\美味しい無添加減塩/
👉【二段階の熟成によって生まれる「複雑な味」】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
寒くなってきて、いつもに増して温かい汁物が恋しくて…
お味噌汁率がグンと上がってる🏠♨️
野菜もたっぷり摂れて、いいことづくし❗️
最近のお気に入り味噌は、これ。
《ハナマルキ伝統の「追いこうじ製法」で仕込んだ、こうじをたっぷり使った無添加のみそ》
その製法は70年前に行われてて、熟成させたみそにこうじを追加することで、お米の甘みを贅沢に味わえるんだとか💡
白っぽい色でやさしい甘さもあり、色味も味も好み❤️
減塩っていうのも、高血圧の人がうちにいて塩分が気になるから嬉しい🙌
しかも無添加✨
今まで使っていたお味噌から、お味噌汁は完全にこの追いこうじみそに変更💨
前のお味噌の残っている分はお料理に使いきって、今後は追いこうじみそをリピかな…💓
シンプルな文字が目に入るパッケージも、好きな感じ!
黒、明るいベージュ、ピンクの組み合わせが、なんだか今っぽいデザイン✨
パッケージまで気にいるお味噌って初めてだ🙌
関連投稿・レシピ
-
投稿
味噌チャーシュー
2022年4月27日 今日の夜ごはん ごはん🍚 お味噌汁 もずく酢 味噌チャーシュー じゃこと小松菜と人参のめんつゆ炒め 酢キャベツ サラダ🥗です。 朝、雨が☔️降りそうで降らないような感じ、それが一番嫌だね。 日差し☀️注ぐと蒸し蒸し。 もうすぐ、ゴールデンウィーク。 どっか行きたいけど、部活があるから今年も行けないのかなぁ? 久しぶりに味噌チャーシュー。 とろみがつくまで、コトコトと弱火で煮込んで、美味しいチャーシューが出来上がりました。
-
投稿
春の石狩汁
ご訪問ありがとうございます こんにちは😊 mutsumiです 味の素(株)様、フーディーテーブル様より 「ほんだし(R)」をモニタープレゼントして、いただきました。 ありがとうございます❤ ほんだし®、とても便利ですよね。 ほんの少しお出汁で調味料を溶きたいなという時など、 サッと使えるのが嬉しいので、いつも常備しています。 そして、 我が家の息子くん2号は、ヘビーユーザー! 愛用していて、度々、 卵とご飯をさっと炒めて、ほんだしで調味してるみたい😊 無いと困ると言って、在庫が無くなると教えてくれます❤ 私にも作って欲しい➰😍 さて今回は、お味噌汁です(*˘︶˘*).。.:*♡ この1年、たくさんの北海道の方々とやり取りさせていただいたなぁと感じていたので、 石狩汁を作りたくなりました。 雪解け❄はまだ先だと先日伺ったのですが、 そんなお友達に、春を贈りたく💕 紅芯大根の桜、 葉桜は葉っぱですが、緑大根で桜を作り、季節の変化を表現してみました。 北海道食材のじゃがいもやアスパラガス等々、 そして菜の花や筍など、春の食材たっぷり😆 生臭くならないように、霜降りし、さらに皮目を焼いた鮭。 バターも、トッピングしました。 熱々具だくさん石狩汁、 炊きたてご飯と一緒に召し上がれ💓 レシピはこちらです。 https://www.eatpick.com/recipes/view/5484 ❁❁❁❁❁ いつもご覧いただき、いいね!、フォロー、温かいコメントを、本当にありがとうございます♡ (*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ* ❁❁❁❁❁ (ᴗ͈ˬᴗ͈)♬♡➰ アメブロ投稿してます。 ブログ下のバナーを押して、応援してくださると嬉しいです!😌💓 ≫ https://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant/ (*ˊᵕˋ*)੭ ♡➰ ✧Instagram投稿してます😊 https://www.instagram.com/m__prost こちらにプロフィール詳細あります。 https://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant/entry-12694265781.html
さくらんぼキッシュ🐤
こんばんは。
無添加で減塩はうれしいですね。
追いこうじ味噌。いいですね〜❣️
✨🎄✨
@eccoroco5
きゃー!お返事が遅くなりました…ごめんなさい!
そうなんです。無添加&減塩って、たくさん使っちゃいそうになりますよね!
マイヒット味噌です♪
1