おうちで簡単に出来るフレンチソース「ブールブランソース」

tanabota1965

1年前

フライパン一つで簡単に作れるフレンチのソースです。
フランスの一般家庭での定番のソースでもあります。

《2人前》
①玉ねぎ1/2をみじん切りにして、フライパンで白ワイン150mlと白ワインビネガー(無ければ酢で)50ml入れて水分がほとんど無くなるまで約15分煮込みます。
②水を70ml加えて煮立ったらザル等で濾します。
③再びフライパンに戻し、加熱後バターを50g加えてよく攪拌し、塩コショウで味を整えたら出来上がり。

今回は白身魚に軽く塩コショウして薄く片栗粉をつけて焼いたものにかけました。

  • 投稿

    レンジなし生活28日目

    今月は電子レンジが故障した関係で、レンジなし生活はどこまでやれるのかという、己の限界との戦いをしましたww いいから早く電気屋いけよって話なんですけど、とりあえず一ヶ月生活してみて、レンジがないと不便だけどなんとかなるということがわかったので書いていきますw まず、レンジがなくて一番に困ったのが解凍ができないということ。 レンジ専用の冷食はすべからくアウト。食べることができませんw だけど、肉やごはんの解凍はできます! まず冷凍しておいた肉は、ボウルに水を張って、その中にジップロックなどにいれたままの肉を入れる。急ぎの時は流水のほうが早く解凍できました! 次にごはんについてですが、これは深型フライパンもしくは鍋に水を入れて、器にいれたごはんを器ごと鍋の中にいれて蒸す! 調べた感じ、ごはんに水を足してフライパンで炒めるという方法もありましたが、私がやったらおかゆになっちゃったので、蒸すというのが個人的には失敗ないかなって感じでした~! https://gohanjp.com/posts/21693 あと、困ったってわけではないですが、これまでレンジに頼りすぎてただろって感じたのは、冷凍うどんを解凍するときですね。 レンジなら2分だし、レンジ以外有り得ない!って思ってたから、ふとレンジがない状況になった時に、はじめどうしたらいいかわからなかったww 今となっては普通に茹でて解凍できているんですが、便利な道具に慣れてしまったらどうにも、基本的なことが頭から抜けてしまいますねw 困ったというか、随分悩んだのが、オーブンがないという状況。 これではお菓子やパンが焼けないぞ、ってことですね。 こればかりは、やっぱりレシピによってできるできない、っていうのがでてきました。 ケーキはまだ炊飯器で作れたっていうのと、ロールケーキの記事はフライパンでつくれました! https://delishkitchen.tv/recipes/118910666504405416 フライパンで作れるパンは本当に限られててw ちぎりパンは成功でしたが、米粉でつくったクリームパンは、まだまだ改良が必要そうでしたw ちなみに、このレシピを参考に。 https://cookpad.com/recipe/166809 というわけで、そろそろ電気屋に行こうかなって思いますw めんどうですがね…。

  • 投稿

    たけのこカッペリーニ

    旬のたけのこを使ったカッペリーニ カッペリーニと言っても、揖保乃糸なんですけどね! だんだん素麺が恋しい季節になりました🎵 たけのこの土佐煮ぽいの作ったので、それにオイルと絡めただけ 食べるときに @ureshino_lab_official 様の フレーバーオイル黒トリュフ をたらりんしました 山のもの同士だから、合うかなと思って~😋 そしてGW 実家の孟宗(たけのこ)掘りにこどもたちと同行して、いい経験に✨ . . . . . . . . いろんな、お料理にちょい足し、ちょいがけして美味しさが倍増するフレーバーオイル大好きです また、いろんな、お料理に使ってみたいと思います🎵 . . . . . . . . . . . . . . #たけのこ #筍 #孟宗 #筍のカッペリーニ #素麺 #揖保乃糸 @ureshino_lab_official #うれし野ラボ #うれし野ラボ公式アンバサダー #フレーバーオイル #フレーバーオイル黒トリュフ #辻製油 #私のおいしい写真 #おうちごはんlover #おいしい山形応援隊 @ninben.dashiambassador #にんべん #にんべんだしアンバサダー #春を感じるだしごはん #かつお節 #だしのある生活 #IGersjp #wp_deli_japan #snapdish #eatpick #ellegourmet #cookpad #フーディーテーブル #フーディスト #春野菜レシピ #うちの元気飯 #ぺっこにあ

  • 投稿

    ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座

    こんにちは! 友人とフレンチをいただきました♪ ゴールデンウィークの贅沢です(^^)

  • 投稿

    フライパンチャーシュー

    こんにちは EATPICKアンバサダーmamuです🍒 長年使っていたフライパンを新調しました🍳 newフライパン🍳とっても熱伝導が良くて 毎朝作る目玉焼きの焼く時間が時短されました👏 フライパンで作るチャーシューの 焼き加減もバッチリ🍳✨✨ 前回作った時は同じ料理法でも かなり時間がかかったので フライパン一つでこんなにも 変わるんだとびっくりでした👏✨