五平餅🤤🌕

Marinko

1年前

岐阜で買った五平餅です❣️❣️

甘いみたらしみたいなタレがめっちゃおいしい😍♥️

五平餅大好き😆💓

もちもちでめちゃうまでした♥️

あとは作り置き達✨

鶏ハム、納豆麹、カボチャサラダ、梨、キャベツの塩麹サラダで、簡単晩ご飯でした🥰

  • みるくるり

    Marinkoちゃんおはよぉー😆💕
    やばっ😍💕五平餅😍💕半分かじりたい🤣😍💕
    作り置き晩ご飯もめっちゃ美味しそうやし,梨😍💕💕💕
    めっちゃいいな😍💕

  • Marinko

    みるくるりちゃんおはよー💓
    五平餅日持ちするし、あと3袋ぐらい買っときゃよかった🤣
    旅行中に食べようと思ってたんやけど、お腹いっぱいで食べれなくて買ってきたんやけど、うますぎて一瞬でなくなった🤣
    作り置きもめっちゃ便利やし、梨とりんごはママが切って袋に入れてくれてるから、お腹減ったらいつも冷蔵庫からつまみ食いして食べてる🤣

  • みるくるり

    Marinkoちゃん😆💕
    五平餅はほんま美味しそう😍💕💕

    分かる😆💕美味いもんはもっと買っとけばって、思うよな😖😆

    🤣🤣美味しいのは一瞬で無くなる🤣🤣🤣
    梨とりんごが切って置いてくれてるのサイコー😆💕
    Marinkoちゃんちの冷蔵庫,美味しいのいっぱいで顔突っ込んで🤣つまみ食いしたい🤣🤣

  • Marinko

    五平餅大好きすぎて、violetteさんがおすすめのお店教えてくれたのがネットで取寄せできたから、さっき即効買ってもーた🤣💛
    買ったら食べなあかんから、太ることとか考えたらいつも躊躇してまうねんけど、買わんかったらめっちゃ後悔もする😂
    うちは代わりにみるくるりちゃんちの冷蔵庫顔突っ込みにいく🤣💓

  • みるくるり

    🤣🤣Marinkoちゃん仕事早い😆💕

    VioletteさんのMarinkoちゃんが探してた画像見たけどむちゃくちゃ美味しそうやったんな😍💕💕💕

    確かに😆💕
    でも買わんくて後悔よりは満足した方がいいと思う😆💕💕💕💕

    🤣🤣ヤバい🤣お互いの冷蔵庫に顔突っ込み合って,気づいたらなくなるパターンやな🤣🤣🤣

  • violette

    五平餅、岐阜のソウルフードですよ。
    次は是非、恵那のあまから(店名)食べに行って下さい。
    五平餅の私の中の一番です。笑

  • Marinko

    violetteさん、岐阜でめっちゃ見かけましたが、岐阜のソウルフードなんですね🤭✨
    ほんとはお店で食べたかったんですが、いろいろ食べすぎて胃袋追いつかず😭
    恵那のあまから、violetteさんのおすすめナンバーワン、絶対いってみたい😆💓
    次は絶対いきます😍💓💓💓

  • Marinko

    ええ!これが五平餅😳😳😳
    よく見る私が食べたようなのと違いすぎてびっくり😳😳😳!!
    そして、最高においしそう🤤💓
    次は絶対食べます😍!!!!

  • violette

    Marinkoさん

    え~~?
    早速検索されたんですか?
    スゴイ。
    これです。これです。
    あまからに来る地元の方とかは
    予約で50本とか100本とかを
    取りに来るのをよく見ます。🤭
    法事のシメが五平餅らしいです。

    栗の時期には必ず
    こっち方面に行って
    栗菓子を買って五平餅食べてって
    します。笑

  • violette

    因みに
    これが1人前です。笑

  • Marinko

    violetteさん、そっこー検索して、探したらネット注文できたので、食べた過ぎてたった今ポチっと取寄せしちゃいました🤣💓
    地元の方達50本😳100本🤣すごい😳🤣😳!!
    五平餅定食みたいなのがあって、6本もついてるのもびっくりして、そんなに食べれないんじゃないか?って思ったのですが、全然食べれるという口コミもみて(気になりすぎて調べまくりました🤣)、五平餅の理性が止められませんでした🤣💓
    たしかに!下呂温泉の周りも栗菓子たくさんありました😍🌰

  • violette

    Marinkoさん

    素早い。笑

    通販もいいですが、
    是非現地に行かれて食べてみて下さい。

    6本ペロッといけちゃうと思います。
    その際はあちこち寄って欲しい所満載です。笑

    東濃は友人を連れて案内する事が多いので。

  • Marinko

    やっぱり現地で食べる方が断然おいしいですよね😍🍡
    また次岐阜に行く時は絶対現地で食べます😆✨
    そして、次行く時はvioletteさんにおすすめたくさん聞いて、岐阜食べ歩きツアーしたいと思います🤭💓

  •  ユウケイママ

    五平餅、美味しそう~♪
    岐阜のお土産なのですね~(^v^)
    甘いたれ、とろとろツヤツヤですね~🎵

  • Marinko

    ユウケイママさん、ありがとうございます💓
    旅行中お腹いっぱいで食べれなかったので、お土産で買いました🥰
    めっちゃおいしかったです😍✨
    もっと買っておけばよかったと思いました😂

  • くー

    わー。五平餅懐かしい。岐阜出身です小さい頃からよく食べてました。団子型とわらじ型と2種類見かけますよね。岐阜よりの長野県にも五平餅ありますよ😄久しぶりに食べたくなりました。次に実家に帰ったときには食べよう!

  • Marinko

    くーさん、コメントありがとうございます🤭💓
    岐阜出身なのですね😳!!団子型の五平餅は知らなかったのですが、今日violetteさんから教えていただき知りました😳💗
    実家戻って食べれるの羨ましいー💗
    私もついさっき、おすすめの五平餅を教えてもらってネットでお取り寄せしちゃいました😆💓
    また食べられるのが楽しみです😍✨

  • mutsumi

    Marinkoさん✨私、五平餅長野のものだと思ってました。お団子型もあるんですね。しかも、大量!きっと止まらなくなる美味しさなんでしょうね😊

  • Marinko

    mutsumiさん💓
    長野にも五平餅があること知らなかったです😳❣️
    そして、岐阜のものだってことも知りませんでした🤣
    久しぶりに食べましたが、ほんとおいしくて、丸い五平餅も今日ネットでポチッと頼んじゃいました🤭💓

  • パンダのハート

    五平餅美味しいですよね💕
    旅行に行ったときに食べて、素朴な味わいに感動しました🥹
    作りおきを上手に活用して、品数の多い食卓❗️美味しそうです😊

  • Marinko

    パンダのハートさん、ありがとうございます♥️
    パンダのハートさんの落花生のナッツ味噌が五平餅のタレとすごく似ていそうな味な気がして、私もめっちゃ作ってみたくなりました🥰
    作り置き、簡単なものばかりですが、作るのめんどくさい時には、めっちゃ役立ってます🤣💓

  • BIG.TH

    五平餅、ほんまにうまいですね。俺も大好きやねんけど長野の五平餅しか食べた事ないので、たしかタレにくるみが入ってたんとちゃうかな⁉️

    けっこう夕飯のおかずの食べる量少ないのですね😅  俺も夕飯のおかずの量減らします😃

  • Marinko

    BIG.THさん、五平餅めちゃうまですよね😍
    長野にもあるの知らなかったです😳❣️
    これは多分くるみ入ってないっぽかったのですが、くるみ入ってるタレの五平餅を今日ネットで注文しちゃいました🤣❣️

    晩ご飯、食べる時と控えてる時の差めっちゃ激しいんです🤣
    BIG.THさんも、ダイエットがんばっててすごいなって思います😆✨

  • BIG.TH

    五平餅に限らず、餅と名前のつくもんは基本うまいですからね😃 
    日本の文化や~って思います😆

    食うときと食わん時は誰でもありますよね。 俺も休みの日は飯そない食わんし……😪

    夕飯の米量減らして朝飯の米量増やしてやりすごしてますが、ダイエットって自分ができる範囲内でやった方がいいし続かへんだら意味がないので
    結果がでやんかもしれへんけど
    とりあえず来年の3月までは、いろいろ工夫しながら続けてみます✌️

  • Marinko

    間違いない🤣❣️
    餅と付くもの私も全部好きです😍✨

    夕飯減らして、朝にお米プラスは元気出ていいですね😆💪
    私逆に休みの日の方がめっちゃ食べちゃう😱

    そうなんです!無理して痩せても続かないしリバウンドしちゃうだけなんで、自分に合ったできる範囲でやるのが一番ですよね🥰
    来年の3月まで😳‼︎私もBIG.THさん見習ってがんばります💪

  • ⓖⓞⓝⓣⓐ*

    Marinkoちゃん✨

    おはよう🌞
    五平餅、地域で形が違うんだよ!
    俵型…Marinkoちゃんの
    丸餅型…確かこれは長野の方
    だったと思います♪

    飛騨の方は、朴葉味噌という独特な味噌もあって、おやつに食べる感じかなぁ!
    ちなみに愛知のよくあるお団子屋さんでも、たまに五平餅売っているよ!
    (スーパーの傍らにある感じのお店で)
    ああ懐かしい。
    食べたいなぁ!

  • Marinko

    さすがgontaさん🤭💓
    めっちゃ詳しい😳❣️❣️❣️
    地域によって形が違うんですね😍💓
    私、この形の五平餅しか知らなかったです😳😳😳!!
    朴葉味噌みました!気になったのですが買わなくて、おやつに食べる味噌😳!!えー😭めっちゃ買えばよかった😭😭
    五平餅って結構いろいろなところで売られていてびっくりです🤭💓
    私もめちゃくちゃ久しぶりに食べたら、めっちゃおいしかったです🥰

  • ⓖⓞⓝⓣⓐ*

    Marinkoちゃん✨

    次岐阜方面に行くなら、妻籠馬籠がオススメだよ!
    島崎藤村の故郷で、木曽路っていうと個々の街道の街並みが映る感じです✨
    確か馬籠宿の五平餅が丸だったよ。
    味噌の味も、若干違って、これまた美味✨
    中津川から馬籠宿に抜ける道の傍らに、めちゃくちゃ美味しいお蕎麦屋さん(くるまや)のあるので、そこも是非立ち寄ってもらいたいスポットです✨

    ああ懐かしい。
    蕎麦食べたい感じになってきた😅

  • Marinko

    妻籠馬籠、今ネットで調べました🤭💗
    めっちゃ街並みが素敵😍✨
    これから紅葉の季節とかすごく良さそう😆🍁
    いろいろ食べ歩きとかもできそうだし、めっちゃ満喫できそうな場所ですね😍✨
    くるまやというお蕎麦屋さんもめっちゃいってみたい🤭💓
    私岐阜ってあんまり行ったことがなくて、全然何も知らずに行ったのですが、素敵な街並み、おいしいものがたくさんあって、すごく魅力的な場所ですね🥰
    次行く時は絶対gontaさんに教えてもらったとこ行きたいです💓

  • 投稿

    パキットで簡単♪ちょい足しアレンジパスタ

    パキッ・チン・ぐるぐる ホントそれだけでパスタができちゃうなんて、すごい! 器も何も要らず袋のままで🆗👌 袋に水と半分に折ったパスタを入れてレンチン。 庫中でそのまま蒸らして取り出したらぐるぐる混ぜるだけ。はい、出来上がり🎵

  • 投稿

    ささみとじゃがいものバジルソース炒め

    2023年10月1日 今日の夜ごはん ごはん🍚 お味噌汁 もずく酢 ささみとじゃがいも🥔のバジルソース炒め 酢キャベツ サラダ🥗です。 今日から10月スタート。 もう暑い🥵って日は来ないのかなぁ? もう来なくていいよ。雨が降りそうで降らない1日でした。 今日は、ピエトロさんのおうちパスタシリーズ、『バジルソース』を使ってみた。 ささみとじゃがいも🥔を炒めバジルソースをからめた。

  • 投稿

    「ケンミン焼ビーフンこく旨塩」で簡単クッキング!

    ケンミン食品株式会社さんより提供していただいた「ケンミン焼ビーフンこく旨塩」を使ってエビ玉アスパラビーフンを作ってみました☺️🍜🦐 「ケンミン焼ビーフンこく旨塩」はチキンをベースに豚脂の「こく」とホタテの「風味」、そして生姜、ごま油をアクセントにしたソースがついたビーフンです😋 フライパンに肉類、ビーフン、野菜の順に重ねて水を入れ、蓋をしたら加熱して作ります。 材料の下準備や麺を混ぜる作業などありますが、かなり調理工程はシンプルだと思います😏👍 公式サイトにはレンジ調理のやり方も書いてありました…😳 レンジLOVEの私には朗報すぎます🤣 シーフード要素のある「こく旨塩」なので、油にはバターを使い、具材に選んだのはエビ・アスパラ、にんにく、そして仕上げに炒り卵を投入してみました。 でもソース付きなので、結局は冷蔵庫にあるお野菜を使えばなんだかんだで美味しくできちゃう‼️ 仕上げには黒胡椒をかけてみました☺️ あっさり塩味だけどこくと旨味があって、ビーフンにしっかり味が絡んでいてとっても美味しいです😍👍 実は今回「幻のカレー」味も届いているので、どんなお味なのかとっても楽しみです😏🍛

  • 投稿

    朝からオーブン作業😂

    こんにちは😆 今日は,昨日買ったビーツの下処理のために,朝からオーブンフル活用でした😆 そしてついでに,さつまいも,白なすも アルミホイルに包んでビーツと一緒にオーブンへ😍 20分×2回の45分,チンした野菜達は,びっくりするくらいとろっとろ,ホクホク😍 ビーツもめっちゃ美味しい😆 さぁて、なに作ろ🤭