こんにちは😊EATPICKアンバサダー1期生のユウケイママです✨
甘味に黒糖を使って、牛乳とお水を半量ずつで捏ねたパンです(^^)

黒糖の優しい甘味で、ふわふわなパンです♪

・自家製ツナのシーザーサラダドレッシング和えサンド
・ゆずジャムサンド
・春菊とりんごのジャムサンド
・ヨーグルト(あんぽ柿)
・コーヒー
朝ごはんになりました(*^^*)

・自家製ツナのシーザーサラダドレッシング和え
レシピはこちらです♪
↓
https://www.eatpick.com/recipes/view/4712

福島リビングWEBの地域特派員をしています♪
お惣菜特集の記事を書いているのでよかったら見てください☆
【福島市】安心安全・地産地消のお惣菜・お弁当「ごちそう館」
↓
https://mrs.living.jp/fukushima/town_gourmet/reporter/4500417
関連投稿・レシピ
-
投稿
常備菜のきんぴらに飽きたら♪
こんにちは。 EATPICKアンバサダーのマキです。 秋の食材を見つけると、ついつい買ってしまう体質です😆 さつま芋、ごぼう、蓮根、しいたけ・・・最近はこの辺りでしょうか。 季節に関係なく、ごぼうとにんじんのきんぴらは、常備菜としてよく作りますが、時々あの甘辛い味とは全然違う味が食べたくなったりしませんか? そんな時に作ったバルサミコ酢を使ったきんぴらです💖 そのヒントをもらったのは、近所に止まっていたキッチンカー。 キッチンカーのメニュー表に、大きな文字で「ごぼうのバルサミコ炒め」って書いてあったんです! 買ってもいないから失礼かもしれないけど🙏、なるほど!!と思って、後日バルサミコ酢できんぴら作ったら、めちゃくちゃ美味しくて、夫にも好評でした😊 レシピも掲載しましたので、よかったらぜひチェックしてみてくださいね! https://www.eatpick.com/recipes/view/8258
-
レシピ
ごぼうのバルサミコきんぴら
常備菜としてよく作るきんぴらですが、時々飽きたりしませんか? そんな時は、ちょっと洋風に作るのも美味しいです♪ バルサミコ酢の酸味が旨味に変わり、クセになるほどお箸が止まりません! ワインや泡にぴったりです💕
-
投稿
筑前煮
2023年9月25日 今日の夜ごはん ごはん🍚 お味噌汁 もずく酢 筑前煮 かぼちゃの煮物 酢キャベツ サラダ🥗です。 昨日、れんこんを見つけた時、筑前煮が食べたいと思いつき、今日作った。 こんにゃくが味染み込んでめっちゃ美味しい。れんこんもシャキシャキしてて美味しいし。筑前煮って年始に食べる気がするが、我が家では年始以外にも食べてます。
Marinko
黒糖おいしいですよね💕
ほんのり甘味の黒糖パンに自家製ツナめっちゃよく合いそうで、おいしそうです(≧▽≦)💕
ユウケイママさんのパンどれも真似したいー😊✨
最近ネットでついにもち麦頼みました😆💕
届いたらユウケイママさんのもち麦パンレシピ参考にさせてもらって作る予定です😍🍞めちゃ楽しみ💕
1
ユウケイママ
Marinkoさん♪こんにちは~(^^)
お砂糖の種類を変えるだけで、パンの美味しさが変化しちゃいます♪
おうちパン、いろんな種類が作れて楽しい・美味しいですよ~♪
もち麦、買えたのですね♪よかったぁ~(^0^)
Marinkoさんと、Marinkoさんママのもち麦パン、私もめっちゃ楽しみ♪
1
mutsumi
ユウケイママさん✨私の大好き黒糖パンありがとう〰❤(届いたつもり😆)地域特派員の記事、やっぱりスゴイ!ユウケイママさん大活躍!💕お惣菜どれも美味しそうでしたね。卵焼き、あんなに美味しそうなのに、安くてびっくり!
1
ユウケイママ
mutsumiさん♪こんにちは(^^)
mutsumiさんに、気持ちが届いてよかったぁ~♪
地域特派員、2年目でだいぶ慣れてきました(*^^*)
美味しいもの、楽しいこと、素敵な場所をみなさんに知ってもらいたくて、その気持ちを素直ぶ文章にしています♪
お母さんや、おばあちゃんが作ってくれるような優しい温かいお惣菜たち。どれもとっても美味しいんですよ~(^0^)
お買い得さも、魅力的ですよね☆
1
みどれんじゃー
ユウケイママさん、こんにちは(*^ー^)ノ♪黒糖ミルクハースふわふわで美味しそうですね🎵
1
ユウケイママ
みどれんじゃーさん♪こんにちは(^^)
黒糖の甘みのパン♪美味しいですよね~♪
サンドイッチにも、トーストにも、おすすめです(*^^*)