の誕生日祝いと言うことで、串カツ食べたい~((ヾ(≧皿≦メ)ノ))🤣😂🤣😂 と、言う私の願望を叶えてくれました🤣(ほんまは飲みたいから🤣串カツ田中行きたかったけど🤣高いからって却下されおしゃけは諦め🤣こっちに変更🤣😂🤣) 朝,めっちゃ節制した意味すらないくらい食べまくりました🤣(時間制限あったから,揚げの写真とれなかったけど、アラカルト食べ、デザートも食べ🤣串15本食べました🤣😂) 夜は夜で罪悪感で🤣、豆腐一個を半分こしたけどケーキの変わりにメロン買ってくれたから🤣😂 1/4個🤣😂 おいしかった😋🍴💕🤣😂 もう,ヤバい🤣 今からプチスパルタ🤣😂 ドラマ見ながらぶるぶる3時間乗ろっ🤣😂🤣 (と、いいながらアサヒ飲んどります🤣😂)
-
投稿
デイキャンプでアヒージョと燻製
こんにちは。 イートピックアンバサダー1期生のhiromiriaです。 雨の季節が来る前に、 デイキャンプに行ってきました。 去年はあんまり行けなかったので、 今年はたくさん行きたい!と意気込んでいます。 今回のメニューは、 スペアリブ ベーコンの燻製 ブロッコリーとエビのアヒージョ 枝豆 などなど 私がバーベキューで一番好きなのは、 肉よりもアヒージョ。 アヒージョって何入れても美味しいですよね。 アヒージョといえば、普通はアンチョビなんだろうけど、私はいつも白だしで味付け。 でも今回は白だしを持っていくのも面倒で、コンソメ顆粒。 何で旨味を出しても美味しいのがアヒージョ😋 パンがすすんで、食べすぎました〜。
-
投稿
ハード系に挑む リターンズ!
ハード系リターンズ☺️🥖 前回とちょっと材料の配合を変えてみたら、より周りバリバリで中もっちりになった😘 リュスティック用の生地だけど、普段より使いやすいバゲット?バタール?的な感じに成形してみました🥖適当に🤪 もう少し穴が空きまくったほうが出来がよいのだろうけど、美味しく食べられるので問題なっすぃんぐ😋🥖
Marinko
最近初めて寝かせ玄米を食べて、とってもおいしくて😳💓
玄米めんなんてあるんですね😳✨
でも、色は玄米っぽくなくて、普通のおうどんみたいな色ですね😳!!
もちもち麺🤤気になりすぎるー🤭💓
mutsumiさんの自家製梅干しも、3年ものと6年ものもあるなんて😳
寝かせるほど酸味が落ち着いてくるんですね🤭✨
お料理に合わせて、3年もの、6年ものとかで使い分けたりもできそうだし、食べ比べも楽しそうだし、私もめっちゃ食べてみたいです💓
1
mutsumi
Marinkoちゃん✨こんにちは😀ありがとう❤Marinkoちゃんも、いろいろ作るし、今度の季節は作ってみたら楽しいかも。これからはお味噌作りも楽しいよ。
梅干しとか梅酒とかは、全部食べないで少しずつ残しておくと、この年のは美味しかったなぁとか、いろいろ食べ比べ出来ていいよ😄寝かせ玄米、私も久しぶりに食べて、GABAが多く含まれてるせいか、私は食べるとリラックスしてよく眠れることを発見しました😄もちもち麺も美味しかったよ✌
1
Marinko
味噌作りって最初は全然興味がなかったんです😂
でも、友達に手作り味噌をもらって、それがめちゃくちゃおいしくて普通のお味噌と全然違うくて、今は味噌作りめっちゃしてみたいなって思っていました🤭💓
おうちでも味噌づくりってできるんですか😳??
梅干しって、例えばお店で買ったやつとかでも、ずっと何年も置いておくこともできるんですか😳??
寝かせ玄米ってほんとおいしいですね🤭✨
しかも栄養もいっぱい、GABAはリラックス効果があるんですね🥰
ぐっすり眠れるのもうれしい💓
mutsumi
お店の梅干しは、多分賞味期限が書いてあるかも。でも手作りのは、皆さんそうしてると思うの。しっかりカビずに仕上がれば長くもつみたいよ。毎年梅干しを仕込む時期になると、テレビのきょうの料理とかでも必ず放送するから、録画してみるとよいかも。何年物とか料理家さんが出してきたりするよ。梅雨明けに干すんだけど、すごく満足感があるのよね😊梅干しも味噌作りも、ネットにもたくさんレシピがのってるよ。私も自己流だけでなく、習おうと一度麹屋酸で味噌作りを習ったことあるよ。
1
mutsumi
でも、なぜか習ったのはカビちゃって😱だから、自分でもきっちり衛生面に気をつけて作る方が良いと思うようになっちゃったけど。手塩にかけるというのはこういうことで、と、麹屋さんが話してました。なるほどよね😊自分の手の菌も大切だと。でも、カビない方が好きだよね(笑)
1
Marinko
衛生面気を付けるのって難しいですよね😭
私も麹調味料、常温で作っていたらカビらせてしまったことがあって😭
でも、手作り梅干し、手作り味噌は一度は作ってみたいです🤗💞
何年ものの食べ比べ、めっちゃしてみたい🤤💛
ネットやテレビで拝見してみます🥰
1
mutsumi
私もそこがめちゃめちゃ気になるので、先日結局発酵の勉強して資格取ったし、ホントにめっちゃ消毒して作ってます😀
パン習ってた時も、先生が、バイキンも発酵させちゃうことになるから、気をつけてと言ってたし💦
ほんと、発酵と腐敗は隣り合わせだし、そこだけは心配性です。
1