いいねしたユーザー
こんにちわ✨EATPICKアンバサダー1期生の“大阪おかんシェフ”です🤩
最近ハマっている万能調味料のご紹介🎶
アウトドアスパイスとして、今めっちゃ売れてる「ほりにし」。
(堀西さんが作ったんでしょうね!😂)
色々入っているので、これ1つで
肉も魚もめっちゃ美味しくなって、
キャンプ用に買ったのに、おうちごはんでも愛用しています💕
調味料1つ!油揚げギョーザ

鶏ミンチ、鶏皮(みじん切り)、ニラに、
ほりにしをたっぷりかけて混ぜたものを、
油揚げの中に入れて、ホットサンドメーカーで両面カリっと焼くだけ。
鯛のずぼら和風カルパッチョ

薄造りにした鯛に、ほりにしとゴマ油をかけるだけ🎶
今回私は、ごま油の代わりに、
うれし野ラボさんのフレーバーオイルをかけました。
仕事で帰りが遅かったときは、
もう、これで炒めるだけ~なごはんが続いてます(笑)
ぜひ、一度お試しを💖
・・・最近発覚した事実。
旦那さんの部長の知り合いがどうやらコレを作った方だそう。(堀西さん!?
!?)
チリやプレミアムバージョンもあるので、
もらえないかなぁと企んでるおかんでした😂
関連投稿・レシピ
-
投稿
豆尽くしごはん
今日の簡単ごはんは豆尽くし 🍴 カニかまチーズ大葉巻き 🍴 ぶり照り焼き 🍴 スナップエンドウのごま和え 🍴 紫玉ねぎのスライス 🍴 きのこのピクルス 🍴 茹で空豆 🍴 金柑甘露煮 🍴 里芋とわかめのお味噌汁 🍴 豆ごはん 実家野菜 フル活用😆 そして、ゆみねぇさんの もっちりカニカマチーズのライスペーパー巻き に、またしても大葉をプラスして。 簡単で美味しかったので、早速リピです😊 お味噌汁はネギがなかった😓
-
投稿
初トライ!豆板醤を仕込んでみたよ
こんばんは! EATPICKアンバサダー2期生のゆみねぇです。 今年の目標の1つ、豆板醤を作る! そら豆がそろそろ出始めたので、さっそく仕込んでみました。 そら豆を茹でてつぶして、米麹と塩、そして唐辛子を混ぜてよく練る。
あつぼん
大阪おかんさん、万能調味料、めちゃ気になります。美味しい調味料って、すぐになくなりますよね。
2
大阪おかんシェフ
あつぼんさん🎵
そうなんです!いつも決まった安い定番調味料しか使わないのですが、いただいたり勧めてもらったり、使ってみると世界が広がるというか驚かされることが多いです😂💖
ふぁそら
絶対に堀西さんが作ったんでしょうね。
フォントがなんとも魅惑の美味しさを醸し出していて好きです。
北海道でも買えますか??
2
大阪おかんシェフ
ふぁそらさん🎵
アウトドアショップとかいかないとスーパーでは見たことないので、
私もネットで購入しました!
けっこう入ってて500円くらいやったかな?✨
お試しを💕
mackey_norimaki(マキ)
おかんさん💕
世間はせまーい!!
旦那様の部長さんのお知り合いが、堀西さん!?
そんな偶然、、、楽しい~(笑)
おかんさんがはまったのもご縁ですね😊✨✨
2
大阪おかんシェフ
まきさん💛
名前、堀西さんか聞いておきます(笑)😂
旦那さんは今日は豆腐にほりにしとゴマ油をかけて食べてましたが、おいしそうでした👍💕
もりはん
大阪おかんシェフさん!ほりにし✨これだけで調理完了ですよね🤣アウトドアスパイスって、優秀ですわ〜👍
2
大阪おかんシェフ
もりはんさん、ご存知でしたか!!🤩
ほんと、コレ1つで何でも美味しくなるので、料理がズボラになっちゃいそうです😂💦
ひまわり嫁
これ、有名ですよねー‼︎
やっぱり美味しいんですね😲✨
2
大阪おかんシェフ
ひまわり嫁さん🌻
キャンプでもガッツリごはん作るので、あまりこの手のスパイスに手を出していなかったのですが、、美味しいです🥺👍💘
2