夜ごはん。
唐揚げ
グリンピースとベーコンの煮込み
おにぎり
おにぎりはガリプロさんの
おかずにんにく味噌 を乗せて。
大葉に乗っけたけど、大葉ともよく合う◎
ごはん進むなぁ🤤
夫ちゃんは喜んで
『これほかにも色々乗せたら
おいしそうだねぇ🤤』
と、もりもり食べて
唐揚げもほぼ1人でたいらげたね🙂
(おにぎりはわかりやすい個数なので半分こできました)
お昼ごはんのおにぎりにも今度してあげよう◎
今年もおにぎりアクション の時期なので、
ちょっとおにぎり色々作ってみます◎
※おにぎりアクション
#OnigiriAction をつけてSNS or 特設サイトに投稿すると、
1投稿につき5食分の給食がアフリカ、アジアの子どもたちに届く(協賛企業の寄付)
というキャンペーンです◎
関連投稿・レシピ
-
投稿
生カヌレを作りました🧁
今日は運動会🚩 頑張ったあとは何が食べたい❓と聞いたら、子どもたちは口を揃えて「カヌレ‼️」と答えました😆 期待を超えるよう、今回は生カヌレに仕上げてみました⭐️ 中はクリームたっぷり、そして上にはイチゴのフリーズドライパウダー🍓 チョコのほうはミントを添えて🍫 冷たいカヌレも美味し〜い😋 カヌレとクリームの相性がこんなに良いなんて知らなかった〜💕 子どもたちも大満足してくれました☀️ みんな頑張ったね👍 カヌレ10個分材料 バター 30g 牛乳 500g 薄力粉 60g 強力粉 70g てんさい糖 220g 卵黄 2個 全卵 1個 バニラオイル 10滴程度 ラム酒 大さじ3 ホイップクリーム適量 チョコホイップ適量 ストロベリーフリーズドライパウダー適量 ミント適量
-
投稿
マイ糠床進化バージョン
甕生活スタートしました。 一人暮らしスタート記念に頂いた無印の発酵糠床をベースに足しぬかしながら色々混ぜて育てたマイ糠床をそろそろ大人のステージへ昇進させようと 昨年の秋からベランダで常温発酵させていたところ角が取れて美味しくなった。 これからの季節も常温で育てたいと発酵師匠にご相談したところ 久松の甕が最高だよ、との返答を頂き今や廃業となった久松の甕を探し出しました。 サイズ迷ったけどこれから沢山漬けよう‼︎という意気込みで3号サイズ 想像より大きかったのですが…💦 マイ糠床ちゃんを移し替え、次なるステージへ💫
-
投稿
筍の細いやつ!はちくでメンマを作ってみたよ!
おはようございます! EATPICKアンバサダー2期生のゆみねぇです。 筍は旬を過ぎてしまいましたが、今はタケノコの細いやつ、はちくが出回っています。
-
投稿
まいたんぼ成長中☆
こんにちは😃EATPICKアンバサダーの華花金魚です🌼 . @eatpick さんを通じてモニターさせて頂いている、 猪俣徳一商店 @aizu_inomata さんの『まいたんぼ』🌾 次男君の田植えから2週間。容器の淵から11センチくらいだった背丈は19センチを越えました❣️頑張ってる😆✨ 長男君が種から育ててるバケツ米も芽が出ました🌱 . ミニトマトも背が伸びて、既に支柱に結びつけてあります。お花も咲きました🌼 稲もミニトマトも、これからますます楽しみです💕 . まいたんぼの今年の購入は今日30日までです❗️ 去年自由研究として長男君が育てたのはこのお手頃価格の『瑞穂黄金』の栽培セットです🌾 . https://shop.eatpick.com/shopdetail/000000000648/ct149/page1/order/ . 今年モニターさせてもらっていて、次男君が自由研究として育てているのは、もち米の高級品種『こがねもち』の栽培セットです。秋にお米を収穫して返送すると、それを一部使用したお餅も送ってくれます😍 . https://shop.eatpick.com/shopdetail/000000001570/ct149/page1/order/ . 他にもお酒や精米2キロを送ってくれるセットもあるので、季節の移ろいを楽しみたい方や、わが家の用に夏休みの自由研究、そして食育に関心のある方はぜひ❣️