いいねしたユーザー
パンを飼料として与えている神戸ポークプレミアム。
とてもきめ細やかな身質。
柔らかく上品な味わい。
脂身のクセやしつこさも感じない。
脂を削ぎ、叩いて整形した後に、脂を均一になるように貼り付け、香草を加えたパン粉でカツレツに。
揚げるのでは無く、揚げるように焼く。
肉の水分を適度に抜きながら、両面を香ばしく加熱する。
火加減・貼り付けた脂身の焼き方・裏返すタイミング・バターを加えるタイミング。
様々なポイントを押さえて色良くジューシーに仕上げる。
素材の持ち味や、飼育過程、生産者様のこだわりを汲み取って料理に落とし込む。
正解が無いからこそ、妥協はしたく無い。
関連投稿・レシピ
-
投稿
みかわもち豚 ロティ
愛知県三河地区で育てられる みかわ豚 もっちりとしていて きめ細やかな肉質 臭みは無く 濃い旨味 それでいてさっぱりとした味わい シンプルに焼いて 素材感を味わう ソースは用意せず 焼き込んだ野菜と 青豆に山葵を合わせたピュレを合わせ 素材の味わいを存分に堪能する一皿
-
投稿
梅雨を元気に乗り切ろう!豚肉で疲労回復🍋レモンと豚肉のソテー🐷
豚肉をさっぱりとレモンで味付け😊 人参ラペも添えておうちごはんです🏘 豚肉はビタミンB1が含まれていて疲労回復効果も期待できます✨ タンパク質も摂れて万能なおかずになります♪ 梅雨時期を元気に乗り切りましょ〜💕 レモンのさっぱり感も好き🥰
-
投稿
レンジで簡単!揚げないとんかつ
豚ロース マヨネーズ 塩 コショウ パン粉 粉チーズ セージ 暑くなってくると火を使うのに悩むところ う〜ん?やはりレンチン! ロースとんかつ両面に熱が通るようフォークで穴を開けます。 塩、コショウをしマヨネーズをまんべんなく 塗ります。 パン粉に粉チーズ、セージを混ぜてお肉に付けます。 あとはレンジグリルで調理。 良い感じに焦げ目もつきました。 簡単、ヘルシー、美味しいとんかつの出来上がり。
-
投稿
〜assiette blanche〜白いお皿 名古屋コーチンのショーフロワ
名古屋コーチンの胸肉と腿肉でショーフロワに コーチンのコンソメで優しく火を入れたお肉の周りを 同じコンソメを使って作ったソースで覆う 山羊のチーズ シェーブルチーズを合わせ 仄かな酸味とコク 特有の香りでアクセントに 腿肉の方にはレフォールを加え 見た目には分からない香りを付与 炭で焼いても負けない名古屋コーチンの旨味 あえて優しく火を入れて 穏やかに表現