リングイネ・アッロ・スコーリオ
岩礁風パスタ
魚介類の旨味と磯の香りに
トマトの酸味とフレッシュ感が重なる
トマトソースを使った濃厚なペスカトーレも好きだけど、
オイルベースで素材感の強いスコーリオも良い。
パスタに関しても
正解は創る人の数あると思う。
どんなパスタを創るにしても、
自分の答えを表現し、
一皿に落とし込む。
これが大切だと思う。
関連投稿・レシピ
-
投稿
かにかまがヴィーガンに!
私、かにかまが大好物でして、かにかまの時点で既にヘルシーだと思うんだけど、それを超えてくるかにかまが現れたとのことで…😳‼️ なんとヴィーガンのかにかま‼️ あづまフーズ株式会社 AZUMARCHE2.0さんの「まるでかにかま」(93g 税込270円)です✨ / 🦀🌱10月発売の新商品! 🦀🌱プラントベースはここまできた。 🦀🌱代替食品の王様(カニカマ)に挑戦 🦀🌱まるでかにかま(サステナブルカニカマ)の誕生 🦀🌱食物繊維豊富!腸活におすすめ 🦀🌱食の多様性に応えられるヴィーガン認証取得 🦀🌱食に制限の多いマタニティライフの選択肢のご提案 🦀🌱カニカマ好きも納得の美味しさ 🦀🌱成るか令和の大発明!! \ そんなに意識高くヴィーガン生活していないのですが、たまには…ということでチャレンジしてみたのが 「まるでかにかま」の豆乳クリームスパゲッティ☺️🍝 とはいえ、「まるでかにかま」以外はだいたい家にあるものでなんとかしました。 他はたまねぎ、しめじ、少しお味噌、海苔あたりを入れたんだけど。野菜ですよね⁉️大丈夫だよね⁉️ (意識低すぎ問題🤣) 「まるでかにかま」は、冷凍で配送されてくるのですが、冷蔵庫で自然解凍してそのまま食べられます。 パックの時点ではどうみても普通にかにかま🦀💦 開封してみたけど、やっぱり普通にかにかま🦀💦 かにかま特有の繊維感があって、スパゲッティに絡めながら和えました。 食べてみると確かにちょっとあっさりしている気がするけれど、言われなければわからないレベルだと思います。 普段のサラダにちょこっとプラスするだけでもいいし、天ぷらにしてメイン料理にしてもいいし、使い道としてはかなりいっぱいありそうです。 ヴィーガンに興味がある方はかなり入りやすい商品だと思いますので、ぜひチェックしてみてくださいね😉 🌱 あづまフーズ株式会社様から商品の提供を頂き投稿しています 🌱 paid partnership
-
レシピ
ワンボールで【ナポリタン】隠し味は「粉末すし酢」!
「ナポリタン」の作り方がテレビで紹介されてて、隠し味に「すし酢」を使っていました。ビストロのレシピとアレンジして作ってみました✨ ナポリタンが劇的に美味しくなりました。(これは、家庭内評価です😂) 今まで自分が作ったナポリタンの中ではかなりいい出来だったので オススメです✨良かったら作ってみて下さい🤗 すし酢とバターで 味がしまり旨味が増してるのかなと思います🤗
-
投稿
秋刀魚と茸のスパゲッティ 酢橘の香り
秋刀魚は3枚におろして 肝は塩漬けに 骨と頭はしっかり焼いてから 昆布出汁で煮出す 身はサッと焼いて 椎茸・舞茸・平茸と合わせ 出汁とケイパー・オリーブと共にソースに 塩漬けにした肝をアンチョビ代わりにし 味わいに深みを出す オリーブオイルの香りに 秋刀魚の旨味 香ばしく煎ったパン粉に胡麻の香り 仕上げに削った爽やかな酢橘の香り 秋らしく 自分らしい一皿