いいねしたユーザー
こんばんわ🌙EATPICKアンバサダーの“大阪おかんシェフ”です💃💕
関西では、
夏といえば「ハモ」!!✨
高級魚ですが、旬の今は少し値段も下がり、
スーパーでもよく見かけます。
行きつけの魚屋さんで、
新鮮なハモが丸々一匹なんと980円で売っていたので、
「これはお得だ!🤑」
と購入。
ハモ初挑戦です🙌
①目打ち

ハモもウナギと同じように目打ちをしてから捌きます。
専用の道具もないので、
家にあった釘と金づちで、木のまな板に頭を固定しました😂
②さばきます


お腹を切り、内臓を取り除きます。
ひれの後ろに背骨まで切りこみを入れ、上身を開いたら、
背骨を取っていくのですが・・・
この背骨をとるのがなかなか難しい💦
ハモといえば骨が多くて有名ですが、
細かい骨かと思いきや、包丁を推し進めるにはそこそこ力がいるくらいの骨で、
それがすごい数あるので、なかなかス~ッとはいきません😨
そして最も有名な工程
「骨切り」
なかなかお店で見るように、細く切ることができなかったり、
下まで切りすぎて途中でちょん切れちゃったり・・・😅
↓なんとか捌き終えました。(へたくそ・・・😢)

③いただきます
ハモといえば!!
●ハモの湯引き 梅肉で
●天ぷら
●お吸い物(アラで)
3品作りました。
お味は・・・・・・・・・・
うんまいっ💕💕💕
新鮮だからか、身の弾力がすごかったです😻
そしてめっちゃエェ出汁がでる~💖
でも、やっぱりところどころ小骨が残ってました💦
骨切りの難しさを痛感。。


④結論
美味しかったんですよ!!
美味しかったんですが・・・
労力の割りに、調理すると食べれるところはちょっと😨
同じ値段で捌き済のものも売ってたんですよね。(笑)
今度からはそっちを買います😂😂
捌く難易度は、★★★★☆!
ハモは経験と技術が必要です!!😂
Instagramでちょっとあげてましたが、
近々ものすごいやつを捌いたレポートをアップ予定🎵
お楽しみに~😘💕
▼過去の珍魚レポートはこちら(笑)
紋甲イカ: https://www.eatpick.com/articles/view/29760
クエ: https://www.eatpick.com/articles/view/27530
イラ: https://www.eatpick.com/articles/view/27414
ヤガラ: https://www.eatpick.com/articles/view/24704
ゲンゲ: https://www.eatpick.com/articles/view/24445
関連投稿・レシピ
-
投稿
お久しぶりのシナモンロール
こんにちは〜。 毎朝寒くて起きられないですね〜。 一日中ずっと暖房なので、 電気代が怖くなってきました。 さて、今回はシナモンロール。 めっちゃ久しぶりにパン焼きました。 久しぶりすぎて、気温下がってるのに水温調節忘れて、めっちゃ発酵に時間がかかりました💦 何事も継続し続けないとダメですね〜。 もうそろそろシュトーレンの季節やし、季節にあったものも作りたいなぁ〜🎄
-
投稿
3色丼を作りました☺️
3色丼を作りました 鶏そぼろではなく、まぐろフレークそぼろです☺️ 寒いので生姜もきかせました✨ ご飯はモニターをさせてもらっている 「俵屋兵米衛」さんのななつぼしを使いました🌸 甘み粘りのバランスがいいので、 丼も間違いなしに美味しいです🌾 令和5年 無洗米 北海道産ゆめぴりか&ななつぼし(各5kg) https://shop.eatpick.com/category/category-272/category-294/45kg/ #俵屋兵米衛 #ゆめぴりか #ななつぼし#EATPICKマルシェ #ヒョウベイ #お米 #北海道
-
投稿
ホタテと向き合う日々なのに...😂
今日のランチに作ったホタテとキャベツのペペローンチーノ🍝から、こんばんは✨ ご存知かと思いますが、近隣のとある国が日本産水産物の輸入を全面停止してから、ホタテの在庫問題が取り上げられてますよね。 そんなこともあって、ホタテのお仕事が突然舞い込んできたりするので、ホタテと向き合う日々なのですが...... ある日、ちょっと調子が悪かった夫に試作を食べさせたら、体の広範囲に蕁麻疹が発生💦💦 元々貝類があまり好きな方でなく、魚も含めて、生臭さに敏感な夫。 しらすでさえ、あまり好んで食べないんですよね。 ホタテは好きでも嫌いでもなかったのですが、その蕁麻疹の一件から、やはり苦手意識が大幅にアップ。。。 実際、最近も他の貝類でも少し唇が痒くなったそうです。
mixnuts71
おかんさん😂
またまたチャレンジすごい!
鱧って!これはかなりのハイレベル✨これ捌くのすごいわ。
チャレンジャーおかんさん好き💖
インスタのストーリーズにあがっていたウツボも楽しみにしてます😆
1
大阪おかんシェフ
あ!!ナッツさん、ネタバレしましたね!?😨(笑)
ウツボは、ハモの皮を固くしてヌルヌルにした感じで難易度MAXでした😂😂
明日食べてから、またレポートUPします~💖
2
3匹の大ぶたママ
関西の夏は鱧なのね〜
こちらではあまり食べないなぁ。
私もウツボ気になりました😳
私の中のウツボはリトルマーメイド😆
食べた事ないょ〜
1
大阪おかんシェフ
ちはるさん🎵
やっぱり関東ではあまり食べないんですね!!
あ~あの魔女のツレの2匹・・・(笑)
やっぱり顔はめっちゃいかつかったです😂
1
ちっちー
チャレンジャー!すごいです!!美味しそう!
1
大阪おかんシェフ
ちっちーさん🎵
骨が少し残ってた以外はめっちゃ美味しかったです😍❤️
ユウケイママ
横浜生まれ、福島在住。
ハモは、あまり食べる機会がないです。
夏が旬って言いますね♪料亭のお料理ってイメージです(*^^*)
自分でさばいて、おうちで食べるって、すごいな~!
日本酒に合わせたい!!(≧▽≦)
1
大阪おかんシェフ
ユウケイママさん
やっぱり関西だけなんですね😳💦
京都の懐石料理で出てくるイメージなので、日本酒は間違いないです!!😍
1
mackey_norimaki(マキ)
おかんさん、すごすぎます~👏👏👏
もうご自宅が料亭みたいですね😍
これって撮影は旦那様の協力なのですか~?
って、全然関係のないところに興味がいってすみません😅
1
大阪おかんシェフ
まきさん🎵
基本、魚さばくのは週末なので、旦那さんに協力してもらってます😂
基本珍魚は旦那さんが買いたがるので、それくらい協力してもらわないと!!(笑)
acoaco
凄すぎです‼️
1
大阪おかんシェフ
ありがとうございます😂
上手いかどうかはおいといて、色々捌いてます🤣💕
ⓖⓞⓝⓣⓐ*
おかんちゃん✨
こんばんは🌙
ハモまで捌いちゃうの😱😱😱
凄いわ!
お魚だったら、なんでもコイだね!
うふふ、おかんちゃんとの出会いがなかったら、私一生、お魚捌いてなかったよ!
凄腕主婦に圧倒されて、真似ている人です😅
1
大阪おかんシェフ
ごんたさん🎵
こいつはなかなか大変でしたよ〜💦💦
やっぱり、鱧は骨が曲者です😭
1