- # 餃子
- # ギョウザ
- # お取り寄せ
- # お取り寄せグルメ
- # お取り寄せ餃子
- # ディナー
- # 家呑み
- # おがさや
- # おがさや餃子
- # 焼餃子
- # EATPICK
- # イートピック
- # EATPICKアンバサダー
あちこちの餃子お取り寄せがすっかり日常の楽しみになっている我が家ですが、今回食べてみたのはコエタスのモニターでいただいた「おがさや」さんの餃子です😋🥟
JR・東急東横線菊名駅西口から徒歩1分にある「おがさや」さん。
なんと1954年創業で近隣の飲食店の中では最も古い老舗の中華屋さんです。
ちなみに、私が住んでいる町は非常に歴史が浅いので老舗の町中華ってとっても憧れます!
そんなお店のお取り寄せ用餃子は「お得なご家庭用冷凍餃子 一袋30個入り」(税込2250円)です。
トレイとかなしに1袋に30個入っていて必要な量だけ使っていくとカサも減るので、冷凍庫内の保管はしやすいです。
餃子が入っている袋にも作り方の記載がありますが、大きめの字で説明書きもついているのでご年配の方も安心です。
キレイに包まれていてサイズ感は大きくも小さくもなく標準的な気がします。
約8分間で焼き上がるのですが、これまでに感じたことのない油の流出量!(もちろん水分は飛んだ後なので水ではないです)
こういうもんなのでしょうか!?よくフライパンにお皿をかぶせてひっくり返して盛り付けるやり方がありますが、この状態でそれをやると油がこぼれまくると思って地道に1個ずつ盛り付けました。
でも良く考えると、お店で出てくる餃子って家で焼くより油でテッカテカなので多分お店の感じを再現できているんだろうと思うことにしました(笑)
また、説明書きには最後は弱火で焼き目をつけるとあったのですが実は焼き目がつくまでにすごく時間がかかって、いつもこのタイミングでこんなに苦労した!?ことがなかったのでそこが少し気になりました。
でも仕上がりは焼き目パリパリ皮もっちりの美味しい餃子!
一応タレを用意しましたが、餡がすごくジューシーでしっかり味が詰まっているので無しでも十分美味しいです。
レモンサワー進んじゃう!
本当にお店の餃子みたいになったので、おうちで老舗中華を再現できた気がします。
贈答用の立派な箱入りっていうのもあるようなので、ギフトにもぜひ!






関連投稿・レシピ
-
投稿
レンジで簡単! かに玉
市販かに玉の素 水 たまご ニラ カニカマ 仕事帰り、夕方6.7.8時と 最近はレンジとお友達になっています。 耐熱ボールに 市販のかに玉のもと、たまご、カニカマ、ニラを入れ ふんわりラップをしてレンジへ たまごフワフワ〜 出来上がったたまごをお皿へ そのまま耐熱ボールを使います。 餡を作ります。 餡の素と裏面に書いてある分量の水をいれ ラップをせずに レンジへ 600W2分ほどでグツグツ レンジから取り出し、よくかき混ぜたら とろ〜り餡の出来上がり。 たまごに餡をかけたら あっと言う間にかに玉完成!
-
投稿
ティータイムのおやつ、つまり「Teegebäck」!
みんな大好きユーハイムさんのアンバサダー企画に参加し、ティータイムにぴったりのクッキーをいただいてきました☺️🍪☕️ その名も【Teegebäck】(テーゲベック)です🍪🥨 Tee=Tea、Gebäck=Pastryということで、ドイツ語でお茶菓子という意味です😋 (絶賛ドイツ語勉強中🤣) 今回はユーハイムのロングセラーのテーゲベックとユーハイムが展開するドイツの老舗ブランド「グマイナー」のテーゲベックを贅沢に食べ比べしてみました😍🍪 ユーハイムのテーゲベックの方は昔から慣れ親しんだお味😌 バターが香るリッチなクッキーからメレンゲのサクサククッキーまで、素朴な味わいながらもいろんな味を楽しめます☺️💓 そしてお次はグマイナーのテーゲベック😍❤️ グマイナーとはドイツの老舗のお菓子屋さんで、ドイツのシュヴァルツヴァルド地方を中心に8店舗を構える創業120年以上の歴史があるそうです😳‼️ こちらは初めていただきます😌 チョコレートがかかったものもあり、見た目にも少し豪華な感じ✨ ハートのクッキーの模様は手描きだそうです💓👏😳 こちらもバターのリッチな香り溢れるクッキーや、ホロっとする食感のクッキーなど、贅沢なティータイムにぴったりのクッキーばかりです😍 実は2段になっていて、下の段にも色々入ってた😏👍 梅雨とか台風とか、お出かけに足が遠のく日のティータイムにぜひ☺️☔️☕️
-
投稿
ちょっピリ豪華なパンサラダ☆
台風でゴミ捨て以外引きこもりしていた昨日のランチは、 @tokyo_farm_village さんで買ってきた、中西ファームさん @nakanishi_farm のケールも使った、パンサラダにしました❣️ スーパーで見切り品になっていた豚ロース肉もオリーブオイルとマジックソルトで焼いて加えてチョッピリ豪華に✨ パンサラダ美味しすぎる😍💕 ちなみにマグも @tokyo_farm_village さんの福袋の物です😊